表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/112

十一月十五日

 十一月十五日


筋肉痛です。


今までも土日はジムに通うなど体力には自信があったのですが……。

聞くところによると自転車を乗るときに使う筋肉は日常生活では余り使わないようです。

こればかりは慣れるしかありません。


中野の沼袋から大手町までの通勤距離は十数キロ。

これだけ走れば分かったことがあります。


 西武新宿線沼袋駅横の踏切は中々開かない。




 私がどのような苦労をしているか斉藤君に思い知らせなければ行けません。


 まずはこの開かずの踏切をじっと待ってもらいましょう。

ほらほら、バスも踏切を越えられないから次のバスが来ては足止めされて、四台も並んで……。


ああ、斉藤君! 踏切が降りているのに渡っちゃダメでしょ!


今回は嘘ではなく本当に渡らせようとしていました。


怖いので彼に踏切を渡らせるのは止めます。


いいえ、私自身もこの踏切を越えることはストレスですので通勤ルートから外したいと思います。


西武はライオンズに有能な選手を入れる前にこの鉄道を高架か地下鉄にすべきだと思います。

なんでしょう、所沢さえ良くなれば後は知らぬ顔でしょうか?


明日から西武鉄道をボイコットしたいと思います。


あれ? 自転車通勤に変えたので先週からボイコットしていましたね。


…………


オーケー斉藤君。その顔は定期代が無駄になったねと突っ込みたいのだね。


手当は出るから大丈夫なのだよ。


え? 事故が起きたら虚偽申告になって返金しなければならない?


…………


みなさん。聞かなかったことにしてください。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ