表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
彼女たちを守るために俺は死ぬことにした  作者: うんちん丸
第4部 お姫様に寵愛を
159/301

9/7(水) 穂積音和①

「穂積ちゃん、おはよう!」


「おはよう穂積。今日もやってるんだ? 毎日おつかれ」


「あーおかっぱちゃん、今日もいるー! 癒しー!!」



 3日目にもなれば、音和の顔は全校生徒に知れ渡っていて、声をかけてくれる人も出てくるまでになっていた。



「あっ、おはよございますっ」



 それで音和のほうも、肯定的な人たちの気に長く当てられたせいか、自然とあいさつができるようになっていた。



「音和ちゃんすごい。次期生徒会長のポジションだって夢じゃなさそう」



 感心しながらいちごが言うと、音和がくるりと振り返り、後ろに立っていた俺たちに向かって頬を膨らませた。



「誰があんなゴミ屑ランドに行くかよ」



 音和、穏やかじゃないよ?


 いちご的には顔が広くなったというたとえだったようだが、ケガさせられた本人は、比喩でも看過できる言葉ではなかったらしい。



「おはよう、穂積」


「あ、かいちょー。おはようございます」



 登校してきた凛々姉が音和の前で足を止めた。足元に荷物を置いて、ハンカチで汗を拭う。



「ちゃんと続いているね。えらいじゃない」



 微笑んで、音和の小さな肩をぽんっと叩いた。



「朝陽祭までにじゅうぶん顔を売りなさい」



 この人、目的を勘違いしているな。まあいいか。



「チュン太」



 凛々姉の視線がうしろの俺たちへと移動する。



「出し物案の差し戻し分、虎蛇のテーブルに用意してあるから、朝のHRに間に合うように配ってくれる? 質問や不満が出た場合だけあたしのところに回しなさい。あとは基本まかせる」


「リョーカイ」


「会長おはよーございます! 今日はあたしも手伝えますよー!」


「そう、ありがとう日野。生徒会には金曜共有だから、進行を遅らせないように。じゃああたしは虎蛇に寄って行くから」



 そう言うと、大荷物を担ぎなおして凛々姉は歩き出した。



「ああ持つよ、それ」



 カバンとは別の大きなボストンバッグに手を伸ばす。



「結構。あんたは穂積の付き添いがあるのでしょう」


「いや、大丈夫だよ、いちごがいるし。だよな?」



 音和は不安げだったが、いちごは大きく頷いた。



「知ちゃんー」


「お前なら大丈夫、できるよ音」



 言いながら凛々姉の荷物を奪い取る。



「ありがとうチュン太。穂積、悪いけど荷物持ちに借りていくよ」



 肩をコキコキと回しながら歩く凛々姉と並んで、校内へ向かった。


 荷物がずっしりと肩に食い込む。これ、ひとりでどこから持ってきたんだろう。

 この人、見てないとこうやってすぐ無理するから危険だな……。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ