表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

110/117

カフィトル編





「ゆりえるさま〜!」

「あらあらカフィ、どうしたの?」


ゆりえるさまの見上げてくるその視線に気が付いて、自分の手を見れば明らかに大きくガッシリ……とはいかないまでも、ふにふにと柔らかかったはずのそこは大きくなり筋張っていて大人になっているのだと示していた。



「ゆりえるさま、ぼく大人?」

「そうよ。もう立派な大人よ」



微笑んで言うその言葉を聞いてこれが夢だと確信を持つ。


だってきっとあのロイさまやシルクさますら子供扱いしてた彼女が、背が伸びた程度のぼくを立派な大人扱いするわけないと自傷の笑みが溢れる。




「なれるかな?ちゃんとぼくも、ゆりえるさまの隣に立って恥じない人に」

「?」



夢のゆりえるさまは意味がわからなそうだけれど、いつもみたいに優しく笑って頷いてくれる。



「ゆりえるさまならきっと急いで大人にならなくていいって言ってくれるんだろうなぁ……。ぼくはこんな風に早く大きくなりたいけどさ」



夢を夢だと気付いたせいか、その手はみるみる小さくなっていく。



「あ〜ぁ。気が付かないで要られたら良かったのにな」



偽物のゆりえるさまはぼくが成長したにも関わらず変わらない姿だとか、手掛かりが多過ぎると思いながらもその姿に笑みを返せば、ゆりえるさまは一度ゆっくりと目を瞑るとまた目を開くと力のある瞳を向けて、子供になった……いや、いつものぼくを抱きしめて、




「カフィは素敵な大人になれるわよ。ふふふっ、このわたくしが保証するわ!!だってカフィは今でも素敵だもの! どんなカフィになってもわたくし大好きよ!!」



抱きしめられたその手は力強くて……ぼくの知ってるゆりえるさまだと嬉しくなって、まだ少し見上げる背のまま顔を上げれば優しい笑顔をうかべてくれる。



「ゆりえるさまぁ〜☆ ぼくも大好きだよ!!」

「嬉しいわ」



本物でもきっと返してくれるその返事は、ぼくの欲しいは答え(想い)とは違うけど……それでも優しいその顔に夢ならいいかと背伸びしてキスをすれば、ゆりえるさまは吃驚して「おませさんね」と赤い顔して笑って消えた。



その言葉の意味が早熟だということならばその通りだと……夢の彼女を見送れば自分の世界も日常の音が聞こえて来て、それは目覚めが近いと示している。



「ふふっ、ゆりえるさま、ぼくがんばるね」



消えてしまった光のカケラに言葉を告げて、アベイルさまが見えるというゆりえるさまの魔力の残滓とはこんな感じなのかと、見えない世界を垣間見た様な気持ちでその世界を後にした。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 一人、明晰夢を見るカフィ。夢に溺れずに分析してしまって寂しい…。と読み進めていたら最後に少し光が差したのでホッとしました。
[一言] 本編でもう少し活躍するかと思ったけど飛び級してるとはいえ中身は子供だからJKDKと絡むのは難しかったねぇ
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ