表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
47/112

10月25日

 会社の移転が決まりました。


 こんな雑居ビルからおさらばです。


 と言いますか、グループの子会社たちを一つのビルに集約するからだそうで。


 すばらしい! 我が社は小さくともグループ本体は大きい。これ万歳。


 場所は聖地ラバハキア。総武線と京浜東北(山手)線が交わり、TXも開通して便利だからだとか言っているけど、江古田に住んでいる私はあまり関係ねえ。


 第一自転車通勤だし。


 移転に伴いICチップ付きの身分証明書が発行されました。


 ビルの入り口でSUIC@のようにタッチするとゲートが開くだけでなく、タイムカード代わり。


 それだけじゃありません。画面に乗るべきエレベータの番号が表示されます。


 これ、できるだけ同じフロアに行く人間を同じエレベータに集めて、止まる階数を減らすエコエレベータ!


 止まる階数が少ないと精神的イライラも少なくて便利です。


 さて、新しい職場への初出勤!


 どんな部屋なのでしょう!


 ど~ん!


 と水平線のかなたまで見渡せそうな広い部屋!


 会議室にありそうな長机が多数!


 壁際にロッカー!


 いままでの個人机は、ほえあ?


 また日K新聞の(略)


 ち、斉藤君の入れ替え計画は失敗ですか……。


 え? 斉藤君との同居日記初の


 つ・づ・く

   

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ