表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
トリスの日記帳。  作者: 春生まれの秋。
『アルゴス』さんへ
126/151

10、『アルゴス』さんへ~幽世(かくりよ)・第9階層 1

10、『アルゴス』さんへ~幽世かくりよ・第9階層 1






第6階層で、ヴァルキリーの自爆に巻き込まれた私達。

爆風に煽られて、ぐにょんと世界の壁を突破していく。次元を潜り抜ける特有の感触に、感覚が慣れて行くのを感じる。




体感的に暫く経って、時間や空間、次元を跳躍する感触が収まったかと思うと、私達は、固い地面に叩き付けられていた。世界を追い出された勢いをそのまま受けて、ゴロゴロと見た事の無い(感じた事の無い感触の)地面を転がる。

ドンと何かにぶつかって、漸く回転は止まった。

よろよろと体を起こすと、二筋の眩い閃光が、身体の脇を掠めて行った。


「危ねぇなぁ!歩行者は大人しく歩道を歩け!」


怒鳴り声が通り過ぎて行く。



私は、キョロキョロと辺りを見回し、歩いている人のいる場所へと、二歩移動した。


そして、この場所がどんな場所なのか、即座に考察する。

地面は、土ではない異様な臭いのする、固い石を固めた大地で出来ており、空気は濁り、澱んでいる。多種多様な人工的な臭いの層が混ざり合って、私の鼻には、強烈な異臭に感じられる。

私の知る、自然に満ちた空間とは違う様だ。

耳を傍立てるまでもなく、多彩な音の洪水が渦巻き、今まで感じた事の無い位の人の気配が辺りに充満している。



『…。馴染めそうも無いわ…。大丈夫かしら…。』



大変な異臭と、人の気配の多さに途方に暮れかけた時、グイッと私の腕を掴む人がいた。

それも、右手と左手の両方から。


そう。

私は独りでは無かった。


ダンテさんと、ルミラさんだった。










「大丈夫か?トリス。」


ルミラさんの声に、私の眉間から力が抜ける。

人混みの多さに、知らず力が入っていたらしい。


「ありがとうございます。何とか、大丈夫です。」


くらくらする頭を振って、ぐるぐる回る目眩を追い出しながら、私は答えた。

気を取り直して、辺りに目をやると、目映い位の光の洪水。様々な色が、派手に明滅し、主張し、情報を誇張しあっている。中空に浮かぶ板状のパネル?がところ狭しとぶつかり合い、軽いものから深刻そうなものまで、大小様々な事件を次から次へと伝えているらしい。


(目が、チカチカします…。)


そう思って、同意を得ようと、私の腕を掴んでくれている両側の二人を見た。二人は、いつの間にか、暗い色が入ったモノクルを掛けていた。残念ながら、私は持っていないが、サングラス、という代物だそうだ。二人とも、以前、幽世かくりよで手に入れたらしい。


ルミラさんとダンテさんは、極自然に、雑踏に紛れる様な足取りで、軽食屋だと思われる店へと、私を誘った。



薄い硝子で出来た、二枚扉が、勝手に開いた。

両側の二人は気にせずに入ったので、私もなに食わぬ顔でそれに倣った。

中に入ると、カウンターの向こうにいる、赤と白を基調とした、フリルの可愛らしい、けれど、胸元を強調した揃いのミニドレスを着た美少女達が、にこやかに言った。


「ワクドナルドへようこそ。何に致しますか?お客様!」



「ワタシは、端から端まで一通り全部にするゾ♪お代は、コレで足りるか?」

 

ルミラさんは、豪快に全種類制覇するらしい。1クラウンを出すと、そう言った。



「畏まりました。お支払ですが、お客様、カードにチャージ致しましょうか?金貨でのお取り扱いは致しておりませんので。」



「すまないな、支払い用のカードを落としてしまったんだ。出来ればカード以外での支払いをお願いしたいんだが、大丈夫だろうか?」



「はい、でしたら、プリペイドカードの方の販売、という形を取らせて戴きます。カードの紛失につきましては、警察にご相談ください。」



「有り難い。二人は何にする?ワタシの奢りだゾ♪」



「ストロベリーサンデーとピザはあるか?それと、ナゲットとトリプルバーガー、それに、コーラを頼む。」



するすると、慣れた様子で、事が運んでいく。私は茫然としながら、



「オススメセットをお願いします。」



とだけ、漸く口に出来たのだった。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ