表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/28

こんな所に知り合いが?

「不法侵入は謝ります。が、私も意識を失っているうちにここへ。どうしてなのか訳がわからなくて……」

「……まったく外からいらっしゃった方は、みなさんそう仰られるんですよね。とにかくリュミエルさまの仰せですから、仕方がありません。私もやることが多くて忙しいので、さっさと館内を案内させていただきますよ。付いてきてください」


(外からいらっしゃった方はみなさん……?)


女性はリサさん。この城の侍女とのこと。目覚めた私の世話をするように言いつかっていて、私は数ある部屋の一室をあてがわれました。


「私は澤田絵令と申します」

「では、エレさまと呼ばせていただきます」


この城の館内説明、いえこの国のこと、王室のことなどをこと細かく聞いている間、リサさんは私の洋服を着替えさせ、髪をブラシで梳き、薄っすらと化粧をほどこしていきます。


着たことの無いようなデザインのドレスです。ルイ16世とかそこら辺の英国貴族が着ていたような、クラッシックなデザインです。が、そこまで派手でもありません。ブルー系の落ち着いたお色目で、控えめに付けてある胸元と袖のフリルがとても可愛いのです。


が、私は上の空でございます。


私の身支度が終わるころ、私はようやく自分が置かれた状況を把握し始めました。


アレーラ王国、リオネルシア城。この国の第二王子、リュミエル殿下が居住の城。そこになんらかの理由により、飛ばされてしまった(・・・・・・・・・)のだと。


「そのリュミエルさまという方は今?」


まだ俄かには信じられないような自分の状況下において、ただ、介抱してくれたお礼をと思い、そう問いました。


「リュミエルさまはご多忙なお方ですので、私たち下っ端の侍従がここでお見かけすることは滅多にありません。ですが、エレさまはお客さま(?)でございますから、お戻りになられた時にお声掛けがあるやもしれません。エレさま、本日の夕食は午後5時に。そのころにまた呼びに参ります。それではこれで失礼致します」


私はこの状況をさらに把握しようとしましたが、あまりの展開の早さについていけず、そこで小一時間、ぼけっとしてしまいました。脳がフリーズした、ということです。


「まあでも考えてもしかたがないですね。ちょっと散歩でもしてみましょう」


城内を歩きっからかして、見取り図を頭の中へ。

もちろん窓から見下ろしたあの素敵な中庭にも、足を運びました。


庭師の方が数人、お花や植木の剪定をされています。異世界(この時点ではまだ未定)とはいえ、見たことのある花が一面に咲き誇っています。


庭師の方々は、庭師とは思えないエレガントな作業服に身を包み、花切りバサミを用いて、パチンパチンとバラの木の形を整えていきます。すでにバラの季節なのか、大輪の花を咲かせているのもあり、とても綺麗です。


「綺麗なバラですね〜」


つい、感嘆とともに呟いてしまいました。庭師の方々が一斉にこちらを見ます。


「あ、お仕事のお邪魔をしてすみません」


私がアセアセ立っていると、「澤田さん! 澤田さんじゃないですか!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ