表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/301

5/19(木) 小鳥遊 知実①

 目が覚めると、知らないベッドで仰向けになっていた。



「……おお、これがかの有名な見知らぬ天井か」



 そうつぶやき、上半身に力を入れて起き上がる。腕を見ると点滴がぶっ刺さっていた。さて、一体どうがなにしたんだろうね??



「あ、知……。起きたのね、良かった……」



 パイプ椅子に座り、ベッドの足元に寄りかかるようにしてうつ伏せになっていた母親が身体を起こして目をこすった。



「身体、苦しかったりする?」


「いや、目覚めスッキリ」



 そういえば忘れてたけど、久しぶりに寝起きで頭痛がない。



「今って何時? これどうしたの?」


「えっと……19日の午後4時半ね。昨夜、知が倒れてから、穂積さんのところの病院に救急を出してもらったのよ」


「うっわー、12時間以上惰眠をむさぼっていたのか」



 かなりぐうたらと熟睡した。ぐうたらって「寝息 (ぐう)+たらしめる」から来てるって音和に言ったら信じそうだな。今度言ってみよ。


 

「んー……、ちょっと先生を呼んでくるわね」



 母親は大きく伸びをしたあと、部屋を出て行った。


 ひとりになった病室をゆっくりと周りを見回す。

 白い大きめのベッドに、枕の近くの壁にはネームプレート。カードを入れるタイプのテレビ。テーブルの上も引き出しの中も見たが、なにもなかった。



 ……病院の個室か。

 迷惑をかけたあげくに個室なんて贅沢して、マジで申し訳ないな。


 カーテンからもれる光を眺めながら再び転んで目をつむった。昨晩の記憶は断片的にしか存在しなくて、それでさえも曖昧で、歯がゆい。


 数分後、様子を見に来た先生に検査を受けるように言われた。それに従う代わりに、母親にはカフェに戻ってもらうことにした。



 検査が終わったのは真っ暗になったころ。結果は明日の朝には出すそうだが、仕事の早さが異常すぎる。


 けど、そのときの俺はなんの疑いも持たず、「とりあえず検査はしたいと思ってたわけだし、わざわざ病院に来る手間はぶけてラッキー」なんて、再び病室で天井を眺めながら思っていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ