表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/17

疑惑

第7話 疑惑



-------

-------



「拳ちゃん。この写真を見てくれ。あの『男』の学生時代の写真だ」


「ちょっと待ってくれ。こいつは『櫂』じゃないか?」


「そう。『進藤 櫂』だ」


「まさか『櫂』が似顔絵の『男』? そう言えば翔に見せてもらった写真の『男』も確かに『櫂』の成長した姿だ」


「拳ちゃん。『櫂』の事は良く知ってるんだろ?」


「ああ、『櫂』は俺のボクシングジムの後輩で素質があると思ったから可愛がってたんだが急に辞めてしまって残念に思ってたんだ」


「美和さんも知り合いだったんじゃないか?」


「確かに何度か美和もジムには来てはいたが」


「その時美和さんに目をつけたのかも知れない?」


「だって『櫂』はまだ中学生だったんだぜ。目をつけるって何だ?」


「その頃『櫂』の両親が離婚して母親が出ていったんだ。美和さんは『櫂』の母親に良く似てたそうだよ」


「だからストーカーになったと言うのか?」


「美和さんに母親をダブらせてたんじゃないかな?」


「だからって何故美和を殺す?」


「それはまだわからないよ。まだ何も確証はないんだ。もう少し調べて見るからに待っててくれないか? 拳ちゃん」


「そうか。すまない。マサ、よろしく頼む」



-------

-------



「翔。何か分かったか?」


「拳さん、ひとつだけあの人に関して情報があります」


「『櫂』の事か?」


「そうです。『進藤 櫂』さん。心療内科に通ってるみたいです」


「心療内科? 『櫂』が?」


「あのOLの事件の後、直ぐに通い出したみたいです」


「どういう事だ? 『櫂』は心を病んでると言うのか?」


「そこの所は守秘義務とかで詳しい事はわからないんですが・・・」


「・・・そうか」




「どうだろう、翔。俺が『櫂』に直接会うってのは?」


「それは危険なような気もしますが・・・でもはっきりけりをつけるには良いかもしれません。俺もついて行って良いですか?」


「ああ、翔がいてくれると心強い」


「明日『櫂』さんは老人ホームに慰問に行く予定です」


「そうか。翔、誰か事務所のスタッフを一人明日香につけてやってくれ」


「分かりました。じゃあ明日迎えに来ます」


「ああ、よろしく頼む」



-------

-------



さっきマスターが私の部屋に来た。


私はほったらかさてたから少しご機嫌斜めだ。


マサさんや翔さんが入れ替わりに来てたから。


マスターが

「明日香。俺は明日出かける」って言った。


「えっ!私はどうなるの?」って聞くと


「翔の事務所のスタッフが居てくれるから安心しろ」って言ったけど・・・私は嫌だった。


マスターと離れるのが。


「やだよ。私もマスターと一緒に行きたい」って言ったんだ。


「だめだ。危険過ぎる」ってマスターは言った。


「何で? マスターは俺から離れるなって言ったじゃない」


私は譲らなかった。


「言ったが・・・」


マスターの声が小さくなる。


「だったら連れてってよ。もうここに閉じこもってるのやだよ」


私は少し大きな声を出した。


「しかしな、明日香の命に関わる事だから」


マスターは反撃しようとしたけど


「マスターが守ってくれるんでしょ?」


って私が言うと


「ああ、明日香は俺が守ってやる」


「だったら連れてって」ってわがままを言った。


「・・・じゃあ、俺の言う事を守るんなら連れて行く」ってマスターは折れてくれた。


「やったー。明日はデートだね」って私は喜んだ。


マスターは

「お前はお気楽だな」って言った。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ