表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

49/104

『推し』何人おんねん?

 皆さま、もしかしてわたくしにこうツッコミたいと思ったことございませんか?

 「おばちゃん、『推し』何人おんねん?」


 わたくしも日々文章を書いていて、薄々感じておりました。

 「わたくし、いったい何人の方に貢いでいるのでしょう?」


 それでは、お答えいたしましょう。ええ、どなたも望んではいないかもしれませんが。


 まず、ミュージシャンが二組。

 これまでも何度か書いているB’zとオーイシマサヨシ(大石昌良)さんです。

 こちらの二組はファンクラブに入会しております。

 オーイシ(わたくしのエッセイではカタカナで表記させていただきます)さんのことを書いたことはこれまでなかったですね。いつか熱く語らせていただこうと思います。


 ニコニコの有料チャンネルに登録している方が二人。

 キヨと牛沢さんです。

 牛沢さんのことも書いたことがなかったですね。こちらも、いつか熱く語らせていただこうと思います。


 YouTubeのメンバーシップに登録している方が三人。

 ここに該当する方々をわたくしは『推し』と表現しております。

 そして、公言することになぜか羞恥心を感じる方々です。

 ですので、現時点では個人名を表記することは控えさせていただきます。もしも消化不良を起こしてしまった方がいらっしゃいましたら、申し訳ございません。


 と書いていたら若干の間違いに気付きました。

 わたくし、P-Pさんのメンバーシップに入っています。でも羞恥心枠ではありません。

 P-PさんはVtuberであり、キヨの友人です。Vtuberには珍しいドット絵の人です。とにかくいい人です。ゲームはもちろん上手です。自分でゲームも作ります。(恐らく)大手ゲーム会社に就職していましたが今年退職し、現在は個人でゲーム制作をしています。キヨのためにゲームを作りました。その動画が十七日にキヨのチャンネルに上がっていますので、ご興味のある方はぜひ観てみてください。と言っているわたくしは、観ながら寝てしまいました。ほとんど内容がわかりません。ごめんなさい。


 P-Pさんと入れ替えで、メンバーシップには登録していない推しが一人います。

 大地讃頌の歌い手さんです。

 こちらは羞恥心枠ということで、個人名は明かせません。


 ということで、貢いでいる方は現在七人でした。

 多いですか?


 多いかもしれません。

 でも、一人に全力を注ぐのは色々な意味で危険だと思いますので、わたくしはこれで良いと思っております。好きはいくらあったって良いのですよ!


 わたくしは今回『貢ぐ』という表現を使いましたが、オーイシさんはファンクラブ会員になることを『お布施』と呼んでいました。

 おそらく男性アーティストの場合だと思うのですが、ファンクラブに入るのは一般的に女性が多いそうです。ですが、オーイシさんは男女比がだいたい半々なのだとか。という説明をしていた時に、「女性のほうが『お布施』みたいな感じでお金を払う傾向にある」とおっしゃっていたのです。

 それを聞いてわたくしは、言い得て妙だな、と思いました。

 お布施の本来の意味は「葬儀や法要などの際に僧侶に渡す金銭で、読経や戒名の授与などの謝礼」だそうです。

 推しやアーティストの方々は、わたくしたちにとって僧侶のようなものだと思いませんか?

 というわけで、わたくしはこれからもアーティストや推しにお布施を払い続けると思います。


 ちなみに、YouTubeのスーパーチャットは滅多にいたしません。

 手数料が結構高額で、YouTubeに三割、Appleのアプリを通すと更に二割弱上乗せされます。推しへの還元率が低いです。

 YouTuberに貢ぎたいなら、スパチャ以外の方法をおすすめいたします。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ