表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔物資源活用機構  作者: Ichen
護り~鎧・仲間・王・龍
136/2943

136. 友達で落ち着こう

 

 ベディルロッサ・クズネツォワ ――耳までの長さで切り揃えた焦げ茶のサラサラ・ヘア。弟と同じ、茶色よりも赤に近いオレンジ色の瞳。日焼けした肌。少し無精髭がある顔で、流れ者的な印象―― ベルが向かった先は、屋内鍛錬所だった。



 昨日。風呂に早めに入れると知って、夕食前に風呂へ下りたら、手前の鍛錬所に講師の強面爺さんと女がいた。

 格好は同じチュニックだが、見たことのない顔つきと、体の線の細さが目に付いた。女だろうな、と思ったが、それだけだった。


 ――多分、あれがイーアンだ。髪は濡れていて風呂上りみたいだったし、爺さんと喋ってなくても打ち解けている様子から、多分あの時間に鍛錬所によくいるのかも知れない。



 弟に後で部屋に行く、と伝え、ベルは鍛錬所でイーアンが来るかどうかを見張る事にした。鍛錬所へ行くと、強面の爺さんだけだった。

 爺さんがベルを見る。『何だ。一汗かくのか』と言われ、まぁそういう流れだろうな、と『そうできれば』と返事をした。


「自分で稽古するなら、その剣で。相手が欲しければ相手してやる」


 いや、ちょっと自分の腕の調子見るだけなんで・・・と一人稽古を伝え、曇りかけた鏡板の前で剣を取った。疲れてるのに真面目な振りか。そう思うとイーアンが来なければさっさと切り上げようと、剣を走らせた。



 10分経たない内に、総長が来た。勘が当たる。で、ドルドレンは俺に気がついていない。これも運良し。


 連れの女を爺さんに預け、ドルドレンはどこかへ行った。鏡で見えるが、曇っていてはっきりは分からない。ちょっと振り返ると、驚いた。何だあの場違いな格好――


 ぼんやりした鏡で、服が昨日と違うとは思ったが。


 ふわっとした長い青いスカートに、肩が出る真っ白なブラウス。黒い幅の広い革のベルトと長い革靴。黒い髪がくるくるして、洗ったばかりの水気でツヤツヤしてる。



 うっかりボケッと見入ってしまったベル。これが?これ、弟の言ってた・・・・・


 ベルに気付いたイーアンが微笑んで会釈した。オシーンも振り返る。オシーンが鼻を掻きながら『ああ、ちょっと来い』とベルを呼んだ。

 内心、ベルは慌てた。ドルドレンが帰ってきたら何ていえば良いのか。でも稽古していただけと決め込み、呼ばれたオシーンのもとに平静を装って近づいた。


「お前。あの()の兄貴だろ。来たばっかりで知らないだろうが、彼女はイーアンだ。ここの工房で武器や防具を作る。何か相談があったら頼め」



 オシーンはイーアンを紹介した。

 こんな紹介をしてもらうのは初めてだったので、オシーンが認めてくれたのだ、と思ってイーアンは嬉しかった。


「まだ始まったばかりなのです。でも鎧や武器を作れるように頑張るので、何かあったら相談して下さい」


 イーアンとしては。『あの弟』というのがハルテッドだ、とは気がついた。お兄さんは普通の男の人で、似ているのかどうか、あまり分からなかった。


「ベル・・・・・ あの。ベディルロッサ・クズネツォワです。呼びにくいので、ベルで」


 ベルがちょっと頭を下げると、オシーンは自分の作業を続けた。イーアンもオシーンの横へ行こうとしたので、ベルは『そういえば、ちょっと』と声をかけた。



『少し聞きたいことがあるんですが』と言いながら、振り向いたイーアンの背をそっと押して、オシーンから若干の距離を離れた。触った背中が儚く思えるほど細かった。これか~とは思うが、質問、質問。


「唐突ですみません。手短に聞きたいことがあります」


「何でしょうか」


「俺の弟ご存知ですよね」


 はい、とイーアンは笑顔で答えた。『単刀直入に言います。弟はあんな格好してますが、もし男の格好したら友達になれないですか?』一気に必要な事だけ伝えるベル。イーアンは少し驚いた表情で首を傾げた。


「ハルテッドは男性ですから、時には男性の姿で動くこともあるでしょう。そんなことでせっかく友達になったのに嫌になんてなりません」


「あのう。弟はオカマじゃないんです。ただ、楽しんで女装してるだけで。中身は本当に俺と何も変わらない男です。だから、男の姿で男の言葉で話すとして、それでも友達でいてもらえますか」


 分かってるかな~?と心配になるベルは、出来るだけ分かりやすく説明してみた。鳶色の瞳で自分を見つめるイーアンは笑って答えた。



「ハルテッドの何がどう、というので友達になったのではないです。ハルテッドはハルテッドです。

 女性の姿で女性らしくしてても。男性のままのハルテッドでも。最初はちょっとは驚くかもしれないけれど、そんなの誰でもあるでしょう?

 今日、私の髪を編んでくれました。それに美味しい飴も作ってくれました。ハルテッドは思い遣りがあって、自分らしく素敵に生きています。そういう自由さが・・・私、好きだな、と思って」



 ベルは戸惑った。仰天に近い戸惑いだった。


 ――大きいよ、この人。器、大きいよ。良い人だー・・・・・

 こりゃ、弟の友達にはもってこいだ。偏見がないとか、そういう範囲じゃない。『ありのままでいいのよ系』だよ。ああ、だからドルがやられたんだ。こりゃ、こんなストレートに来られたら、人生で疲れた大人はやられる。



 ビックリして何も言わないベルに、イーアンは微笑んだ。


「もし。ハルテッドが気にしていたなら。私何にも気にしない、と伝えて下さい。

 ハルテッドは優しい人です。私のために代わりに戦ってくれました。会って間もない私のために、危険な武器を使ってくれました。仲良くしよう、って一生懸命いろんなことをしてくれます。そんなに頑張らなくても仲良くできるのに。大好きですよ」


 そしてベルにも『ベルも優しいお兄さんですね。ハルテッドのために、来たばかりの知らない場所で、ハルテッドの友達の私に会いに来るなんて。そんな温かいお兄さんがいて良いですね』と笑った。



「イーアン」


 後ろからドルドレンの声がした。イーアンが振り返ると、なんだか急ぎ足でドルドレンが近づいてくる。

 手を上げて「お帰りなさい」とイーアンが答え、ベルを振り返るとそこには誰もいなかった。


「今、ベルがいたろう」 


 ドルドレンの心配そうな顔を見て、イーアンは『ハルテッドが気がかりだったみたいですよ』と答えた。なぜ?と訊かれたので、さっき聞いた話をした。

 ドルドレンは、何でベルがそんな質問を・・・と訝しんだが、あいつらは仲が良いからイーアンの正体でも確認しに来たのかな、とちょっと思った。


 ドルドレンはこの後イーアンと夕食を食べて、その話は忘れ、そのまま寝室へ上がった。




 夕食より先に弟の部屋へ向かったベルは、階段を上がりながらイーアンの言葉を思い出していた。


 イーアンは本当に友達でいようとしている、そのことは分かった。弟のことも好きだ。だけどここはきちんと意味を言わないと、弟は自分に良いように解釈するから気をつけねば。イーアンの言う『好き』は、あくまで友達の『好き』だ。

 女友達でもなく、男としてでもなく、人間としてのハイルを『好き』だと認めていることを・・・


「あいつに分かるかなぁ」


 額を掻きながら、ベルは独り言を落とした。


 まぁ、弟の気持ちは分からないでもない。イーアンは偏見がない。その上、最初から自然体だ。美人とかそういう見た目じゃなくて、イーアンは魅力がある。あれは人間的なものなんだろうな、と思う。


 だから『男女として恋愛』というよりも、自分を受け入れてくれた安心感みたいなもので、弟は、自分が彼女を好きになった・・・と勘違いしてる可能性もある。質が違うが、弟は恋愛は少ないから分からないのかもしれない。


「でもまあ。綺麗っちゃ綺麗だったな。服もあるんだろうけど」



 弟の部屋の扉を叩いて、中に入るベル。ハイルは『どうだった』とせっついて兄の報告を急かす。『今、話すよ』とベルは椅子を引いて座る。



「ハイル。一度、男のまんまでイーアンと喋ってみたらどうだ」


「どういう意味? 大丈夫ってこと?」


 ベルは、弟が思い違いをしないように言葉を選びながら、イーアンとの会話を少しずつ話した。途中、何度も『勘違いしないで聞け』と太めの釘を容赦なく刺したが、ハルテッドは真面目に聞いていた。


「それって。俺が女でも男でも好き、ってことでしょ?」 「そうだ。ハイルの人間味が好きなんだ」


 そっか・・・・・とハイルは視線を落とした。でもどうなんだろ、と呟く。何がかな、とベルが思う。


「次、またもし魔物を俺が倒したら。俺の格好が男でも抱きつくと思う?」


「抱きつくかどうかは分からないだろ。さすがに他の騎士も全員男なのに、男のお前の状態で普通、皆の真ん前でやらないよな」


 んーまーそうか~、と長い髪を一つに絞るハイル。ベルは、弟がちゃんと理解できたかどうかが気になっていた。誤解されると、イーアンにもドルドレンにも迷惑がかかる。友達ってだけでも充分じゃないの?とベルは思うのだが。


 ちょっと後ろめたいが、イーアンが自分のことも誉めてくれたことは、ハイルには言わないでおいた。俺は勘違いしないから良いんだけど。



「男の状態で会えよ。胸付けないで、化粧なしで、髪結んで」


「それなー・・・ 勇気いるなぁ。どんな顔すんだろって思うとさ」


「大丈夫だって言ったろ。それで本当に普通に接したら、お前そっちのが気が楽だろうよ?」


「そうだけど。次に女の格好しても、触れなくなりそうじゃん」



 触りたいの?ベルは眉根を寄せる。別に触らなくても良さそうだけど。『何で触るの』と訊いてみる。


「触りたいから。女の格好だと会話しながら、足とか耳とか首とか触れるし」


「まだ会って2日くらいだよな? そんな触ったの?」


 うん、とハイルは普通に頷く。


 イーアンは大人だから、きゃあきゃあいう感じもしない。でも普通は触られるなんてビックリするだろうなーと思うと、ベルは自分じゃないのに『すみません』と謝りたくなった。


「あのな。彼女は触って良いわけじゃないんだよ。お前が昔友達だった女達と違うんだ。やめろよ」


「そんなの分かってるよ。でも触りたいんだよ。今日だって、足ちょっと触ったら赤くなったりさ。髪編んで、耳とか触ったら感じる声とか出すし。可愛いんだよ」


「やめろ。オモチャじゃないんだぞ。お前何してるんだ」


 兄に叱られて、ハイルは少しむくれた。そんな変な目で見てねぇよ、とぼやく。溜息をついてベルは諭す。


「イーアンは友達だ。な。それで良いだろ。彼女は、お前が男女の何でも良いって言ってんだよ。それだけで良いじゃんか」


 四六時中触ったら嫌われる、と一応言っておく。ふと、ベルは目を細めて弟を見る。ふてってる弟がブツブツ文句を言っている。この状態の弟は。実は真面目に何か考えてる場合が多い。そう、遊びじゃない場合。



「お前。もしかして彼女を抱きたいとか思ってないだろうな」


「ダメかよ」



 げーーーーーーーーーっ ダメダメダメダメダメダメッ 目が出そうになるくらい驚いた。


「ダメだ。絶対ダメだ。ドルドレンの女だ。そんなことしたら仕事なくなるぞ」


 仕事なんて何でも良いじゃん、とハイルは気だるそうに答える。でも、と。


「俺だって、ドルの女を横取りしたいとかじゃないよ。たださ。気持ちがね、何か。イーアンだったら、抱いても受け入れてくれんのかなって思うんだよね」


「絶対止めろ。既に受け入れられてるんだ。そんな不純な関係、お兄ちゃんは許さないぞ」



 お兄ちゃんとか言うなよ気持ちワリィ、と嫌そうな顔で切り捨てられるベル。ベルは、こいつにどう言えば常識と良識が伝わるのか、必死だった。



「あーもー、いいよ。普通にしてりゃいいんでしょ。何かちょっと思っただけじゃん」


 ――お前のちょっとは、いつだってちょっとじゃないんだよ。だから嫌なんだよ。昔の友達頼って仕事するんだから、ホントにやめろ。


 ベルは何が何でも弟を見張らなければ、と決意した。



お読み頂き有難うございます。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ