表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/132

とある村で



ここは、北の外れにあるワッカナ村である。


村は、村人達が農業や狩猟をして生活する小さい村である。


この村の端に若い夫婦、夫のリック、妻のリンが住んでおり、ある日の朝、二人の間に男の子1人が生まれた。


リックは、優しそうな顔をリンに向けた。

リック「元気な男の子だな。リン、お疲れ様。リンに似て可愛い子だな」


リンは、笑顔でリックの方を向く。

リン「元気な男の子ね。あなたに似てかっこいい顔立ちしてるわ」


この夫婦は、角砂糖より甘いラブラブ夫婦だったのである。


生まれた男の子以外にも、弟妹が何人も生まれるが、それは別の話である。


リック「名前を決めなきゃな。」


リン「そうね。どんな名前が良いかしら?」


リック「男の子らしくモルドレッドなんてどうだい?」


リン「いい名前だわ。あなたの名前はモルドレッドよ。」


こうして、ラブラブな両親に祝福されながら、モルドレッドは誕生した。


それから、時は過ぎ、モルドレッドは3歳になった。


リン「モルちゃん、アサちゃんが来てるわよ」


モル「今、行くね。」


モルドレッドが外に出ると、茶色の麻のワンピースを着た金髪、金色の瞳で目がぱっちりの小さい女の子が笑顔で立っていた。


この女の子が、モルドレッドの幼なじみのアサ3歳である。


アサ「モル、遊ぼ!」


モル「いいよ!遊ぼ!母、行ってくるね」


リン「行ってらっしゃい」


モル&アサ「「行ってきます。」」


二人は手を繋いで、家の近くの丘に走って行った。


モル「いつもの英雄ごっこやろ!」


アサ「いいね!やろ!」


英雄ごっことは、英雄が世界征服を企む邪悪な魔獣を倒すおとぎ話を基に、チャンバラをする遊びで、二人はいつもやっている遊びだ。


モル「俺は、勇者役!」


アサ「私は、剣姫役ね!」


そして、二人は木の棒を持って、チャンバラを始め、二人はひたすら打ち合い、アサがモルドレッドの胴を打つと、モルドレッドは丘の草の上に横に倒れた。


モル「痛たぁー!アサ、強すぎ。今日も負けちゃったよ。」


アサ「モルも良かったけど、私のが強いね!でも、モルは叩かれても、痛いくらいですんじゃって、私なら泣いちゃうよ。」


モル「毎日、アサに叩かれてるから慣れたんじゃない?そういえば、来週には、村の教会で神様から何か言われる何かがあるって、父が言ってたけど、アサ知ってる?」


アサ「私も父様から聞いたよ!何か神様が何か言って、何かくれるんだって!大きくなったら必要な物なんだって!」


モル「何が貰えるか楽しみだね!早く来週にならないかなー」


二人は仲良く話しているのだった。


教会に行く前日、モルドレッドは、父のリックから教会の儀式について話を聞いていた。


リック「モル、明日は教会に行く。神様からお前にスキルというプレゼントがあるんだ。」


リック「俺は、神様から槍使い、弓使い、解体、罠設置、気配察知をもらった。今はスキルのおかげで、猟師の仕事や魔獣から村を守れるんだ。モルも神様からすごいスキルが貰えるといいな!」


モル「うん!俺は勇者みたいなスキルが神様から貰えるといいなぁー!」


この世界でスキルは持っていれば、その名前にのっとって、能力が上がり、スキルを持っていない者に比べて能力が上がりやすいため、スキルをもらったら、それに合わせて能力を伸ばし、将来の仕事を決めるのが常識であった。


リックとモルは、どんなスキルを貰えるか盛り上がりながら、時間は過ぎて行った。


まさか、モルドレッドがあんな事になるなんて思いもせずに・・・

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ