表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
184/347

たわごと

たわごと

何もしたくないことってあるだろ?


体調が悪いわけでもないし、暇なわけでもない。


でも体を動かす馬力がないんだ。


蒸気機関車の石炭切れのようなもんだ。


どでかい体を動かす火がもうそろそろ燃えつきそうで、止まってしまえば石炭の補給すらできなくなるんだ。


永久に山の中の線路で立ち往生するんだ。


今の俺がまさにそれさ。


理由なんてわかりやすい。


女にフラレたのさ。


それもこっぴどく。


あんたは電信柱以下よ、だってさ。


意味はよくわからなかったけど、なんだかズガーンと来たね。


俺は犬にションベンかけられる丸太以下なんだってよ。笑えるだろ。


あんただってそんな経験の一度や二度はあるだろ。あるはずだ。あるって言えよ。


よしよし。あるんだな。


じゃあ、わかると思うが、この石炭切れをどうやって改善するかわかるよな。わかるだろ。わかるって言えよ。


よしよし。わかるな。


そういうわけで俺は今、石炭を補給してるって訳だ。


飲みすぎだって?


そりゃそうさ。


石炭をまんたんにしなきゃ、次の山には登れないだろ。


真ん丸な山がふたーつ連なって、山のてっぺんにぽつんと丸い石が一つずつあるんだよ。


わかるだろ、な。


その山をな、登るんだよ。


だからな、石炭をがんがん火にくべなきゃならんのさ。


次の山は高いか低いか、進んでみなきゃわからんけどな。


少なくとも、どんなに低い山でも平野よりはずっといいぜ。


だからな、石炭をくべてくれよ。


これで閉店だなんて冷たいこと言うなよ。


なに?


五百メートル行けばコンビニがあるって?


あーあ。いやな世の中になったよなあ。


山の中にだってコンビニがあるんだ。


石炭を手に入れ続けることができて、走るのをやめられない。


いやな世の中になったよなあ。


さて。


じゃあ、帰るわ。


石炭をたんまり抱えて、真っ暗なトンネルへな。


じゃあな。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ