表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/7

* 序章

「序章」




 「なあ、知ってるか?」

 「ん?何?」


 教室の一角で始まった会話に、クラスの大半が耳を傾けた。

 わらわらと数人の生徒達が、話しなじめた少年の元へ歩み寄って行く。

この五年二組は比較的男女の仲も良く、会話や流行がクラス単位でなされている。一人が面白そうな話を始めれば、皆でその会話に加わるのは常だった。


「神隠しの話。」


神妙な顔をして話し出した少年に、クラス全員が期待を込めた目で先を促す。


「かみかくし?」

「そう。兄ちゃんから聞いたんだけどさ、隣村って山に囲まれてんじゃん?」


――隣村。

その言葉に、窓際に陣取っていた三人組が肩を揺らした。

この小学校は二つの村と、町の三区から子供たちが集まって学んでいる。小学校がある町を中心に、北と西に村が在り、西の村は周りを山に囲まれていて、閉鎖的とも言える小さな村だった。もとより人口が少ないせいか、子供の数も極端に少なく、学校全体でもこの村の出身者は五人しか居ない。その中の三人が、このクラスに在籍していた。


「山…そうなのかぁ?健司?」


名前を呼ばれ、少年は人好きのする笑顔を向けながら、窓に寄りかかっていた背を離し答えた。


「おう、山ばっかだぜ。」

「ふーん。」

「でさ、もう、何十年も前の話なんだけど、そこであったんだって。」

「何が?」

「だから、神隠し!」


人差し指をピンと立て、真剣に話す少年とは裏腹に、周りから笑い声が広がった。


「お前、それ本気?」

「絶対ウソだって!」

「そうかなぁ。」


なんだそんな事か、とそれぞれの席に戻りだすクラスメイト達を横目に、健司の横で机に腰を下ろしていた少女が口を開いた。


「面白そうじゃない。」


真っ直ぐな黒髪を持つ彼女は、切れ長な目を細め、にんまりと笑みを浮かべると、席に座るもう一人の少女に声をかけた。


「愛子。あんた、今日暇だったわよね?」

「え?」

「おい、由梨。まさか…。」


訳の分かってない様子の愛子と、分かった上で何か言いたそうな健司を見て、由梨は満足そうに笑った。


「ちょうど退屈だったし、放課後、行ってみましょう。」


聞いているはずなのに疑問形になっていない。今日はお昼を食べたらすぐに下校となっていたので、暇だと感じていた由梨の中では既に決定事項なのだろう。


「由梨ちゃん……。」

「…まぁ、確かに退屈だったけど。」

「楽しければ、それで良いのよ。」


こうなった由梨を止める術を、二人は持っていなかった。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ