表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
124/158

第123話 私は被害者だ!

「うぅ……」

「あら、起きた?」


 耳元で聞き覚えのある声が聞こえた。うっすらと目を開けると……


「……リーナ?」

「ええ、そうよ」


 なんでリーナがいるんだ…?それよりここは……

 天井が目に入るということは寝ている体勢のようなので、ひとまず体を起こす。どうやらベットに寝ていたようだ。


「体調は?」

「あぁ、大丈夫…だが」

「まぁ言いたいことは分かるわよ。ていうか私だって驚いたのよ?」


 うん?どういうことだ?


「だっていきなり私の部屋にロビンが転移してくるんだもの。ビックリしたわ」

「そ、そうだったのか……」


 色々と思い出してきたぞ。確かドライアドに会って聖結晶を貰ったんだよな。で、強制転移させられたんだったな……


「まぁあの子らしいわね」

「……ドライアドの仕業ってよく分かったな」

「付き合いは長いからね」


 それって……いや、聞かないでおこう。リーナの年齢は、な……。


「とりあえず、聖結晶は手に入ったのよね?」

「あぁ……これだ」


 俺はマジックバッグから貰った透明な聖結晶を取り出し、リーナに見せる。


「あら……なかなかお目にかかれないサイズね」

「そうか?」


 俺は掌の上にある聖結晶をコロコロと転がす。俺は実物を見たことがないから、よく分からんな。


「何か言ってた?」

「そうだな……リーナに来て欲しいって言ってたな」

「それだけ?」


 そうだな……確か……


「……あ。フィリアも来てくれとか言ってたな」

「フィリアちゃん?なんで?」

「ああ。俺もなんでか知らん」


 なんでフィリアのことをどうしてドライアドが知ってるんだか……いや、確か聞いたことがある。ドライアドは木の妖精だからこそ、全ての植物から見て、聞くことが出来ると。だったら知っていてもおかしくは無いか。


「……あぁ、そういうこと。まったくあの子は……」

「どうした?」

「……ドライアドとフィリアちゃん、どうやら前に知り合ってたみたいなのよ」

「そうなのか?というかどうやって知ったんだ?」

「簡易的な言葉しか伝えられないけれど、ドライアドは植物を介して言葉を伝えることができるのよ」


 リーナが指さしたのは部屋の隅にある鉢植え。俺が見るとさわさわと葉が揺れた……気がした。


「で、どうするの?」

「ん?とりあえずマルコムに聖剣を作ってもらうが?」

「違うわよ。フィリアちゃんをどうするの?」


 どうする?なぜフィリアがでてくる?


「……ドライアドがフィリアちゃんを呼んだのでしょう?」

「あぁ、確かに言ってたが?」

「……フィリアちゃん、ドライアドに気に入られてるみたいだから、会ったらしばらく帰れないとおもうわよ?」

「……まじか?」

「ええ。私も……5年くらい?」


 それは困る!フィリアが5年もいなくなるなんて耐えられるか!


「まぁそっちは任せて。会わないという選択肢は残念ながら選べないのだけれど、かかっても数日で帰させるよう説得しとくわ」

「頼む!」

「え、ええ。任せて」


 とりあえずこれで安心か。リーナに任せておけばまず大丈夫だ。早く聖剣を作ってもらって、フィリアに会わないとな!


 ーーーーーーー


『ちゃんと渡しといたわよー』

「良かった…」


 私は背丈が同じくらいの女の子と会話をする。見た目からは想像できないけど、ドライアドだからかなり長く生きてるのよね……。


『ねえねえ。早く来てよ』

「今は無理だよ。でも、あと少ししたら行くから、ね?」

『うー…出来るだけ早くね!』


 そう言って森の奥へと消える。全く……年齢に見合わないほどの子供っぷりよねぇ……。まぁだからこそ、私も気兼ねなく話せる相手なのだけれどね。


「ねぇ、フィリア?」

「なぁにー?」

「……今のってまさか」

「うん、ドライアド」

「……軽くサラッと言うわね。いつ知り合ったのよ」


 うぅん……いつと言われると……いつなんだろう。確か……


「……私が森を壊したとき?」

「それって…フィリアの契約獣のフェンリルと戦ったときの?」

「ううん。そっちじゃなくて……」

「……別のとこでも壊してたのね」


 うっ!マリアの視線が痛い!


「……私が壊したんじゃないからね!?」


 そこは声を大にしていいたい。というか言った。


「じゃあ誰?」

「……ローブ男」

「……自爆?」

「そうそう」


 多分その時から目をつけられていたのだと思う。それからしばらくしてから、いきなり来たのよね。あっちから。


「なんで?」

「……怒られた」

「……は?」


 そ、そんなアホの子を見るような目で見ないで!


「森を壊すなーって…」

「あぁ…」


 ……納得されるのも地味に傷付く。まぁ確かに森けっこう壊してたけどさぁ?大体が私のせいじゃない思うのよ。逆に被害者だと思う。

 けどそんな言い訳は通用せず、森を治すのを手伝わされた。具体的には、魔法でえぐれてしまった地面を直して、ドライアドがくれた種を植え、雨を降らせた。そこまで大変な作業ではなかったのが、幸いだったかな。


「それを大変じゃないって言えるのが凄いわね…」

「そう?」

「考えてもみなさい。確かに難しい魔法ではないでしょうけれど、範囲は?」

「……街一個ぶんか、2個ぶんくらい?」

「そ、そんなに…」


 マリアの顔が引き攣る。え、森の規模としては普通じゃない?


「なに?」

「……いや、そんなに壊してたのねって」

「………………」


 ……聞かなきゃ良かった。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
↓↓↓他の執筆作品はこちら!↓↓↓

『異世界転移は定員オーバーらしいです』

+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ