表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
勇者君さ、なんで奴隷解放しないの?  作者: Mk-2ウエイン
使えない勇者
9/77

老婆(ロリババア)

話が終わるころに身綺麗になった少年は、少女になっていた。


「もともと女じゃったからな。」


チビという言葉のどこに男を感じたのかは知らないが、年寄りのような話し方をする少女は僕の失礼な目線に気付いていたらしい。

まあでもあんなみすぼらしい恰好をしていた方が悪いと僕は主張します。


「まあよいわ。イシュターの坊主が知っていたかは知らん。じゃがノクトかエイダのどちらかは確実に知っていたであろうな。」


「うん、まあ何となく理解した。でもさ、さっきの話に君自身は全く出てこなかったよね?あ、もしかしてダンジョン学者の老婆さんの孫?年齢的にひ孫?玄孫?」


答えは凡そ検討していた通り学者老婆ご本人だった。

いや、本質的には違うのかもしれない、なぜならば彼女の身体はダンジョン産だったから。若返っている理由はイシュターの目に触れたときにごまかすため、姿を任意で変えられるドッペルゲンガー系の身体だからという。


彼女の話によると、ダンジョンの魔物はダンジョンが取り込んだ魔物の劣化コピーらしい。

何を劣化させるのかというと、その魔物が一番欲している以外の記憶だ。これによって殆どの魔物は食欲のみで行動することになる。


老婆の場合は知識欲だった、だからこそこうして理性を持って行動が出来る。


「ダンジョン学者がダンジョンの魔物になって本懐を遂げたというわけじゃな。他のダンジョンは知らんが、このダンジョンで知らぬことは無いぞ。何でも聞くがよい。

まあそれよりもまずはイシュターじゃな。坊主の話によるとようやっと落ち着いた感じに思えるが、有角種は長命じゃからな。60を超えて成人したばかりの小僧と同じように考えておってもなんらおかしいとは思わんぞ。」


老婆ことフィンの目的はイシュターが何かをやらかす前に、彼に気付かれないようにここで鍛えておけというものだった。ノクトをはじめとしたイシュターたちの建国妄想はフィン生前はまだしも、愛国心を失った現状では不合理な点しか見当たらないらしい。


「なるほど、エイダってやつが怪しいね。イシュターはどうか分からないけど、そいつらの動向は気になるし、強くなるのはこちらから頼みたいくらいだ。よろしく、婆さん。ところでイシュターの要件は何だったんだろう。」


「里帰りじゃろ。知らんが」


実はフィン、これを知っていた。

イシュターが脚を失う前は何度もここに足を運んでいたのだ、これまでに要請されたのは皇帝ノクトとの橋渡し。

フィンはダンジョンを出ることができないが、ここに連れてくるからと言って聞かない。

そして一度もノクトを連れてこないのに、橋を渡せとうるさかったのだ。


フィンが嫌になるのも仕方がない。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ