流星群
皆さまは流星群を見たことがありますか?
今晩(十七日)は、しし座流星群がピークを迎え、見頃はしし座がのぼり始める十八日未明だそうです。
わたくしがまだ夫とお付き合いしている頃、少し遠くの市まで見に行ったのもしし座流星群だったように思います。
星の記憶は曖昧なのですが、見るために行った公園のようなところで少し不気味な体験をしました。
星が良く見えるようにと夫が選んだ照明のごく少ないその場所は、地面はアスファルトで、何個かベンチが置いてあったと思います。わたくしたちはベラベラしゃべるわけでもなく、言葉少なくその場所に着き、流れ星を待っていたのですが……。
ベンチの下あたりから、ガサゴソと音が聞こえてきたのです。暗さに目が慣れてきたのでそちらの方を見ると、寝袋らしき物に包まっている男性が居るようでした。
星の観察に来たのか、お家がない方なのか。
でも外は雪こそ降っていませんが、零度に迫ろうかという気温です。
気味悪くなったわたくしたちは、早々にその場を退散しました。
その市は夫が単身で一年ほど勤務していたことがある土地だったのですが、わたくしは初めて訪れる場所でした。
そのため昼間の明るいときの景色もわからず、余計に気味悪かったです。
あちら様も、カップルが何か良からぬことを始めないかと牽制の意味を込めて存在をアピールしたのかもしれませんが。あんな寒い中、そう長いこと滞在できません。
あなたの方こそ、何を好き好んでアスファルトの上に寝袋を敷いているのかと言いたかったです。
星の観察に熱心な方たちには常識なのでしょうか。
そんなことがあった為か、本当に流星群の記憶がないのです。
見えたような、見えなかったような……。
皆さまには流星群の素敵な思い出、ございますか?