表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
28/58

イベント開始! 主人公がいつもイベントに参加できると思わないで!(ステータス公開)

ステータス回です。コカゲ以外のプレイヤーのステータスは一部省略しています。

 結局ピートくんを淀屋橋さん御一行、ディレスさんに見せ、ステータスや称号の詳細を見せ、他言無用として解散になった。淀屋橋さんからは何故か大量のお金をいただけたけど。理由を聞けば


「情報に対する正当な料金です。」


 とのこと。それでも五十万は多すぎる気がするけど。と思ってたら実は五百万でした。ねねいわく


「適正金額よりちょい高めくらいだな。コカゲの情報はそれくらい価値がある。」


 だって。そんなものなのかな……?


 でもみんなのおかげだしということで等分しようと言ったら五十万でいいとのこと。残りは全部私がもらっていいって。一気に大金持ちになっちゃった。


 しかもギルドでの依頼も達成扱いになり、結果ギルドランクはEになり、おまけに依頼達成の報酬と買取額で四十五万、それからギルドからの賠償金?で合計八十万。


 元の所持金4万2千エールと合わせて384万2千エール。さらにいらない装備品を満千香さんのところに売って15万。結果実に400万近いお金になったのであった。


 いや、うん、すごいね。


 まあ、すぐさま劣化MPポーション、MPポーションを三十個ずつ、アンデットポーション(アンデット専用回復薬。MPポーションの三倍近いお値段。)を十五個。そしてディレスさんにお願いして一新した装備一式のおかげで所持金は100万ちょっとまで下がったけど。


 ディレスさんがすっごい張り切ってたんだもん。


『ムカデの素材は硬いんだが、これは使える!使えるぞ……!この酸なども……お前ら持ってる素材ありったけ吐け!俺は生産職共を集める。ふふふ……』


 となった。とりあえず230万先払いして私は帰った。なんでお金払ったか?ギルドで素材売っちゃったあとだからです。


 それから1週間。


 私はgloにログイン出来ずにいました。


 というのもテスト期間だったからなんですが……


「ずず……ぅぁー……」


「お姉ちゃん大丈夫?お水飲む?」


「……要らない……梢もういいから、私は気にしないで遊んでなよ。イベントもあるし。」


「でも……」


「大丈夫だって。ね?私はちょっと遅れるけど、すぐ追いつくから。テストもあるし。」


「う、うん……それじゃ、後でね。」


「うん、イベント、頑張ってね。」


「うん!」


 はい、風邪をひきました。


 それもテスト日当日!


 おかげでテスト勉強はパーだしgloも我慢して頑張ってたのにと最悪である。


 おまけに淀屋橋さんが言っていたイベントが日曜日……つまりテストが終わった後から始まるのである。土曜日は丸1日アップデートが行われ、日曜日は一般公開も始まり、今までの比でないプレイヤーが押し寄せてくる。抽選公開1000人、一般公開第一陣、1万5千台、一気に15倍の人数である。


 ディレスさんたち生産職一同は書き入れ時と張り切っているらしく、施設にこもって生産三昧。それ以外のプレイヤーはイベントの一つ、闘技大会に向けた調整。この闘技大会はパーティ、個人の二つがあり、参加できるのは抽選公開のプレイヤーのみ。まあ当然だよね。


 そしてその闘技大会が終われば本当のメインイベント、ギルド設立のための土地や資金を集める大討伐戦である。これだけ聞くと抽選公開組が有利だけど、その有利をなくすために、一般公開プレイヤーが倒したmobは、そのプレイヤーのレベルに応じて落とすお金やアイテムが増えたり、質が上がったりするらしい。もちろん、経験値も入るのでここである程度均一化を狙ってもいるんだろう。


 このイベントが終われば、一定基準をクリアしたプレイヤーやパーティはギルドを設立するための必須アイテム、【ギルドの鍵】というものが手に入る。このギルドの鍵にも種類があり、最も低いランクで【ギルドの鍵・木製】。上がっていくにつれ銅、鉄、銀、金、となっている。


 ランクによって何が違うのか、というのは施設の設置幅や、設備の充実度合いなどの自由度である。ただし、それなりの大きさの建物や土地がないと金の鍵を使っても意味が無いけど。


 例えば小屋程度の建物に金の鍵を使ってもおける設備は少なく、はっきりいってもったいない。


 逆に張り切ってそれこそ城のようなものを建てて置いて木の鍵だったら外観に似合わないしょぼい施設になるわけだ。


 私達は土地と建物の話は決まってるので、とりあえず鉄以上の鍵を目指すことで決まった。まあ、私参加出来ないんだけど……


 それ以外でいうことがあるとすれば、なんと仲間が増えたのだった!


 淀屋橋さんと一緒に来てたホーネットさん。蟲度の高い彼女がうちのギルドに入ってくれることになったのだ。


『よどやんところ楽しいけど要求レベル高すぎてきついんよー。ゆるーくいきたいうちとしてはそっちのギルドの方が性にあってるんよ。だから入ってもいいかな?』


『もちろんだ。歓迎するよ。』


 ちなみに淀屋橋さんのパーティメンバーですらなかったそうです。知り合いではあったらしいけど。ついてきてた理由は面白そうだから。なんというか、あの人の周りの人も大概濃いね。


 とまあ、これまでのことで何かがあったのはこれくらいかな。あ、あと、久々にみんなのステータスを見たことかな?ホーネットさんのはまだ見て無いけど。


 まずは私とピートくん。それと、忘れ去られてた狼くんのステータスから。



 Playername《Kokage》性別 ♀ 種族 マミー 職業《縛霊術師》種族Lv22 職業レベル14


 HP (ヒットポイント) 291(+10) [301]

 MP (マジックポイント) 241(+22) [293]

 SP (スタミナ) 128(+3) [106]

 STR (筋力) 111(+3) [114]

 VIT (生命力) 163(+7) [170]

 SIZ (体格) 17 [17]

 DEX (器用さ) 99(+2)(+4) [105]

 AGI (速力) 78(+3) [81]

 REA (反応速度) 61(+4) [65]

 INT (知力) 121(+2)(+7) [145]称号により(+15)

 MND (精神力) 120(+4)(+9) [148]称号により(+15)

 CON (集中力) 78(+2)(+5) [85]

 SEN (五感)

 ·視覚 53(+2) [55]

 ·聴覚 45(+2) [47]

 ·嗅覚 33(+2) [35]

 ·味覚 49(+2) [41]

 ·触覚 63(+4) [61]スキルにより(-6)

 APP (魅力値) 61 [31]スキルにより(-15)称号により(-15)

 LUC (幸運) 16(+1) [17]

 KAR (カルマ値) -135 (-4)(-9)[-248]称号により(-100)(MAX500〜-500)


 ATK 11

 DEF 18

 MATK 15 (MP消費5の場合)

 MDEF 23

 CRI 10%


 ・職業スキル

 《死霊使役》Lv6《死霊召喚》Lv2《死霊創造》Lv5

 《死霊強化》Lv6《屍操作術》Lv4《杖適性》Lv9


 ·種族バッドスキル

 《火属性弱点》Lv無《光属性弱点》Lv無《斬撃被ダメージ増加》Lv無

 《回復魔法ダメージ化》Lv11

 《神聖域内常時ステータス大低下》Lv無

 《屍人》Lv14《死霊》Lv8《印象値低下》Lv無《飢餓状態》Lv無《渇水状態》Lv無


 ·種族グッドスキル

 《乾燥ダメージ無効》Lv無《水属性耐性》Lv5《夜目》Lv7《乾燥域内ステータス微上昇》Lv4《日光下行動可能》Lv無《呼吸不要》Lv無《睡眠不要》Lv無《精神攻撃耐性》Lv3《痛覚鈍化》Lv10(MAX)《生命感知》Lv8


 ・初期選択スキル

 《闇魔法適性》Lv6《土魔法適性》Lv8

 《引っ掻き》Lv8《吸収回復》Lv8《呪い》Lv6

 《杖術》Lv7《毒爪》Lv7《気配遮断》Lv7《瘴気》Lv6

 《乾燥》Lv4《伐採》Lv2 《解体》Lv2

 《屍体創造》Lv2《握力強化・弱》Lv4

 ・控えスキル

 《研究》Lv1《改造》Lv1《傀儡術》Lv1《錬金》Lv1

 《噛み付き》Lv1 《布装備作成》Lv1 《木工》Lv1 《眷属化》Lv2《採取》Lv1


 所持スキルポイント26


 ・習得魔法


  ・最下級土魔法 《ストーンバレット》《サンドダスト》《ストーンボム》《サンドウォール》《サンドショット》

  ・下級土魔法 《ロックボム》《ストーンアロー》《ホール》《マッドシュート》《ストーンウォール》《ソフテン》《ハーデン》


 ・最下級闇魔法 《ダークショット》《ブラックミスト》《ダークボール》《ブラックウォール》

  ・下級闇魔法 《シャドーナイフ》《ダークレイン》《シャドウ》


 ・装備


 ·weapon


 ・【現在装備なし】magicrod耐久値/ 重量


 ·protection


 ・【ボロの布】underwear耐久値∞/∞ 重量1


 ・【現在装備なし】tops,bottoms耐久値/ 重量


 ・【現在装備なし】outerwear耐久値/ 重量


 ・習得アーツ、魔法

 ・《死霊使役》アーツ【死霊使役·攻】【死霊使役·防】【死霊使役・補助】

 

  ・《死霊召喚》【サモニング·レイス】


  ・《死霊創造》【レッサー·アンデットクリエイト·死霊】


  ・《屍操作術》【屍操作·動】


  ・《杖術》【杖術·払い】【杖術·振り下ろし】【杖術・構え『物見』】【杖術・構え『門』】【棒術・弾き】


  ・《眷属化》【眷属化·極低】【眷属封印】【眷属召喚】


  ・《傀儡術》【操糸・人形】


  ・《屍体創造》【レッサー·アンデットクリエイト·屍体】


  ・《錬金》【上位変換】【下位変換】


  ・《研究》【研究】【レポート作成】


【サモニング(アンデット限定)】【レッサー・アンデットクリエイト(最下位から中位まで)】


 ・創造、召喚リスト


 ・死霊

【レッサーレイス】【レッサーゴースト】【レッサーワイト】

【レッサーミスト】【レイス】


 ・屍体

【レッサーアニマルゾンビ】【レッサースケリトル】


 ・創造可能数


 死霊 3 屍体 3


 ・召喚可能数


 2


  ・称号リスト

【災害を従えしもの】



 《眷属》【ギガスセンチピート】【状態・アンデット・服従】種族 怪蟲・ムカデ型 LV47


 HP (ヒットポイント) 1299 (+104) [1421]状態アンデットにより(+18)

 MP (マジックポイント) 210 (+15) [225]

 SP (スタミナ) 448 (+33)[495]状態アンデットにより(+14)

 STR (筋力) 415 (+33) [439]状態アンデットにより(-9)

 VIT (生命力) 851 (+71) [934]状態アンデットにより(+12)

 SIZ (体格) 33 [33]

 DEX (器用さ) 81 (+3) [77]状態アンデットにより(-7)

 AGI (速力) 369 (+12) [377]状態アンデットにより(-4)

 REA (反応速度) 200 (+9) [206]状態アンデットにより(-3)

 INT (知力) 30 (+2)[31]状態アンデットにより(-1)

 MND (精神力) 180 (+13)[183]状態アンデットにより(-10)

 CON (集中力) 58 (+4) [61]状態アンデットにより(-1)

 SEN (五感)

 ·視覚 14 (+10)[16]スキルにより(-8)

 ·聴覚 25 (+7)[25]

 ·嗅覚 20 (+5)[25]

 ·味覚 25 (+5)[30]

 ·触覚 119 (+11)[130]

 APP (魅力値) -85[-85]称号により(-10)(-15)(-10)スキルにより(-20)状態アンデットにより(-15)

 LUC (幸運) 3 (+1)[4]

 KAR (カルマ値) -166 (-21)[-187]称号により(-10)(-15)(-25)スキルにより(-20)(-30)状態アンデットにより(-15)


 ATK 45

 DEF 85

 MATK 19 (MP消費5の場合)

 MDEF 25

 CRI 7%


 ・種族グッドスキル

 《毒》Lv3《酸》Lv4《土魔法》Lv8《捕食者》Lv7《多心臓》Lv無《上位者》Lv14《登攀》Lv8《振動感知》Lv7《斬撃耐性》Lv7


  ・種族バッドスキル

 《害蟲》Lv18《害獣》Lv11《火属性弱点》Lv9《氷属性弱点》Lv8《討伐対象》Lv無《視覚低下》Lv4《打撃ダメージ増加》Lv4


 ・所持スキル

 《突進》Lv15《噛み付き》Lv6《巻き付き》Lv9《締め付け》Lv6《跳躍》Lv7《魔力感知》Lv6


 ・称号

【捕食者】【害蟲】【初心者殺し(ルーキーキラー)】


 ・眷属状態特殊スキル

 《屍》Lv無《食事不要》Lv無《睡眠不要》Lv無《劣化軽減》Lv3《回復魔法ダメージ化》Lv6《光属性弱点》Lv3《服従》Lv4《意識低下》Lv3


  ・習得魔法

  ・最下級土魔法 《ストーンバレット》《サンドダスト》《ストーンボム》《サンドショット》

 ・下級土魔法 《ロックボム》《ストーンアロー》《ホール》《マッドシュート》《ストーンウォール》《ロックシュート》

  ・中級土魔法 《アースバースト》《ディグ》《アースシェイク》《ハイ・ハーデン》


  ・習得アーツ、魔法

  ・《毒》【ポイズンファング】【ヴェノムブレス】


  ・《酸》【アシッドファング】【強酸咆哮】


  ・《突進》《跳躍》【グランドシェイク】


  ・《噛み付き》【多重の牙】


  ・《巻き付き》【ホールドプレス】


  ・《締め付け》【スパイラルスクイーズ】


 《眷属》【ヒートウルフ】【状態・アンデット・服従・頸椎骨折・右前脚骨折】種族 魔獣・オオカミ型 LV17


 HP (ヒットポイント) 239 [204]状態骨折により(-35)

 MP (マジックポイント) 71 [71]

 SP (スタミナ) 114[113]状態アンデットにより(+8)状態骨折により(-9)

 STR (筋力) 107 [95]状態アンデットにより(-9)状態骨折により(-3)

 VIT (生命力) 119 [115]状態アンデットにより(+8)状態骨折により(-12)

 SIZ (体格) 19 [19]

 DEX (器用さ) 57 [50]状態アンデットにより(-7)

 AGI (速力) 89 [76]状態アンデットにより(-5)状態骨折により(-20)スキルにより(+12)

 REA (反応速度) 66 [60]状態アンデットにより(-6)

 INT (知力) 31 [23]状態アンデットにより(-8)

 MND (精神力) 40 [36]状態アンデットにより(-4)

 CON (集中力) 37 [31]状態アンデットにより(-6)

 SEN (五感)

 ·視覚 56 [51]状態アンデットにより(-5)

 ·聴覚 89 [80]状態アンデットにより(-9)

 ·嗅覚 133 [138]状態アンデットにより(-10)スキルにより(+15)

 ·味覚 60 [55]状態アンデットにより(-5)

 ·触覚 78 [70]状態アンデットにより(-8)

 APP (魅力値) 29[19]状態・アンデットにより(-10)

 LUC (幸運) 1 [1]

 KAR (カルマ値) 21 [6]状態・アンデットにより(-15)


 ATK 10

 DEF 12

 MATK 4 (MP消費5の場合)

 MDEF 7

 CRI 4%


 ・種族グッドスキル

 《炎熱》Lv3《爪牙術》Lv2《追跡》Lv4《嗅覚鋭敏》Lv7《夜目》Lv4《火魔法適正》Lv4


  ・種族バッドスキル

 《水属性弱点》Lv3《魔獣》Lv5《野生の本能》Lv6《反抗》Lv2《熱帯地行動制限》Lv3《煙の息》Lv3《駆除対象》Lv1《刺突属性弱点》Lv3《隠密行動不得手》Lv3


 ・所持スキル

 《喰らいつき》Lv4《跳躍》Lv2《捕食》Lv2《隠密》Lv4《敏捷値上昇・微》Lv2


 ・眷属状態特殊スキル

 《屍》Lv無《食事不要》Lv無《睡眠不要》Lv無《劣化軽減》Lv4《回復魔法ダメージ化》Lv4《光属性弱点》Lv4《服従》Lv7《意識低下》Lv3


 とこんな感じ。うん、ヒートウルフの方は弱いね。怪我も治せてないし。何より死んじゃってる状態だし治せるのかな?


 さて、次はお待ちかねのパーティメンバーのステータス。正直改めてレア種族が羨ましい。



 Playername《nenenene!》性別 ♀ 種族 シルバードッグLv29 職業《軽戦士》Lv20


 HP (ヒットポイント) 391[391]

 MP (マジックポイント) 247[247]

 SP (スタミナ) 217[217]

 STR (筋力) 204[204]

 VIT (生命力) 174[174]

 SIZ (体格) 13 [13]

 DEX (器用さ) 203[203]

 AGI (速力) 340[340]

 REA (反応速度) 263[263]

 INT (知力) 146 [146]

 MND (精神力) 101[101]

 CON (集中力) 146[146]

 SEN (五感)

 ·視覚 166 [166]

 ·聴覚 187 [187]

 ·嗅覚 218 [218]

 ·味覚 124 [124]

 ·触覚 176 [176]

 APP (魅力値) 80 [80]

 LUC (幸運) 9 [9]

 KAR (カルマ値) +48 [48](MAX500〜-500)


  ATK 20

 DEF 17

 MATK 11 (MP消費5の場合)

 MDEF 25

 CRI 16%


 職業スキル

 《剣技》Lv4《剣術》Lv7《短剣術》Lv9《解体》Lv4

 《軽業》Lv6《投擲》Lv3《加速》Lv4


 種族バッドスキル

 《火属性弱点》Lv7《過敏》Lv4《隠蔽効果減少》Lv4《野生の本能》Lv4《取得制限・火属性魔法》Lv無《熱帯地域内ステータス中低下》Lv6《装備制限・重鎧》Lv無


 種族グッドスキル

 《氷属性耐性》Lv6《夜目》Lv7《寒冷地内ステータス中上昇》Lv2《隠密》Lv4《統率》Lv3《警戒》Lv5《月の加護》Lv1《氷魔法》Lv6


  ・初期選択スキル

 《鑑定》Lv3《風魔法適性》Lv4《殴打》Lv7

 《蹴り》Lv6《スタミナ自動回復上昇·微》Lv4《所持制限解除・左手》Lv4《麻痺耐性》Lv5《威嚇》Lv3《回避》Lv4

 《跳躍》Lv3《追跡》Lv4《発見》Lv4《鍵開け》Lv2


  ・控えスキル

 《罠解除》Lv1《気配遮断》Lv3《感知》Lv2



 Playername《kohikohi》性別 ♀ 種族 アルラウネLv42 職業アロマセラピストLv23


 HP (ヒットポイント) 347[347]

 MP (マジックポイント) 543[543]

 SP (スタミナ) 167[167]

 STR (筋力) 147 [147]

 VIT (生命力) 180[180]

 SIZ (体格) 20[20]

 DEX (器用さ) 357[357]

 AGI (速力) 103[103]

 REA (反応速度) 151[151]

 INT (知力) 240[240]

 MND (精神力) 303[303]

 CON (集中力) 206[206]

 SEN (五感)

 ·視覚 158[158]

 ·聴覚 133[133]

 ·嗅覚 146[146]

 ·味覚 165[165]

 ·触覚 292[292]

 APP (魅力値) 80[80]

 LUC (幸運) 4 [4]

 KAR (カルマ値) 96[96](MAX500〜-500)


  ATK 15

 DEF 18

 MATK 31 (MP消費5の場合)

 MDEF 51

 CRI 21%


 職業スキル

 《癒し》Lv4《回復》Lv4《土魔法適性》Lv6《水魔法適性》Lv6《芳香》Lv4《調薬》Lv4《調合》Lv3《鞭術》Lv8《採取》Lv3


 種族バッドスキル

 《火属性弱点》Lv6《氷属性弱点》Lv5《斬撃被ダメージ増加》Lv3《誘引》Lv6《寒冷地内ステータス中低下》Lv4《夜間活動ペナルティ》Lv7《装備制限・金属鎧》Lv無《取得制限・火属性魔法》Lv無


 種族グッドスキル

 《擬態》Lv2《光合成》Lv5《日中活動活性化》Lv6《パーティメンバー常時微回復》Lv3《毒耐性》Lv5《麻痺耐性》Lv3《魅了》Lv4《植物知識》Lv5《樹魔法適性》Lv5


 ・初期選択スキル

 《光魔法適性》Lv7《魔力上昇·微》Lv3《鞭技》Lv9《裁縫》Lv1《採集》Lv3《MP自動回復·微》Lv3《魔術師》Lv7

 《細工》Lv1《拘束術》Lv2《木工》Lv1《調教》Lv1

  ・控えスキル

 《器用値上昇・微》《魔力強化・微》




 Playername《Cordelia》性別 ♀ 種族 ロンレーンLv26 職業《騎士》Lv17

 HP (ヒットポイント) 679[679]

 MP (マジックポイント) 344[344]

 SP (スタミナ) 269[269]

 STR (筋力) 254[254]

 VIT (生命力) 410[410]

 SIZ (体格) 15[15]

 DEX (器用さ) 239[239]

 AGI (速力) 132[132]

 REA (反応速度) 139[139]

 INT (知力) 158[158]

 MND (精神力) 176[176]

 CON (集中力) 145[145]

 SEN (五感)

 ·視覚 112[112]

 ·聴覚 102[102]

 ·嗅覚 137[137]

 ·味覚 106[106]

 ·触覚 121[121]

 APP (魅力値) 75[75]

 LUC (幸運) 17[17]

 KAR (カルマ値) +134[134](MAX500〜-500)


 ATK 25

 DEF 41

 MATK 18 (MP消費5の場合)

 MDEF 32

 CRI 16%


 職業スキル

 《剣術》Lv6《槍術》Lv5《盾術》Lv6《騎乗》Lv4《騎士道精神》Lv4《かばう》Lv5《鼓舞》Lv3


 種族バッドスキル

 《闇属性弱点》Lv4《注目》Lv4《威圧》Lv3《逆鱗》Lv無《暴食》Lv3


 種族グッドスキル

 《風属性適性》Lv3《水属性適性》Lv4《投擲攻撃ダメージ中軽減》Lv2《浮遊》Lv2《行動制限解除·水中》Lv1《パーティメンバー常時ステータス微上昇》Lv2《龍》Lv3


 ・初期選択スキル

 《咆哮》Lv4《火属性適性》Lv6《生命力上昇・微》Lv7《カウンター》Lv4《投擲》Lv4《感知》Lv4《精神攻撃耐性》Lv3《気絶耐性》Lv5《睡眠耐性》Lv3《採掘》Lv2《彫金》Lv1《鍛冶》Lv1《鋳掛》Lv1


 ・控えスキル

 《足腰強化・微》《反応速度上昇・小》


 Playername《ann·blair》性別 ♀ 種族 ホーリーエルフ 職業 《ホーリーメイジ》種族Lv20 職業レベル13


 HP (ヒットポイント) 242 [242]

 MP (マジックポイント) 416 [416]

 SP (スタミナ) 115[115]

 STR (筋力) 100 [100]

 VIT (生命力) 127 [127]

 SIZ (体格) [15]

 DEX (器用さ) 155 [155]

 AGI (速力) 93 [93]

 REA (反応速度) 86 [86]

 INT (知力) 193 [193]

 MND (精神力) 223 [223]

 CON (集中力) 173 [173]

 SEN (五感)

 ·視覚 106 [106]

 ·聴覚 155 [155]

 ·嗅覚 67 [67]

 ·味覚 95 [95]

 ·触覚 111 [111]

 APP (魅力値) 176 [176]

 LUC (幸運) 9 [9]

 KAR (カルマ値) 93 [93](MAX500〜-500)


 ATK 10

 DEF 13

 MATK 23 (MP消費5の場合)

 MDEF 37

 CRI 18%


 ・職業スキル

 《光魔法適性》Lv4《浄化》Lv2《結界術》Lv2《回復魔法適性》Lv5《錫杖適性》Lv3《杖適性》Lv5《祈り》Lv4《刃物装備制限》Lv無《MP自動回復・微》Lv4


 ·種族バッドスキル

 《闇属性弱点》Lv4《カルマダメージ》Lv9《打撃被ダメージ増加》Lv6《金属鎧装備制限》Lv無《暗黒領域下ステータス強低下》Lv3《筋力上昇値低下》Lv4《進化条件追加》Lv無


 ·種族グッドスキル

 《聖属性ダメージ軽減》Lv4《遠見》Lv5《聖域内ステータス上昇》Lv4《聖種族》Lv5《精霊魔法》Lv5《パーティメンバー常時ステータス小上昇》Lv5《精霊種》Lv6


 ・初期選択スキル

 《付与魔法適性》Lv4《魔力強化・微》Lv4《知力強化・微》Lv6《棍棒術》Lv3《風魔法適性》Lv3《魔術師》Lv5《毒耐性》Lv3《麻痺耐性》Lv2《睡眠耐性》Lv3《瞑想》Lv2《集中》Lv2



 と、こんな感じである。


 唯一私よりレベルが低いブレアさんでも200超えてるステータスがある。他の3人に至っては300近い、もしくは超えているステータスがいくつかあるし。


 レアじゃない私は一番弱いのはしょうがないけど、これは酷い。全く、なんて差別だ!


 ……まあ、ピートくんがいるから実際に戦ったらどうなるかわからないけど。


 さて、朦朧としつつもこんなことを考えてたけどまた眠気がきた。今日はもう寝よう……

誤字脱字等ございましたらご報告をお願い致します。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ