母の教え
わたくしが母に言われて生きていく中で役に立っていると思う言葉に「誰もあなたのことなんて見ていない」というものがあります。
小学校低学年頃までのわたくしはとにかく、人目が気になって仕方ありませんでした。
みんなと同じでなければ不安で仕方ない、そんな思いから何か流行りの物を買ってもらおうとして「みんな持ってるもん」とでも言ったときでしょうか。
「みんなって誰?何人?誰もあんたのことなんて見てないよ。気にしすぎ。」
冷たく言い放たれました。
あなたも似たようなことを言われたことがあるかもしれませんね。
わたくしも親になり、娘に「みんな持ってる」と言われたら同じ返答をすると思います。
でも、あの時のわたくしはこの言葉に救われました。
そうか、自分が気にしているほど人は人のことを詳しく見てはいないな、と。
とても納得したわたくしはそれからあまり周りの目を気にしなくなり、とても生きやすくなりました。
只今、四時四十五分です。
実は昨晩は眠すぎて投稿せずに寝てしまい、今朝三時半に起きました。が、まったくネタが思い浮かばず……、このような有様でございます。
本日はこの辺で、どうか勘弁してくださいませ。
皆さま、よい一日をお過ごしください。
と誤魔化して本日は逃げさせていただきます。