表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
トリスの日記帳。  作者: 春生まれの秋。
試練
85/151

2、試練~彼女の場合 1~

二話目です。

2、試練〜彼女の場合 1〜





 トリスさんが、やって来た。

 何時もの様に出迎える。


 座敷に場所を移し、お茶を振る舞う。



「雰囲気が大分、落ち着かれましたね。何か、あったんですか?」



 ふわりと微笑み、彼女は答える。



「ええ。やりたい事が、やっと定まったんです。」



 不思議に思い、僕スサノオは尋ねる。



「やりたい事、ですか?」



 ずっ。

 と、出されたお茶を啜って喉を湿らせて、彼女は言った。



「ええ。百年後まで活動を一時停止して、アリ君が残したであろうモノを護る、守護者になろうと思うんです。」



 晴れ晴れとした心で、トリスさんは告げた。



「トリスさん。それは、彼との別れを意味するんじゃないですか?貴女は、全ての人との関わりを絶って、満足なんですか?」



(彼の功績、残らないんじゃないかな。)



 彼の様子を監視している僕には、気掛かりに思えた。



「実は、ですね。私の姉と、彼の兄がこの度結婚する事になりまして。本格的に、私はあの人の『いもうと』になるんですよ。私は、あの人が、他の女の人と仲良くしている場面で、平静にはいられない自覚があります。私は、あの人が、私を『いもうと』としか見れないという現実に、疲れてしまったんです。『いもうと』でしか居られないなら、二度と会わない様に、眠りに就いてしまいたいんです。」



 カタカタと、湯飲みを持つ手が、震えていた。その手に、ぎゅっと力を込めて、想いを吐露するトリスさん。



「このまま、恋に狂って酷い事を仕出かす前に、未練がましい自分を取り返しのつかない[時の彼方]という場所へ追いやりたいんです。彼への想いが、風化する前に、彼を、彼のいるこの時代を過去にしてしまいたいんです。幸いにも、私はクレアータですから。休眠は、死ではありません。」



 ふぅ。

 と僕は息を吐くと、じっと彼女を見詰めて問いかけた。



「トリスさん。貴女は、僕に何を望むんですか?」



 彼女は、僕が神としての問を発した事を、正しく心で悟った様だ。



「一月後。私が活動を停止してからの、身体の保管をお願いしたいのです。」



 深々と頭を下げて、偽りなき眼で答えた。

 僕は、仕方なくなぁ…と思いながら、彼女らの為に一肌脱ぐ事にした。


「条件があります。その時がくるまで、精一杯、生きなさい。新たな芸術を伸ばすでも、鍛練を重ねるでもいい。一秒を無駄にせず、一瞬を大切に生きなさい。僕の館での滞在を許可します。そして、時が来たら、迷わないでください。貴女の心に、嘘をつかないでください。いいですね?」



 それまでに、彼が想いを自覚し、告げに来るのを期待しながら、僕は厳命した。






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ