表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔物資源活用機構  作者: Ichen
旅路 ~テイワグナ入国
793/2955

793. テイワグナ入国3日間のまとめ ~夕食時に

 

 イーアンがコルステインにお願いして戻ったのは、夕方前。


 馬車が村を出て進み、石碑のある丘へ寄って、一悶着あってから。時間はそう経っていなかったと知った。ミレイオが『サブパメントゥは時間が曖昧』と、よく話しているのを実感する。



『イーアン。明るい。コルステイン。帰る。後で。夜。来る。いい?』


『有難うございます。コルステインのお陰で戻れました。はい。夜に来て下さい。待っていますよ』


 コルステインは丘の影に隠れながら頷いて、大好きな龍の胸を、鉤爪でちょっと撫でると、空気に馴染んで消えた。


 助けてもらったイーアン。お墓の横を歩いて、石碑を見上げてから、丘を上がって街道へ続く道を見下ろした。馬車はすぐ近くに停まっていて、さっきの場所から動いていないと分かり、イーアンは丘を駆けて降りた。


「ドルドレン!ただいま帰りました」


 イーアンが大声で叫ぶと、馬車から勢い良くドルドレンが飛び出して走り出す。『イーアン!!』伴侶の後ろから、タンクラッドも出て、フォラヴたちも馬車を出るのが見えた。


「ドルドレ」


 手を振りながら、笑顔で走って降りた丘。イーアンは最後まで伴侶の名を呼ぶことは出来ず、足が(もつ)れて転んだ。


「あっ、イーアン!!大丈夫か!」


 うきゃっ、と悲しげな声が響き、イーアンが丘を転がる。ビックリするドルドレン。全速力で走って、転がる愛妻(※未婚)を抱きかかえて止めた(※ボールのように)。


「イーアン、怪我は?大丈夫か!走るから」


「お手数かけます。大丈夫」


 恥ずかしそうに、えへへと笑うイーアンを、ドルドレンはぎゅっと抱き締めて『心配したのだ。帰ってきたと思ったら転んで(※不可抗力)』せっせと頬ずりしながら、無事で良かったと何度も言う。


 後から来たタンクラッドも、ドルドレンからイーアンを引っぺがして抱き締めると(※ドルドレン&イーアン目が据わる)『お前は。どうしてそう』そこまで言って止め、髪に付いた草を払い、よしよし頭を撫でて『俺がどれほど心配したか』と困った顔を向けた(※横恋慕やんわり再発)。


 シャンガマックたちも来て、何があったのか、大丈夫かと心配を伝える。イーアンは、馬車へ戻って話すと言い、コルステインに助けてもらったことも話した。


 イーアンが戻り、皆と同じように心配してその場に来たザッカリアは、『コルステイン』の名前を聞いて、また少し不安そうに目を瞑った。



 6人は馬車に戻ると、ドルドレンの提案から、もう少し先に進んでから夜営することになり、馬車は動き始める。イーアンの話も馬車を停めた野営地でとし、少しの間イーアンは休む。


「今すぐにでも聞きたいが。しかし、休んでいなさい。夕方になる頃まで進んで・・・後1時間もかからないから。その間、水を飲んだり、横になって」


 ドルドレンはイーアンに、御者台に座らず、馬車の中にいるように勧めると、心配そうにキスをしてから彼女の頬を撫でて、自分は御者台に戻った。イーアンは溜まり場に座り、縫い物をしながら起こった出来事を(まと)めることにした。



 ――さっきの。ライオン。彼について分かったこと。


 見た目ライオン。碧の目。姿を変えることが出来る対象・・・最初にシャンガマックだったのを思うと、ヒョルドなんかよりも長けていそう。固定した変化(へんげ)の姿ではないかも知れない。


 ――『今回の女龍は面倒だな。前も手古摺ったが』・・・・・


 あの言葉。彼はズィーリーを知っていた。その時代から存在していて、その時、既に同じように『遺跡の謎』を追いかけていた。遺跡に執着があるのは分かる。ズィーリーにも交渉した『旅に関わる誰か』でもあり。


 そして、ミレイオのことも知っている。コルステインも知っている。サブパメントゥだからだろうが『仲間』の言葉を出しているところから、もっと深く食い込んだ事情がある気もする。


「彼は『暫くの間、イーアン()を仲介に』と。なぜかしら。どうせ仲間になるなら、回りくどいことをしないで、さっさと仲良くなった方が、協力的に思えそうなものだけど・・・ズィーリーの時も同じように動いたようだし、何か理由があるのか。

 ズィーリーたちは、きっとあの男にかかずらってる状況ではなかった(※そんなことより勇者がヤバかった旅)から、それであの男の目論見と言うか。目的は露見しなくて済んだの・・・かな」


 イーアンはちょっと思う。ミレイオは確か50代。人間の体の様子から見て『50代の設定』なのか、実際に現時点50年ちょいの人生なのか。


 ズィーリーの時代に、いたわけではないミレイオ。となれば。あのライオン男は、当時においては、他の誰かの力を借りて、目的を追ったのだろうか。



「どの道。彼は目的を手に入れていないのです。

 恐らく、ズィーリーの時代に追った目的は、まだ成し遂げていない。彼一人では、越えられない場面があるのでしょう。それが遺跡の謎を解くことで得られる・・・と。それイコール、で、仮設定してみると」


 イーアンは、デカイ独り言を落としながら、針をチクチク進める(※仕事はする)。


「えーっと。彼の目指す目的は、かなりのお宝級ってことですよ。それも、お金持ち系のお宝ではありませんね。もっとそう・・・個人的に得られる、権力や特別な力かもしれない。

 何百年も諦めが利かない対象ですからね。彼の執着もさることながら、向かい合う謎もとんでもないスケールなのでしょうね。

 で、きっと。思うにだけど。それ、あんまり良くありませんことでしょうね・・・だから、目的がバレると援助や協力を断られる心配があるとか、ね」



 目の潰れた魔法使いが口にした『厄介な長生きヤロウ・サブパメントゥの支配』その言葉。何を意味しているのか、分からないにしても。


 それがあの、ライオン男のことであれば。彼が求める宝の(もたら)すものが、コルステインを凌駕する力か、立場を約束されるような()()とも想像出来る。


 考えると怖過ぎる。長い時代を頂点に立つコルステインたちは、そんな我欲がないから安全だが、欲を持って動く輩が、サブパメントゥを手に入れるとしたら。

 それを知れば私の仲間は、止めてしまう気もする。自分なら止める、とイーアンは思った。



「もしくは独り占めしたいけど、他人に知られたら、自分だけが見つけていた秘密を嗅ぎつけられて、トンビに油揚げ掻っ攫われてしまうと。それで、ギリギリまで隠したいような。そんなところかしら」


 どうなんだろう~と呟きながら、イーアンはライオン男の目論見を、幾つか仮定して過ごした。


 でもどうやっても、彼が何かを独り占めしたいようにしか思えなかった。

 彼自身が話していた『イーアンたちにも、()()()()()()が出てくる』についても、彼の追いかける範疇ではないと聞こえもする。つまり、早々簡単に見破れない()()()彼は知っている。


「だけど、念には念を入れて。自分側の情報を与えないに越したことはないって、そんな態度でしたね。名前も言いたくない。姿も知られたくない。私を仲介にする以上、私に手引きしろと言っているわけで」


 仲間になる、一人。なのに、まだ参加しようとしない。()()()()()の場面までは、自分の存在さえ知られたくないと、来た。


「いろんな仲間がいますね。こんな相手も仲間とは。生きている時間も、背景も違うからこそ」


 ちょっと育ちに問題あり、とか、性格合わない、とか。そんなカワイイ範囲ではない。何やら不穏な目的を抱え込んで独走中の、年季の入ったサブパメントゥ。


 どうなることやら、とイーアンは溜め息をつく。針を置いて、開け放した扉の外を見ながら思う。


「彼は。知られたくないのですね。自分の存在も、名前も。()()

 うーん、仕方ない。そこだけは伏せてあげましょう。次の取引とやら、きっとその時には分かるでしょうから」


 ゴトゴト揺れる馬車の荷台。イーアンのデカイ独り言は、相手誰ともない空間に響く。


 それを暗がりで聞いていた、碧色の目の小さなネズミが、馬車を飛び下りたことまでは。今日、一日通して疲れたイーアンは気が付けなかった。



 夕方の時間を進む馬車は、そろそろ、と車輪を止める。前の馬車が停まったので、後ろの馬車も停まった。


「ここで今日は休もう。焚き火を」


 ドルドレンが降りてきて、後ろの馬車とイーアンに声をかけると、後ろの馬車からタンクラッドたちが出てきて、火の用意をし始めた。イーアンは食材を下ろし、調理器具なども焚き火の側に運ぶ。


「俺も手伝う」


 ニコリと笑うドルドレンが、イーアンの側に来て、一緒に食事を作ると言ってくれた。イーアンは嬉しい。宜しくお願いしたら、親方も来て『ミレイオがいないからな。俺も手伝えることはする』と申し出てくれた。


 ドルドレンが、親方に休んでいて良いと言おうとすると、シャンガマックが済まなそうな顔で近付き、『イーアン。俺のせいで迷惑を』と謝ってきた。イーアンは首を振って『そんなふうに思わないで下さい』と彼に伝えたが、シャンガマックは『あの時、自分に何があったかを話したい』打ち明け話を切り出した。


 で。フォラヴも『体は。大丈夫ですか』の心配と共に側へ腰掛ける。朝の件からザッカリアも、胸中複雑ながら、不安だからこそ頼りたいイーアンママ(=ムー○ンママ)の側に来た。


 結局、全員がまとまったので『料理しながら話そう』と決まる。ドルドレンは微妙だった(※二人でいちゃいちゃ料理しようと思っていた)。



 ドルドレンは肉料理。イーアンは野菜と穀物の料理。人数分を調理しながら、焚き火の側で話し出す。まずはシャンガマックの話から始まった、先ほどのこと。『俺が立て碑を前に、書き写していたら』褐色の騎士は眉を寄せる。


「声が聞こえた。風の音かと思ったから、最初は振り返らなかった。また聞こえて、それが()()と分かった時。警戒した。誰だ、何をしている、と声が響く。振り向いても誰もいないから、俺は立ち上がって『この石を調べているだけだ。俺はハイザンジェルの騎士・シャンガマック』と名乗った」


 イーアンとドルドレンは目を見合わせた。名前を言ってしまった、そのことが頭に過ぎった。シャンガマックは続ける。


「その後。俺の名前を誰かが呼び、同時に頭の中で何かが揺れた。突然眠くなって、そのまま。

 気が付けば、総長に名前を呼ばれて、周囲の土臭さに、何があったかと驚いた。次の瞬間、総長がイーアンの名を呼んで走り、誰もいない場所を叩いているのを見て」


「俺が状況を説明した」


 ドルドレンが話を引き取った。褐色の騎士は頷いて、イーアンを見る。『イーアンが攫われたなんて。俺のせいだ』本当に済まなかったと、彼は申し訳なさそうに項垂れた。


 次はイーアンの番。話し出そうとした時、伴侶が横で質問した。『イーアンはなぜ。すぐに相手がシャンガマックではないと分かったのだ』見て分かると思えない、と言う。フォラヴも頷く。『私も。馬車で彼を見た時、恥ずかしいけれど見抜けませんでした』彼も総長に同意した。


「私も見抜いていませんでしたよ。だけど、これは賭けですね。()()シャンガマックに案内された私とドルドレンは、石碑の横に倒れた魔物を見ました。まずこれが気になりました。


 シャンガマックは、自分が倒したと話していたのです。剣は腰に帯びていたし、魔物は切り裂かれていましたが、見てみれば切り口が違うのです。大顎の剣で切れば、切り口は独特なのに。

 私は、シャンガマックが魔物を倒すのに、他の刃物を使うだろうかと疑問が浮かびました」


 ドルドレンは、へぇ・・・と一言。他の者も興味深そうに黙って聞く。イーアンは続ける。


「すぐにそれを質問しないで、次に見つけたものから、どう行動すべきか考えました。石碑の周囲を歩くと、いつもシャンガマックが使う炭棒が落ちていました。また、石碑の近くの墓石側の土も返してありました。

 土の返された大きさが、魔物の体と同じくらいであったことも引っかかりました。

 それから、炭棒を拾って、()()シャンガマックに手渡しました。受け取りながら会話をしていた彼の手は、炭棒を使えば黒くなる場所が、何ともありませんでした。

 普段。シャンガマックは夢中になって、書き写すのです。知らぬ間に力が指に入り、彼の指に炭が付くのを何度も見ています。それがまっさら。だから、違うんだろうなと」


 褐色の騎士はぽかんとして、くるくる髪の女を見つめる。そんな細かい、自分のことを見ていたのかと思うと、感心するような、恥ずかしいような。


 それは他の者も同じで、ドルドレンたちも『そうなのか』と呟く。可笑しそうに、フフッと漏らしたのは親方だけだった。イーアンらしいと思う観察。自分も同じように感じる気がした。


「それで。イーアンはシャンガマックじゃないと判断して、脅したのか」


「え?脅した」


 驚いたシャンガマックが総長を振り向く。ドルドレンはちょっと眉を寄せて頷く。『脅したのだ。怖かった』正直に気持ちを打ち明ける。イーアンは恥ずかしそうに目を逸らして『怖くありませんよ』と呟く。


「イーアンは爪を出して、シャンガマックの首に押し当てたのだ。『本当のシャンガマックを返せ』と何度も相手に言った。しらばっくれていた相手も、結局は首を切られかけたから負けて。それでお前を土中から出した。そのすぐ後、イーアンはそいつに連れて行かれたのだ」


 首を切られかけた・・・そこにシャンガマックは止まる。自分の首をそっと触り、ちらっとイーアンを見た。イーアンはさっと目を逸らす。

 フォラヴとザッカリアも俯いて、容赦ないイーアンに黙る。タンクラッドも少し固まったが、イーアンはそういう人物、と分かるので『お前らしい』と言っておいた。


 咳払いしたドルドレン(※やっちゃった感を払拭するため)。『それで。イーアンは地下へ連れて行かれたのだな』と話を進めた。

 愛妻、元気をなくして頷く。促すと、イーアンはお鍋に蓋をして話し始めた。



「シャンガマックの姿を真似た相手。先に言いますが、名前を知ることは出来ませんでした。本当の姿も知りません。

 彼の用件は、危害を加えることではなかったのです。理由は何も分からないままですが、彼は私と交渉したかったようでした。内容も実はよく知りません。何度も聞き直し、何度もはっきり言うように伝えたけれど」


 イーアンは困ったように首を傾げる。それから鳶色の瞳に焚き火の明かりを映して、自分を見ている全員を見渡した。


「今。はっきり分かっていることは、彼はまた、私と交渉をするために来るだろうことだけです」


 その言葉に、ドルドレンたちは唾を飲み込む。得たいの知れない相手が付きまとう・・・その意味を探りたい欲求に誰もが駆られた。

お読み頂き有難うございます。


ブックマークして下さった方に心から感謝します。とても嬉しいです!励みになります!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ