表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
平凡転生記  作者: 浅倉 睦月
異世界の旅は出会いから
12/26

第十一話~魔列車探検~

「どこか見てみたいところとかある?」

紅茶を飲んで一息ついたところで俺はルーナに聞いてみた。

悩む様子を見せるルーナは小首を傾げて唇を突き出して…そりゃもう可愛かった。

本当に可愛いよなぁ…。俺は何があろうとルーナを守ってみせるぜ。


「食堂車行ってみたいな。食べたことないものあるかもしれないでしょ?」

「それは確かに気になるな。じゃ、行ってみようか。珍しいものがあったら食べてみよう」

「うん!」


無邪気にはしゃぐルーナの手を握り、部屋の壁に貼ってあった地図通りに食堂車へ向かった。

今はお昼には早く、朝には遅い時間帯なので食堂車はかなり空いていた。

多分、これが食事時だと一杯になるんだろうけど…。

十両編成の列車のせいか広い。

昔見た海外の食堂車を想わせる瀟洒な雰囲気に思わずため息が漏れる。

こういう店で出るご飯…美味いかどうかよりも正直マナーとかのほうが微妙だな。

所詮根っからの庶民だし。


「お姉ちゃん、私リクルのフェレージョ食べたい」

くいくいと手を引いたルーナに目を向けるときらきら輝く瞳に見詰められた。

リクル(日本で言うりんごに似た果物)のフェレージョ(いわゆるタルトみたいなもの)かぁ…。

今はリクルの時期じゃないから中々作ってあげられないんだよね。

しかしルーナはリクルが大好物なのだ。

んー…。


「お昼ごはんちゃんと食べたらデザートに頼んでもいいよ」

「本当?私ちゃんと食べる!」

「好き嫌い駄目だよ。ピークル(ピーマンに似た野菜)もちゃんと食べれる?」

「うぅ…た、食べれるもん。…多分…」

「なら少し早いけどお昼にしようか」


ちらり、視線を食堂車の中に向けるとすかさず、といった感じでウェイトレスさんが近づいてくる。

流石プロだな。


「いらっしゃいませ、二名様でございますか?」

「はい」

「こちらへどうぞ」


案内されたのは車両の真ん中、空いてるからいい席座れたや。

ルーナには少し高い椅子だったので、俺が座らせてやる。

俺が座るより先にメニューを開くルーナに苦笑する。

俺が料理好きなせいか、ルーナはちょっと食べることが好きだ。


「私、ベルーフリアンのセットがいい」

メニューを見てさっと決める。なかなか食べる機会のない料理にしよう。


やはり視線でやってくるウェイターさんに注文する。


「ベルーフリアンのセットにラナサラダ。カルランレーナのセットで」

「かしこまりました」


ラナサラダ、と聞いてルーナが眉をひそめる。

ポテトサラダみたいなものだが、なぜかピークルが添えてあるのだ。

ちなみにベルーフリアンはハンバーグみたいなもので、カルランレーナはメニューの説明的に多分ラザニアみたいなものじゃないかな。食べたことないから分らないけど。


食べたことない料理はじっくり食べないとな。

レシピを盗んで家でも作れるようにするんだ。




なんか料理名とか材料とかすぐ忘れそう…。

そのうち普通にハンバーグ出来たよーとか言い出したら面倒になったんだと思ってください(^_^;)

後脳内変換でハンバーグ(ベルーフリアン)とか思ってください。

…次回からそうなるかもしれないので(面倒くさがりにも程がある)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ