表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

22/104

母の教え

 わたくしが母に言われて生きていく中で役に立っていると思う言葉に「誰もあなたのことなんて見ていない」というものがあります。


 小学校低学年頃までのわたくしはとにかく、人目が気になって仕方ありませんでした。

 みんなと同じでなければ不安で仕方ない、そんな思いから何か流行りの物を買ってもらおうとして「みんな持ってるもん」とでも言ったときでしょうか。


 「みんなって誰?何人?誰もあんたのことなんて見てないよ。気にしすぎ。」


 冷たく言い放たれました。

 あなたも似たようなことを言われたことがあるかもしれませんね。

 わたくしも親になり、娘に「みんな持ってる」と言われたら同じ返答をすると思います。


 でも、あの時のわたくしはこの言葉に救われました。

 そうか、自分が気にしているほど人は人のことを詳しく見てはいないな、と。


 とても納得したわたくしはそれからあまり周りの目を気にしなくなり、とても生きやすくなりました。


 只今、四時四十五分です。

 実は昨晩は眠すぎて投稿せずに寝てしまい、今朝三時半に起きました。が、まったくネタが思い浮かばず……、このような有様でございます。

 本日はこの辺で、どうか勘弁してくださいませ。


 皆さま、よい一日をお過ごしください。

 と誤魔化して本日は逃げさせていただきます。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ