表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
彼女たちを守るために俺は死ぬことにした  作者: うんちん丸
第4部 お姫様に寵愛を
157/301

9/5(月) 穂積音和③


◆◇◆◇◆◇




 1年の教室に向かってたら、頂上で足が6本にょきっと出てきて、進行方向をふさがれた。


 顔を上げると、クラスの3人組女子がいた。



「穂積さん、ちょっと」


「えと……」



 …………この人の名前、なんだっけ。



「ウチらはのけものにしたくせに、今日は穂積さんだけ先輩とランチしてたんだって?」


「意地悪だね。だからクラスに友だちいないんだと思うよ〜」



 なんか怒ってるっぽい。面倒だなあ……。



「嫌われてるくせにさー、目立つことしないほうがいいんじゃん? あんたって、教室にいることさえ迷惑なんだから」


「目障りなのわかんない? イライラするんだよね」



 そいつらの顔を順番に見ていく。大きな悪意だけ携えた表情。


 真ん中にいた人の、サラサラのセンターパートの前髪から覗く目が、きゅっと釣り上がる。



「なによさっきから人の顔ジロジロと見て。立場分かってんの?!」


「……顔、怖いなって」


「はあ? ふざけんな!!」


「あの。ごはんは諦めたほうがいいよ。そんな怖い顔とごはん食べるほうの身に、なって……よ?」



 ん? ちょっと言い方間違えたかも。



「なによ、ビッチ!」



 真ん中の人が持っていたジュースの箱を投げつけてきた。中身は入っていなかったけど、角が頬をかすめてピリッとした痛みが走る。



「ねえ授業始まるよ。いこ〜」


「まじ萎えるんですけどー」


「あー最低。消えてくれないかな」



 3人は小走りで教室へ入って行った。


 頬を押さえてぼーっと立っていると、まもなく本鈴が鳴った。

 胸が苦しくて、動けなかった。


 ……教室に戻りたくないな。


 ゆっくりと体を回して階段に向けると、下から同じクラスの女の子が駆けあがってきていた。


 うつむいて、ちょっとだけ端によける。早く行ってくれないかな……。



「あれ、音和ちゃん? 5限目はじまるよ」


「っ!」



 顔を上げてその子を見る。声をかけてくれた子の隣にいた子もびっくりした顔をしていた。きっとあたしも同じような顔してるんだろう。



「ねえねえ、そういえば今朝、校門のところで声かけてくれた? 無視してごめんね。音楽聴いてたから気づかなくって」


「……ううん別に」


「音和ちゃんに話しかけられたの? いいなあ」


「……え?」


「そだよん♪ って授業始まってるよ、二人とも行こうよ」


「やば! 音和ちゃんもほらいそご!」



 差し出された手をぼーっと見つめる。その手は、こわくない。それに、とてもあたたかそうだったから。思わず、頬を押さえていた手を伸ばした。



 教室のドアを開けると、みんなが一斉にこっちを見た。あたしは二人の後ろをついて行くようにして中に入り、廊下側の窓際後方にある自分の席についた。よかった、先生はまだ来てない……。



「文化祭のプリント来てたけど、なにやりたいー?」



 隣の席で、男子が集まって文化祭のこと話してる。

 あたしは虎蛇あるし、クラスは出るつもりないから関係ないな。



「お化け屋敷だろ。女から抱きついてきて俺ら得!」


「待て、殴られるパターンもあるぞ。うちのクラスなら穂積とか無表情で打撃してきそうw」


「っ!?」



 ふいに名前が出たことにびっくりして、机から引っ張り出した教科書をばさりと落とした。

 男子たちがしまったという風にこっちを見る。



「殴らないもん……」



 口を尖らせると、隣の席の男子が吹き出した。



「ごめんね、こいつらの冗談だから」


「ん……」



 別のお調子者系の男子が身を乗り出す。



「ねえねえ穂積ちゃんもお化け屋敷推薦してよー」


「っ! やだ!」



 思わず強く否定したら、男子たちの顔が引きつった。


 あ、違うっ。


 焦りつつ、言葉を探してみる。



「……あの、おばけこわい、から……」



 ひと呼吸間があったあと、男子たちが一斉に爆笑した。



「わはははウケる! 穂積って意外と女の子なのね」


「つか今日はよくしゃべるじゃん。珍しくね〜?」



 そんなんじゃない!って思ったけど声にならなかったから、首を一生懸命振って否定した。


 そこで先生が入って来て、男子たちも自分の席に戻って行く。



「あはははは。あ、ねえねえ。教科書忘れたから、見せてよ」



 ついでのように、隣の男子が言った。


 ついクセで睨みかけたけど、知ちゃんの顔が思い浮かんだから。しょうがなく机をくっつけてあげた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ