208 飯の場へ召しました
僕達はヘイゲルさんと食事をしている。
見事に料理は絶品だった。
そしてヘイゲルさんは悪徳商人ペネッティを知っていた。
非合法な商売を生業とし、あの事件をきっかけに摘発を受け雲隠れしたことを。
しかし最後には良く似ている人がいるものだと笑い飛ばした。
知らぬふりをしてくれるらしい。
ペネッティも何事も無かったかのように一緒に笑っていた。
それでいいのか?
「アグレト君はレイネスに行くという話だが、目的は何ですか?
ああ、答えたくないなら無理には聞かないから安心してください。」
ヘイゲルさんは僕にかなり興味を持っているようだ。
帝国には色々な人種が混じってはいるけれど、日本人顔は珍しい。
いるとすると、ぶっちゃけギスケぐらいだ。
たぶん首都に出入りするヘイゲルさんは、ギスケの顔ぐらいは見たことがあるはずだ。
「僕はレイネスで仕事を探そうと思っています。
一応学者の端くれみたいなことをしているので。
あそこではそういう人を募集しているんですよね。」
僕はそう答えたけれど、もちろん目標はそれだけでは無い。
「そうですね、優秀な人材を広く募集していますよ。
ところで私はあそこではある程度顔が利くんですよ。
何なら試験を優先的に受けられるように計らいましょうか?
まあ、あくまで試験を受けやすくするだけで、それ以降のことは保証できませんが。」
そう言えば作ったな、そんな試験制度。
レイネスに僕がいたとき、予想以上に人が集まってきたので試験を設けることにしていたのだ。
「助かります。
試験は実力で突破して見せますよ。」
まあ、異界の辞典を持つカンニング王に敵はいない。
「あなたは優秀そうですからね。
活躍を楽しみにしていますよ。」
そうヘイゲルさんは言った。
この人は僕の一挙一動を観察しているように感じる。
警戒されているようには見えないので、単純に興味を持たれているだけだろうか?
男色だったら嫌だな。
ヘイゲルさんの後ろに控えていた魔術師が僕を観察する視線も若干気になったけれど、結局一言も話すことは無かった。
こうしてヘイゲルさんに食事をご馳走になった僕達は再びレイネスを目指す。
ヘイゲルさんとは途中のサルアミールの町で別れた。
その時に試験を受けるための紹介状を書いてもらった。
そしてついに遺跡街レイネスに到着した。
ぶちゃけ、あまり時間が無い。
僕はオキスでは無い、つまりこの街の代表でも何でも無いのだ。
この状態から短期間で、神の使徒を打ち破る武器を作らなければならないのだ。
高すぎて、眺めるだけで首が痛くなりそうなハードルだけどやるしかない。
僕が町を歩いていると、後ろに衛兵を伴った一人の女の子と目が合う。
彼女は・・・エリッタだ。
ものすごい不機嫌そうな顔だった。
そして目が合った僕を睨んだ。
しかしすぐに目を逸らして行ってしまった。
オキスとしてこの街を出発する前、彼女には街の表向きの警備をお願いしていた。
その仕事は今もしっかりと続けているようだ。
しかしあの不機嫌そうな顔は何だったんだろう?
僕達は食事のため、嫁をもらい亭という店に入った。
店の名前が・・・。
僕達は食事がてら、店の主人から話を聞いた。
まず、店の主人には嫁がいた。
僕は一人でずっこけていた。
そんな話はどうでも良いので、この街で最近何か大きな事件が無かったか聞いた。
すると驚愕の事実が判明する。
街の代表を務めていたオキスという少年が、魔王の娘に殺されたというのだ。
そんな大変な事件が・・・って、それ僕の話だよ。
そのせいで街の幹部達がお通夜ムードになっているらしい。
なるほど、エリッタが不機嫌な顔をしていたのはそのせいだったのか。
既出の大事件無双だった。




