表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
138/347

病気自慢

病気自慢

 真理子は体が弱い。と自分では思っている。だがまわりの人は誰も同意してくれない。


 真理子はとても健康そうに見える。がっしりした大きな体、小麦色の肌、澄んだ瞳、大きな声、どれもが真理子を健康そうに見せる。

 だが真理子は言う。


「大きいのは生まれつきだし、肌は地黒なだけだし、目はカラーコンタクトだし、声が大きいのは自分の耳が遠いから、どれくらいの声量で話せばいいかわからないの」


 また、真理子は言う。


「子供の頃は喘息があったし、しょっちゅうお腹をこわしたし、風邪をひきやすいし、高血圧だし、それに……」


 真理子がまだまだ病弱な理由をあげようとしていると、4歳になったばかりの孫娘が真理子に一枚の紙を手渡した。


「ばあば、あげる」


「まあ、ありがとう。なにかしら」


 開いてみると、それは孫娘からの手紙だった。


『ばあば、ながいきしてね』


 覚えたてのひらがなのたどたどしさに真理子の胸は熱くなった。


「うん、ばあばは長生きしますよ。病気なんかバイバイするからね」


 真理子は孫娘をぎゅっと抱き締めた。孫娘は迷惑そうに身をよじった。

 後ろで見ていた嫁は、これで義母の病気自慢を聞かなくてすむだろうと、自分の作戦の成果に満足してにんまり笑った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ