表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/17

転生、そして再臨【努力】part3

前回までのあらすじ

箸を折ったところからまた更に鍛錬に励んだ亮太。

ようやくの思いで自由に動き回ることができるようになり、いざ部屋を出よう。

そう思って扉に手をかけた彼は直後、扉とは正反対、玉座に座っていた。

「……?」


今何が起こったか、我が身に起こったことなのに検討もつかない。

このままではヴェイグがここに来てしまう。早く行かなければ。

そうしてまた扉に手を掛けたが…


「!!」


玉座に鎮座。


「な、何が起こっている!?」


そうして、何度も。何度も。何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度もーー


「どうされました?」


「ハッ!!?」


どうやら失神していたようだ。場所は勿論、玉座の上。


「また立てなくなったんですか?脳筋から馬鹿に転落ですか??」


「う、うるせえ!!」


「ではどうしたのです?」


「なんでもないよ」


「なんでもないことはないでしょう?物理的な負荷には無敵なんですから。さあ、言ってください。何があったんです?」


「動けるよ…やっと、やっとの思いで動けるようになったんだ……」


悔しさがこみ上げる。


「出られない…出られないんだ……!この部屋からっ!!」


そう叫ぶとまた亮太は扉に全力疾走……いや、突進してーー


「なっ…!!」


玉座に泣きながら座っていた


「ほら……な?」


「このような現象…私にはなんの制約もないのに…聞いたことがありません」


「あれをしてもダメ。これをしてもダメ。俺はなんでもやったよ」


それを聞いた亮太はまた失意の底に沈んだ。だが、彼もそれだけで終わる男ではない。


「そうやった結果がこのザマだ」


「……」


「壁を、ぶっ壊す……呪文を、俺に呪文を教えてくれ」


「わかりました、すぐに準備にかかります」


亮太は魔法にかけてみることにした。

ループ系の空間って怖いですよね。

(ノ)・_・(ヾ)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ