誕生日
私事で大変恐縮ではございますが、本日誕生日です。
五十一歳になりました、ハイ。
十二月生まれというのはあれですね、ってどれだ。
すっかりもう五十一になったと思い込んでおりましたが、本日やっとでした。
が、あと九日もすればもう気分は五十二歳です。
ここまできたら自分の年齢なんてもうどうでもよいのです。
己が西暦何年生まれなのか、記憶していないとそのうち年齢なんてわからなくなるでしょう。
年齢を連呼するのはこのくらいにしておきまして。
皆さまには印象的な誕生日、ございますか?
わたくしにはどちらかというと悲惨な誕生日の記憶しかございません。
というのも、わたくしが独身時代を過ごした平成の天皇誕生日が十二月二十三日で祝日だったからです。
決して平成天皇を誹謗中傷しているわけではございませんので、そこだけは十分ご承知おきくださいませ。
誕生日の記憶ですね。
社会人になると十二月は忘年会真っ盛りです。
となると、わたくしの勤めていた会社は土日祝日は完全に休日でしたので、年末の休日前日はどこかしらの忘年会になります。
彼氏とデートの約束があると忘年会をすっぽかすわけにはまいりません。
そもそも彼氏がいたことも少ないですし、セフレや不倫相手はそんな日に会ってくれるわけもないのですが。
そんな年末の忘年会後はタクシーもなかなかつかまりません。
タクシー乗り場は長蛇の列です。
何歳の誕生日だったかは忘れてしまいましたが一度、列に並んでいるうちに結構大粒の雪が降ってきました。
雪だるまになってしまうのではないかと寒い中並び続けた誕生日は忘れられません。
それ以来、必ず終電までには帰るようになりました。
そもそも、クリスマス近くの誕生日はあまり良いことなどないのです。
恨んでいるわけではありませんよ。ネタの宝庫ですから。
というわけで、子どもの頃のネタはクリスマスに投稿しようと思います。
そんなわたくしですが、夫や娘、父母、親友には毎年祝ってもらっています。
幸せ者ですね。
ファンクラブに入っているB’zとオーイシマサヨシさんからはメッセージカードが届きます。
オーイシさんのファンクラブには今年入ったので初めてのカードだったのですが、なんと直筆メッセージ入りでした!名前と日付、一言メッセージが書いてあったのです!
一体何人分のメッセージを書いているのでしょう?頭が上がりません。
が、ここにもオチがありまして。
たくさん書いているからでしょう、何と書いてくれているのか読めないのです………。
モヤモヤが止まらなくて夜しか眠れません。
印象に残り続けるステキなプレゼントです。
さて、本日わたくしは出勤日です。
休日も出勤の皆さま、一緒にやり過ごしてまいりましょうね。