表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

Reciting mine

二度目の恋

アカウントを作り、第一項目に何をしようか。

もちろんものを書くわけですが、出そうと思った小説はまだ未完なので、じゃあ詩的なものをという感覚での投稿です。


あ、花くらげです。よろしくお願いします。

第一陣という事で前書きが長くなりましたが、お目汚し程度の気持ちでさらっとお読みください。では。

 青春を語るならば、戦え。

 定着化した成長の流れをものともせず、傷を負え。

 私たちが死ぬのはこのユニフォームを脱ぐときだ。

 たった三年ぽっちの最盛期。

 命短し奪えや青春。

 この時、この場所、このめぐりあわせに感謝を。

 そして、私という魂を打ち砕いてほしい。

 重い足を踏み出せず、石となる私を砕け。

 ああ、けれど。

 できる事ならば、あなたの心臓を私に。

 心でも、魂でも。

 私が残るならば、何なりと。

 何と矛盾を孕む言い草だろうか。

 私はどうしようもない。

 未来を創ることも、過去を誇ることもできない。

 ただ今、隣にめぐり合わせただけの憧れに喜ぶ。

 そして願うのだ。

 時よとまれ。

 盲目的に願う。

 我、汝を求む。汝の熱を欲する。

 私よ、我に返るな。盲目であれ。

 ただ言えばいいのだ。どうなろうと言えばいい。


 隣にいて、ともに行こうと。


如何でしょうか。文章構成とか作法とか学ぼうとしなかったので、感覚的につづったために違和感を覚える点はあるかもしれません。

ですが、それは目を瞑っていただいて。


今後ともごひいきにしていただけると幸いです。

では、花くらげでした。

あしからず。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ