願い事は具体的に
最近、我が家の二階の物置部屋がそこそこ立派な事務所スペースに改造されつつあります。
わたくしは今、自室のドレッサーの天板の上に置いているノートPCで、この文章を打ったり父から引き継いだ仕事の作業をしています。
もとは一階のPC用テーブルで作業していたのですが、執筆活動をしていることは家族に話していないため自室にノートPCを持ち込んだのです。家族の居るリビングでは集中できませんしね。
夫はわたくしが自室で仕事をしていると思っていますので、少しでも作業しやすいようにと善意で環境を整えてくれているのに、それを素直に喜べません。
たしかにわたくし、二階にノートPCを移動させたときに願ったのです。
ドレッサーではない、快適な作業スペースが欲しい、と。
でもまさか、それが実現するのが自室でないとは思わないではないですか。
誰かも言っていました。
叶えたいことは具体的に思い描くこと、と。
さて、本当に困りました。
とりあえず、百日達成の十四日までは今の環境でなんとか続けます。
その後は、タブレット用キーボードでも購入してドレッサーで作業を続けるくらいしか思い浮かびません。
皆さま、願い事は具体的に、でございますよ。
お気を付けくださいませ。