8/8(月) 月見里 蛍②
◆◇◆◇◆◇
言われた通り夕方に、ひとりでほたるの部屋を訪れた。ノックをするが返事はない。
そっと扉を開けてみると、本を読んでいたほたるがちょうど顔を上げたところだった。
「よっ。久しぶり」
「あっ、おにいちゃん」
本を閉じると、気まずそうに目を逸らされた。
「返事がなかったから、寝ているかと思った」
「本、読んでたから」
「体調は?」
「うん、落ち着いてる」
そうは言うが顔は真っ青だ。
俺はベッドサイドの椅子に座った。
「なに読んでるの?」
「さあ」
ほたるは初めて見たかのように、本の表紙を眺めた。
なんの本かを知ることも、彼女にとっては意味を見出せないのかもしれない。
でもそれは違うって、そう伝えたい。だから俺は言った。
「明後日、出かけようぜ」
突然の誘いに、ほたるがやっと視線を合わせてくれた。
その目には疑いだけじゃなく、期待の光が灯っているようにも見える。
「出かけるって?」
「山登りだよ☆」
「無理。体力ないよ」
即答で断られた。責めるようなため息が個室に響く。
「あっでもそんな大変な山じゃないし、近くまでは電車で行けるんだよね。無理だったら俺、超背負うし!」
「でもわたし、そもそも外出許可なんて……」
「え。そんなの黙って二人で抜け出すんだよ。楽しそうだろ?」
「……駆け落ち?」
幼い顔して口にした言葉が、あまりにも不釣り合いだったから。まあ、それも悪くないなと思って笑った。
「そして山の上で、心中?」
「違う、やめなさい!」
ツッコんでから、肩をすくめて薄く笑う。
「でも、もし君が途中で死んでしまったら、俺はきっとそうするよ」
もうこの際、それはやぶさかではないなと思っていた。