表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

16/104

スーパームーン

 昨日の満月はスーパームーンでしたね。

 わたくしの住む街でも大変綺麗に見えたようですが……失念しておりました。正直、時刻が決まっていることも理解していませんでした。先ほど空を見上げましたら綺麗な満月が見えましたが、もう随分と遠くにいってしまっていました。残念。


 わたくし、月の思い出は様々あります。


 古い記憶ですと小学生の頃、父方の祖父母の家に行く車中から見えた月がとても大きく赤みがかっていて、少し恐ろしかったのを憶えています。若い方はご存じないと思いますが、妖怪人間ベムが出てきそうな雰囲気でした。


 わたくしが幼い頃は、リアルに恐怖を感じるアニメが結構あったと思います。

 妖怪人間ベムはオープニングムービーというのでしょうか、歌の前に毎回流れる映像からしてもう怖かったです。内容は悲劇と愛と感動の物語なのですけれどね。


 ゲゲゲの鬼太郎も昔の絵柄は怖かったです。妖怪たちが全体的にリアルだったし、映像も終始薄暗い感じでした。わたくしは普通に楽しく見ていたのですが、母のほうが怖がっていたのが印象的です。


 ドロロンえん魔くんというアニメもありました。歌は強烈に覚えているのですが、内容までは覚えていなかったので調べましたら永井豪さんの作品だったのですね。驚きです。


 ほかにもまだ妖怪が出てくるアニメがあったような気がするのですが……思い出せませんね。


 ここまで書くとお気づきの方も多いと思いますが、わたくし、小学生までテレビ、特にアニメばかり見ている子どもでした。

 地域差もあると思われますが、あの頃の夕方はアニメの再放送ばかりやっていて、ドラえもんも毎日再放送していました。夜の七時台も曜日によってはアニメを放送していて、ドラゴンボールやうる星やつらはこの時間帯のアニメでしたよね。最近リメイクされている作品も多くて懐かしいです。


 大脱線してしまいましたが、そろそろ月の話に戻そうと思います。


 セフレの彼とは月の思い出がありまして。

 誘われた日がたまたまたぶん満月で、話題に困ったわたくしは月のウサギの話をしました。ロマンティックなお話ではなく、ウサギなんて見える?って。はい、かわいくないですね。


 先ほどネットの記事で見たスーパームーンもとても鮮明でしたので、わたくしはやっぱりウサギが見えるか確認してしまいました。

 なんだかクマが見えてきました。


 オチもイマイチですので、本日はこれにて失礼いたします。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ