表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/51

幕が、開ける

 存在理由──レゾンデートル。


 人間というものは遍くそれに従って生きている。

 もしくはそれに頼って、凭れかかるように生きていると表してみてもいいかもしれない。

 人間とは弱いもので、自分の人生に意味を与えることなくしては生きていけないのだ。

 

 例えば──私利私欲のため。

 例えば──自己満足のため。

 例えば──愛する人のため。

 例えば──見も知らぬ他人のため。

 例えば──殺すため。

 例えば──喰らうため。

 例えば──生かすため。 

 例えば──幸福のため。

 例えば──例えば───


 こうして挙げればキリがない。際限がない。


 だからこの物語は他でもない、人間の物語。

 言葉にしてしまえばとりわけ陳腐で、どこまでも醜悪で、気持ち悪くなるほど疎ましく、それでいて愛おしい。そんな、物語。


 様々な存在理由(レゾンデートル)を胸に秘めた人間たちはやがて出会い──烏合の衆となって──そして物語はいずれ収束を迎えるだろう。物語は永遠足りえず、朽ちて消えゆくのかもしれない。

 ただ、その足跡は世界から永久に消えることなく、地球は回る。

 

 これはそういう、物語。

 大言壮語に更に誇張を加えたように胡散臭く、それでいて掛け値のない、そんなちっぽけで壮大な話。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ