表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
127/301

8/10(水) 月見里 蛍③

 線路と車輪がこすれる音が少し大きくなって、頭の中で反響する。

 えっと……。ちょっ、ちょっと待て? 俺、落ち着け。



「えっと、ほたるさん。それって……」


「……本気です」



 トンネルから電車が飛び出した。


 夕方なのに眩しい太陽の光を感じながら、少女からは目を離せないし言葉が見つからないしで戸惑う。



「だめぇ……?」



 甘ったるいほたるの声に、頭がくらくらする。



「ダメって……」



 たしかにこんなに慕ってくれて、可愛いし、守ってやりたいけど。でも俺は……それに、この子は……。



「……好きな人がいる、とか?」


「えっ!?」



 一瞬、ひとり女の子の顔が頭にちらつく。



「……もういい」


「!?」



 プイッとそっぽを向くほたる。


 うっ、怒らせた!? いや、俺の優柔不断のせいだよな。



「おーいほたるー」


「……」



 反応ゼロ〜〜〜!

 ちゃんと答えないとだめか、これは。



「……俺、ほたるのことは大切に思っているよ。でも、そ、それが愛情なのかって言うと、わからんのよ」



 詰まりながらも、言葉を探り出す。



「……そんなの。私だって、わかんない」



 …………は?

 えっ、ちょっと。ほ、ほたるさん?



「恋とか愛とか、よくわからないけど。手をつなぐとか、隣にいるとか。今日をなにかしがらみとか感じて遠慮するの、やだなって。そしたら、恋人になったほうがいいじゃん?」



 そう言いながらぷくっとほっぺを膨らませた。

 もしかして、病院を出てタクシーに乗るときに、手を引っこめてしまったこと気にしてたり?



「あと、小鳥遊くんなら、初めての彼氏でも、いいなって……」


「そ、それは栄光です」



 電車のアナウンスが流れる。

 あと4駅くらいか。……まだまだ長いな。


 こほん。

 咳払いをして、さらに深呼吸する。

 すーーーはーーーー。

 ふう。


 ……よし。



「いいよ。付き合おっか」



 ほたるはハッとこっちを見て、首を傾げた。



「まじ?」


「まじ。別に付き合っても付き合ってなくても、ほたるへの接し方は変わらないんだけどね」



 ほたるを愛しく思う気持ちには自信がある。神にも誓える。


 ……俺たちがこんな病気患ってるってことは、実際、神なんていないだろうけどね。



「肩書きが欲しいのなら、彼氏になりますよ。……こんな俺でよければ」


「……ん。えへへ」


「でも、ごめん。これは今日だけ。それでもいい?」


「うん。じゅーぶん」



 と、満足そうに頷く。



「小鳥遊くんって意外に、真面目?」


「あっ、当たり前だろ。俺は超純情男子高校生なんだからな!!」


「二股しても、私はいいよ? どうせ、言わなきゃわかんないし。……相手がいないか」


「うっせーよ! それに、お前にそんな失礼なことはしないっ!」



 ……かくして、今日限りではありますが。初の彼女というものが、できたということになりました。


 音和にも返事してないのに、俺ほんとドンブラコッコだよなあ……。


 いや、いかん。今日は、デートだ。ほかのことを考えるのはやめよう。とりあえずは。



「っ!」



 気を抜いていると、肩に柔らかい重みを感じて、ほたるが寄りかかってきたことに気づいた。


 そして俺は電柱のように、固まるのだった。

 うあ、不意打ちに弱いわ、相変わらず……。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ