表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔物資源活用機構  作者: Ichen
前舞台前兆
2316/2965

2316. 書庫、始祖の龍情報・赤い泉から愛を・『呼び声』恨みと、獅子の親の記憶

 

 湖に入り、水中のアーチ、白いトンネルを抜け、イーアンは異次元の山岳地に足を踏み入れる。私の城・・・小さな円筒型の御堂の階段を降りる。イーアンがここを頼るのは、この短期間で度々あった。


 いつも来るたびに感じるのは、以前の世界の空気に似ている、その印象。

 だからどう、とはならないが、ここは少し重なっているのかなと思う。伽藍洞のダンスホールみたいな広さの部屋を通過すると、書庫がある。

 美しい古美の趣をふんだんに漂わせる、大きな図書館、もしくは本屋のような風景を少し歩き、女龍は始祖の龍の書が置かれる棚の高さに、翼二枚を出して浮かぶ。


 どう、探せばいいか・・・白い遺跡の名前でもあればいいのだけれど。


 悩んでいる時間はないので、とりあえず、イヌァエル・テレンの上にある始祖の龍の部屋と、地上の白い遺跡の共通点を思い、勝手に関連付けてみる。イーアンは言葉を厳選して、呟いた。



「イヌァエル・テレンの神殿遺跡そっくりな、中間の地の遺跡」


 呟いた声を追いかける光と風が、グワッと正面から放たれる。ビックリして目を閉じたイーアンが、『通じた』と手応えを感じ、ゆっくり目を開けると、目の前の棚に数冊おきで光を伴う本がある。


 この本のどこかのページに、中間の地の遺跡のことが書いてあるのか・・・始祖の龍の文字は、そのままでは読めないが、ダルナの時と同様で魔法を併せると読める(※2137話参照)。


 心の中で先に謝る。始祖の龍、申し訳ありませんが、あなたの記憶を頼ります―――


 人の記憶を探るなんて嫌だが、イーアンは情報が欲しい。アイエラダハッドの昔の呼び名、イヒレシャッダと呼んだそうだが、更に条件を絞り『アイエラダハッドにある、その遺跡の場所と状態』を声にしたところ、輝く本の数はめっきり減る。


 ・・・たった2冊? そのうち一冊は、見下ろす位置。よく見ると、下段のイーアン専用棚だった。これは私が気にしたからか。本というより、ノートの薄さなので、気にし出した時からの記憶分かもしれない。


 つまり、と顔を上げたイーアンは、始祖の龍の棚にあるうち、アイエラダハッドの白い遺跡は、この()()()()()情報があることを理解する。


 探す量が一気に減った安堵。時間をかけずに済むことに感謝し、イーアンは輝く本の背表紙に指をかけて引っ張り出した。



 *****



 すり鉢の盆地の夜。木もなく凍り付く地面を埋める黒い石が、夜を一層暗くする、その中心。何の光も撥ね返さない、黒い泉が佇む。


 泉の下・・・中には、不透明で真っ赤な床。血だまりの床は鏡面。群青の僧服に包まれた青鈍色の者が、その上に立って体を屈め、赤い艶に顔を映し可笑しそうに鼻で笑った。


「よく似てる。俺と、お前」


 映る自分に言うわけでもなく、自分の顔を用意した相手に独り言。だるそうな動きで片腕が上がり、何かを放り投げる。それは幾つかの目玉で、ぼちょんと鈍い音を立て、血だまりの床に沈む。


「せいぜい、()()()やれ」


 頭を振ってフードを背中に落とし、角の生えた頭は天井を見上げる。天井は、黒い泉の水面。あの日、男連れで来た女龍は、今頃どうしているのやら。精霊の祭殿にいた時点で、更に余計な力を手に入れたはず。龍のくせに、なんて弱々しい奴だか、と鼻で笑う。



「女龍。お前はどんなに嫌がっても、俺が最後まで離れない以上、苦しむことになるんだよ。魔物退治が丸く収まったってな・・・次の幕で、お前用の証言台と法壇が待ってる。お前の価値?値打ち?居る意味を、暴露されて問われるんだ。

 土壇場で、お前は何を言うだろう。あの性格じゃあ、後悔より、やり切ったかどうか、が大事そうだからな。お前が『死にたくなるほど頑張れるように』、()()()()だ」


 俺だって精霊なんだぜ、と首を傾げる。薄ら笑いを浮かべる顔は、イーアンの冷たい表情に似て、暗闇のような目が虚空に続く。


「この手から零れるものは、『俺の愛』とでも言っとくか。いうなれば」


 赤い泉を緩慢な歩みで進み、原初の悪は両腕を広げる。広げた腕を、黒くぼこぼこした液体が垂れて伝い、液は血の床に落ちて吸い込まれる。


「数がな・・・魔物じゃ、足りないんだってよ。『勝手に使われて増やされる古代種(こっち)』からすれば、一緒に倒されて敵扱いなんて()()()()()だと思わないか?

 初期サブパメントゥ(根暗)も、こっちを使い放題だ。でもな、俺は寛大。女龍、お前のために、この際だから試練を増やしてやれるってな・・・優しいだろ?」


 ぶはっと堪えていた笑いを吹き出し、原初の悪のけたたましい笑い声が、黒い空間に木霊する。均衡のために存在する精霊は、限度も範囲も承知の上。その上限を掠める手前まで、龍を追い込む。


 試練だよ、試練。 行為と裏腹の明るい笑いは、どこまでも皮肉に響き渡る。それに応えるかのように、泉を上がった地を古代種が這う。


 這う速度は、時に姿が消えるほど。忙しなく縦横無尽に地表を駆けずり回り、原初の悪が許した地へ散らばると、それらは『呼び寄せられる音』に吸い寄せられ、待ち侘びた魔物の影に呑まれ、増え始めた。



 *****



 遥か昔に・・・倒れたまま。土に馴染んだ柱の上で、紺と白の鎧の体が寝返りを打つ。


 実際には寝てもいないし、休むような性質でもないが、爬虫類の尾をだらりと垂れて、この柱の上に体を横にするのは習慣だった。



「聞こえてくる。軋むより早く、砕ける音が」


 ぼんやりと呟く唇は、ほとんど動かない。白目のない目は、怨霊の墓場が収まる洞窟の、高く黒い天井を見つめる。


「いい傾向だ。もうじきだな。コルステイン」


 独り言を楽しんで、声となった音に浸るように目を閉じ、『呼び声』は思い出す。コルステインの親が、自分の親を生贄にしたことを。自分が創られて、間もない頃に。



「お前の親は・・・腰抜けどころか裏切り者。コルステイン、なぜ解らないんだか。頭が悪いにも程がある・・・・・ あのな。ちょっと前に、お前の仲間に()()()()()()()サブパメントゥがいる、と噂を聞いた」


 瞑った目をそのまま、誰かに話しかけるように『呼び声』は喋り続ける。いや、実際に、その場にいない相手に話しかけている状態。すうっと息を吸い込み、静かに吐いてから、合成の音に似た声がまた話す。


「サブパメントゥのはずが、龍の目を持っている?そいつに、()()()がやられかけたと知った時、俺がどう感じたかお前に分からないだろう。

 そいつが実在か、一つ探ってみたら・・・これが笑い話じゃなくて何だか。親(※ヨーマイテス)まで、お前の仲間だ。だが、本当におかしいのは、ここからだ。

 またその親は、俺たちの仲間だった。お前らが毛嫌いする、俺たちの志を持っていたサブパメントゥ・・・どう、狂うとこうなるんだ?」


 お前は知ってて、一緒にいられるんだろう? 抑揚のない問いかけは途切れる。



 静かな呼吸以外が聞こえなくなった、闇の空間。ゆっくりと瞼を持ち上げた『呼び声』の、深い紺色の目が視線を固定する。

 天井に映るのは、自分の親とコルステインの親の映像。圧倒的な力の差で括られ、サブパメントゥの外へ連れて行かれた。


 光の中に立つことも出来ないサブパメントゥが、中間の地の真昼間、突き刺す太陽の光に焦がされる。外へ出られずに、地下の国でその状況を、思念によって受け取り、聞き続けた他のサブパメントゥの中に、『呼び声』もいた。


「感じ取るだけだった、俺たちの一人に。まさか、お前の仲間の親がいたとはな。だが・・・親は子育てに失敗した、といったところか」



『呼び声』は、ミレイオもヨーマイテスも知らないが、ヨーマイテスの親は知っている。

 初代の空へ船で上がったものの、龍に落とされ、勇者を嗾けた続きも失敗した。勇者と共に、閉じる前の空へ上がった、サブパメントゥの一人だった。


「もうじき。もうじき。コルステイン。俺はお前に忠告したのに」


 天井の映像は霞に消える。鎧の体を寝かせたまま、倒れた柱の側面に片手を当てた。この柱は、誓いの跡。

 紺と白の大男は闇に溶けていなくなる。夜明けまで、あと数時間。

お読み頂き有難うございます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ