表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
81/112

6月20日

 なぜか職場で、修学旅行の思い出話に花が咲きました。


 フリーアクセスだとこういう無駄とも思える会話になりやすいのですが、案外ここから良いアイデアが出たりするので侮れません。


「息子が修学旅行に出発するんだが、最近はお土産を事前に注文して最終日に渡されるシステムらしくてなぁ。味気ないものだ。調子に乗って木刀とか買って、帰ってから後悔するのも勉強なのになぁ」


 課長の息子さんはもうそういう年なのですね。課長が会社に住んでいる理由はもしかすると息子さんが反抗期だからかもしれません。


「修学旅行の土産と言えば、友達!の話なんですけどね」


 今アクセントが『ち』にあった気がしますよ。北村君。


「修学旅行の初日にスイカを一玉買ってしまって、最後までぶら下げていたんですよ~。友達!が」


 ほっほう。北村君。子供のころからおバカさんだったのですね。


 なんとなく、話を聞いている同僚と考えがシンクロした気がします。


 まぁ、かく言う私もなぜか5円玉で作られた亀の置物を買って帰った記憶が蘇ります。


 まさか、斉藤君との御縁はあの時から……



 

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ