表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
156/158

第155話 使徒の仕事

 フィリアの刃は、確かにベルの首を捉え、間違いなく振るわれた。その、はずだった。


「アッハハハハハ! ほんっと馬鹿ね!」


 当たった瞬間、金属にぶつかったような衝撃がフィリアの腕を伝う。震える翡翠色の刃は、その柔らかな肌色の首に傷一つ付けられない。


「なん、で…」


 翡翠は人を()()()()()出来ない。それはフィリア自身が良く知っている。だが、その手前で止まることはない。悪しきもののみを斬るが故に、身体はすり抜けるはずなのだ。しかし、目の前の刃は微塵も進まない。

 放心し力が抜けたフィリアは、トンっと軽く肩を押されただけで後退る。


「その剣を作ったのはだぁれ?」

「え……」


 今も尚ニヤニヤとした笑みを浮かべるベルの問い掛けを、必死に停滞した思考で解きほぐしていく。

 剣を、翡翠刀を作ったのは……


「カミサマよねぇ?」


 まさか、そんなはずは無い。目の前の存在が……


「…ま、さか」


 翡翠刀は人を斬れない。しかし、それ以外で斬れないものが、一つだけ存在している。


「カミサマは、斬れないものねぇ?」

「っ…」


 創造主である、神。それを斬ることは翡翠刀に許されていない。そして今。ベルに翡翠刀の刃が通らないことから、導き出される事など1つしかない。


「ほぉんと、手間かけさせるんだから。でも今日でそれもお終い」


 ベルが手を横に広げれば、途端に灰色の空間に視界が切り替わった。彼方まで続く灰色の空間は、時間の感覚すら知覚出来なくなってしまう。そしてこの場所は…フィリアの、良く知る場所だった。


「ここは時の狭間に取り残された残留空間。そして貴方はここに来たことがある。違う?」

「…何故、それを」

「だって()()()()そうだもの」


 残留空間は、行き場を失い彷徨う魂が行き着くとされる場所。つまり


「転生を司る為の空間にして、カミサマの領域に足を踏み入れた場所。それがここ」


 コツコツと硬い音を響かせてベルがフィリアの周りを歩く。かつてのフィリアも、そしてソレも、この場所で()()()()


「そして今は、ワタシがカミサマへと至る為の踏み台の空間」


 ギシリと、翡翠刀の柄が悲鳴をあげる。その切っ先は震え、色の異なる双眸は怒りとも困惑ともとれる感情を含み、揺れていた。


「使徒サマもゴクロウサマね。でもこれで貴方の仕事もお終い」


 カツンと踵を揃え、フィリアへと向き直る。


「──────本当にそう思う?」


 静かに、感情を感じさせない声色でフィリアが呟く。それはまるで自身にも聞かせるようなものだった。


 ────使徒の仕事はずっとしてきた。


 ────それも思い返せば殆ど尻拭いばかり。


 ────……でも。


「ほんと、言葉足らずなのは()()()だよね」


 今まで自らが行ってきた事が全て、()()()のシナリオの通りなのだとすれば。


「ふふっ」


 思わず声が零れれば、ベルが怪訝そうな眼差しを向けるのが目に入った。まぁ無理もない。いきなり笑い声を上げれば、気でも狂ったかと思うだろう。


「……さて。じゃあわたしもわたしの仕事を始めようか」


 ()()にして、最後の使徒の仕事。フィリアが、この世界で転生()()()()()元々の理由。


「仕事? 貴方にもう仕事なんてないでしょうに」

「残念ながら、わたしにはアンタを潰す仕事が残ってるからね」

「プッ! アッハハハ!! 無理に決まってるじゃない!」


 腹を抱えて心底面白そうに笑うベルには目もくれず、フィリアは翡翠刀の刃に指を滑らせる。


「我が願うは終焉の時」


 緩やかな柔らかい声が紡ぐのは、終焉の祝詞。


黒洸(こっこう)の煌めきを纏いし刃が、鎮魂の唄を彼の者に捧げん」


 フィリアが指を滑らせていけば、その場所から輝く翡翠色の刃が黒く染まっていく。


「震えよ刃。纏えよ黒炎。舞うは己なり」


 染まりきった刃を軽く振るえば、光を呑み込む程の黒炎が刀身を包んだ。


「……全てを灼き消す黒炎よ。“唄え”」


さぁ、始まり(終焉)を告げようか。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
↓↓↓他の執筆作品はこちら!↓↓↓

『異世界転移は定員オーバーらしいです』

+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ