表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/28

レタスで飢えはしのげますか?


女の子とデートをしたことがないので、要領がわからなくてすんません、とカンジさんがテレテレしきりに仰るので、私はかぶりを振り、


「いえ全然です。っていうか情けないことに私もなにも用意できなくてですね。実はお弁当を作るつもりだったんですけど、料理長のサイさんが、私に包丁を握らせてくれなくて……」


私は今朝のことを思い出しながら、ことの顛末を話し始めました。


「サイさん、すみませんが厨房を少しお借りしてもいいですか?」


トントンと調理場をノックし、入ります。すでにその時点で、サイさんは慌てに慌てていらっしゃいました。持っていたマッシャーをシンクへガシャンと盛大に落としてしまうほどに。


「え、な、なにをするわけです? どうしてです? なんでですか?」


ささっと落としたマッシャーを拾い上げ、そのままボールへと向かって何事もなかったように、マッシュマッシュしています。


「? 今日私、お休みをいただいたので、庭師のカンジさんと公園に行く約束をしていまして。お弁当を作って持っていきたいんですが」


「弁当ですって? ダメダメダメです! エレさんに包丁は持たせるなとの命令ですから。ちなみに公園とはどこの公園ですか?」


「??? なぜ包丁を持ってはいけないのですか? それはどなたからの命令です? ちなみに城下町の西側にある公園です」


「だだだ誰でもいいでしょう。とにかく厨房には入らせないようにとのことですから、出てってください! ちなみに公園には何時頃に行かれるのです?」


取り付く島もありませんでした。ぐいぐい背中を押されて、仕方なく集合時間を申し上げて、厨房から出た次第です。


いえ分かってます。


「ぜっっっったいレオポルドさんね」


レオポルドさんは色々と、アレダメソレダメと何度もダメ出ししてくるんです。


「そんなわけで、今日のお弁当はコレで我慢していただけませんか?」


カバンからビニール袋を取り出しました。中にはレタスがひと玉入っています。


私は精一杯の笑顔で、カンジさんに差し出しました。


「仕方なく包丁が不要なものをと、厨房を追い出されるすきに。新鮮なレタスです。さあ千切って食べましょう」


若干引き気味のカンジさんに、レタスを勧めます。


いや俺は生野菜はちょっと……あらサラダはお嫌いですか、とやり取りをしていると、そこへ救世主が現れました。


公園の中に一台のキッチンカーが入ってきたのです!


なんたる奇跡。この前、城の中庭で見たキッチンカーです。


「あら、良いところに! カンジさん、あれはこの前、私が話していたキッチンカーですよ!」

「へえ、この世界にもあるんっすね」

「『アメリカンドック』が最高なんですよ!」

「うまそう! 食べたいっすね! 俺、奢りますよ」

「ありがとうございます」


キッチンカーに近づいていき、すみませんと声を掛けると。

窓が開き、中からあのイケメン店員さんが対応してくれました。

が。


「まだ食いものができてないから、そこら辺で待ってろ」


ぶっきらぼう、そしてさらにぶすくれた顔で言うではありませんか。


「なんだとこのやろ、」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ