表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/20

プロローグ

 ――とある青年は、「その場所」のことをこう言った。

 その深奥には煌めく金銀財宝が眠り、辿り着くことができれば一攫千金いっかくせんきんを実現できる、まさに夢のような場所だと。

 その身に余るほどの宝の山を我が物にしたなら、巨万の富と不朽ふきゅうの名声を約束されるのだ、と。

 快活かいかつに笑う青年はそう言いながら、新調した小剣を携えて去っていった。



 ――とある大男は、「その場所」のことをこう言った。

 そこは己をはかり心技体を試す、神から賜った試練場だと。

 鍛えた体、磨いた技、そして内なる心の強さ。

 そこはそれらを映し出す鏡そのものであり、それらを量る天秤そのものなのだ、と。

 鋭い眼光を宿した大男はそう言いながら、むき出しにした大剣の手入れに取り掛かった。



 ――とある物乞ものごいは、「その場所」のことをこう呼んだ。


 そこは、地獄。

 血肉を食らうモンスターの群生地にして、四方八方に蔓延はびこる罠の実験場。

 慢心した人間はそこへ軽率に足を踏み入れ、幾度となく浴びせられる痛苦つうくに悶え喘ぎながら、己の浅はかさに絶望し息絶えるのだ、と。

 歯が抜けた口でせせら笑う物乞いはそう言いながら、酸っぱい匂いを放つ安酒をちびちびとすすった。



 或る者は「そこ」を「古代人の叡智の結晶」と推測し、或る者は「そこ」を「神々の試練」と崇め傾倒けいとうし、或る者は「そこ」を「悪魔の興行」と恐れ忌み嫌う。

 その存在理由だけは証明されない「そこ」の名を、全ての人類は一様にこう呼んでいる。


 ――『魔迷宮ダンジョン』。


 人の血肉を求め胎動たいどうを繰り返す魔窟まくつにして、人々の生活に恵みを与え時代を彩る神秘の領域。


 これはそんな魔迷宮ダンジョンを舞台にした、一風変わった一組の男女の物語である。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ