1話
前世のとーちゃん、かーちゃんへ
元気ー?私は日々楽しく暮らしているよ。
親不孝者の娘は無事に地獄に墜ちることもなく転生できました。
それも好きだった乙女ゲームの世界としてです。
舞台化決定した直後に御陀仏になってしまったのでとても心残りでしたが神様か仏様なのかは知らないけれど此方の世界に転生が許されたようです。
まぁ、原作までまだ時間がありますので気長に待とうと思います。
PS最近推しを買えたので超最高!
ーーーーーーー
今から5年前私は前世の記憶を思い出した。
まず自分の状況整理をしようと情報を集めることにした。
集めた結果なんと聞いたことがある単語や国、しかも魔法があるなんてファンタジーだ!
それも舞台化決定した乙女ゲームだ!
ヒャッホーイ!!!と跳び跳ねて喜んだのも良い思い出。
推しに会える!となったところでふと我にかえる。
私の推しって悪役令嬢の奴隷ポジっていうかマジな方の奴隷。様々な悪役令嬢の汚れ仕事を実行してきた孤独な人。しかも魔力が高くて剣の腕も高いものだから隠れ攻略キャラじゃないかと騒がれていたがそれは別にいた。
隠れ攻略キャラは私の推しの生き別れの兄弟っていう設定。公式が殺しにきているのがわかる。
最後に必ず推しは隠れキャラと決闘するんだけど、推しの生存確率が低すぎる!
ハッピーエンドは決闘に勝ち推しの罪を償うように止めを刺さずに憲兵に引き渡す→終身刑
ノーマルエンドは最初から殺す気で決闘する→決闘で死ぬ
バッドエンド→相討ち
ハッピーエンドで終身刑…。公式バカじゃないの?悪いのは奴隷紋で命令していた悪役令嬢でしょ?なんで自由な人生をおくるっていう救いがないの??
荒れに荒れたネット。救済措置は何処に?
もともとの予定だったのかアニメの過去偏に推しの話が入ってて止めを刺された。
ボロボロに泣いたわ。話の中で何故奴隷になってしまったのかではなく、推しの目線での本編の裏側。それもヒロインには昔一度あって話したことがあり、それを糧に生きてきたとか言われたら尊すぎて死ぬわ!
『俺のことを覚えていなくても君を護る騎士になりたかったな。』
断罪によって囚われの身になって最後の最後に本音を言った推し。
はぁ、すきぃ。
原作だと16歳から始まる予定。現在私は6歳まだ時間があるが推しを救う力がない。
そもそも奴隷って何処に売っているの?