表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

うんこ

作者: 神崎 勇大

 うんこを漏らした

 その日世界が変わったのように、開放感を得た。

 とか言う話ではなく、ただ恥ずかしい。

 というわけでもなく、嘘をついて隠し通すすべを得た。という大きな話

 ではないが、何となく、耐え凌ぐすべを鍛えられたきがする。


 というのはあるが。常識と羞恥心というものがバカバカしく思えるようになった。

 道端で突然、ブリュリュリュという音が響き渡ったらどうだ?

 おならかな?

 にしては身っぽいな?

 人は振り向くと思う?思わない?

それはその後の対応によって変わる。

そう、だから、、だからそれがわかっていた自分は、

「あ、すっげーおならっ」って言った。

大事なのは、独り言だけど、恥ずかしいけど、恥ずかしくないよ、という、音程を絶妙にコントロールすることである。


そしたら、みんなは(3人)はそそくさと通り過ぎて、何事もなかったかのように、うんこがついたパンツに向かって、隣の車屋の植木鉢の縁に、尻をおいた。


感触的には、『『()()()()』って感じ』

解説すると下品だが、割と大きい固形っぽくも流動的な、感触が気持ちが悪く感じる、硬さのある色も知っているなにかが。ある程度立体を得て。

パンツとじーぱんの圧に耐えている形のそれ。恐らく実感ほど大きくないと、よく言われるが、あれは大きい……w

 それが地面とお尻と色々の間に圧縮されたらどうなるだろう。

私は馬鹿だから、開き直って勢いよく座る!とか言うほどアホではないが、おいしょと装ってゆっくり座っても、逃げ場を探して広がるくらいには、「うんこ」を感じた。

 実にリアルだ。


そこから近くにある、公衆便所をスマホで調べて、歩幅をゆっくりとあれやら、ぶつやら、液体なのか個体なのか、とにかくあれを落とさず動かさないように、頑張って…頑張って……頑張って……人の目気にしないように変な歩き方をしながら移動して。


こんな時に限って、スマホのマップが狂って合わない。

いや、あっていたのかもしれないが、私が道に迷った。

いったところを戻りさがし、十分近くうろちょろしてあるき回り、壁とカゲの奥まったところにあったトイレの入口を見つけて、心の中涙で、のそのそとトイレにたどり着いた。

とうにズボンにはたれていたし、何か落ちた感覚もした。


すでに股の下を通して手で○を抑えているし、もう、今まで中で我慢しているそれも、少し漏らした。

(いやっだめっ!!!)っていうシーンは頭の中にしまっておく。


 心の中が涙というより涙目で、苦しそうな顔は誰が見てもわかるかもしれない。

 そんな事もわからないくらい頭の中が混乱と焦りと緊張と、股間付近に意識が向いていた。


なんとか駆け込んだトイレで、ぺーぱーでものを吹いて、ズボンにはついていなかったけど、今どきカバンにビニール袋を持っておく社会のお陰でパンツをとりあえず底に封印した。


多分乾いただけでズボンに付いてるし、湿っていたのも乾いただけだと信じたい。


と、なろうの投稿をするために、何もなさすぎて、うんこというタイトルを付けて浮かべた創作物である。

―――――――――――――――――――――――――

後書き

文が拙いのも整理もしていないところも、わかって欲しい。

そろそろなろうの使い方を覚えたい。

この作者の想像力が豊かな才能をここで見せつけられて嬉しいわーーー。(ふっかけ)

あったことのツギハギは部分的にしています。

車屋のところは、真実がゼロですね。漏れそうになって最後探し回った部分も部分的には本当です。

4%くらい?嘘。一番始めから漏れてないなら45%くらい。

嘘。25


未来有名になったあと読まれたら嫌だなーこれ

違う意味で

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] うんこ [気になる点] うんこ [一言] うんこ
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ