表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
曖昧で不安定な案内所  作者: chachanosuke
1/4

曖昧で不安定なプロローグ

初めまして。

私は、表と裏との間に住まう案内人。名はございません。お好きなようにお呼びください。


案内人、というとあたかも人間かのように思われてしまうかもしれませんが、私をホモ・サピエンスとして定義づけるのは少々無理があるところでございます。

しかしながら、私は人間ではない、と致しますとそれもまた間違いであると言わざるを得ません。

当然この理論は矛盾しておりますし、どう解釈しようと不可解な文章であることは明白です。

なにより、私自身が私という存在に違和感を感じずにはいられないのです。


そんな曖昧かつ不安定な私めが一体どこに案内などするのだろうかと申しますと、恐れ多くも、それもまた曖昧で不安定なわけでございます。

ある時は、思い出の場所に。ある時は、神の御前に。またある時には、存在の概念がない世界へとお連れしたこともございます。

その行先は人それぞれ。

古今東西、天国地獄、記憶、現実、絵空事。

どんな世界のどんな場所であろうと、私の足はそこへの道を知っているのです。

曖昧で不安定な案内人は、だからこそ何処へでも行けるのです。

時間も空間も存在しないこの案内所に、あなた様がどのようにいらっしゃったのか、または迷い込まれたのかは私の知る由ではございませんが、何か物事が起こるとき、そこには必ず一つ以上の意味があるものでございます。

もちろん、あなた様が望むのなら、今まさに始まろうとしている新たな一つの物語を、夢物語としてしまうこともやぶさかではありません。

ですが、もしあなた様がこの物語に秘められた意味を見出そうとするのであれば、私が案内いたしましょう。


曖昧で不安定な、それでいて確かにそこにある、フィクションという名の真実へ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ