朝ごはん
みなさん、朝ごはん食べてますか?
私は毎朝パンとコーヒーです。
そのうちスクランブルエッグとソーセージくらいはつけたいなー
とは思ってますが、今はこれだけ。
まずは、パン。
食パン6枚切りです。
5枚切りだと厚くて好きくない。
8枚切りは薄すぎる。
……そういや、7枚切りって無いですよね。
軽くググっても「馴染みがない」とか書いてますが、1週間て7日ですよね?
需要ありそうですが。
いや、消費期限的に「ナシ」って話かもだけど、冷凍すれば1週間程度は軽く持つ……筈?
1ヶ月持つとか書いてるHPもあるし。コワイから流石に1ヶ月はやんないけど。
とにかく、6枚切り買ってきて冷凍庫に突っ込んでます。
風味維持のために一枚ずつラップしろ。とか書いてたりするのを見ますが……
そこまでこだわりはないので、袋のまま冷凍庫にポイ。
毎朝取り出してそのままトースターでチン。
マーガリン塗りたくって食べます。
次にコーヒー。
砂糖と牛乳たっぷり。
コーヒーというよりコーヒー牛乳?
カフェオレではない。多分。
コーヒーの良し悪しとか全然分からないんで、インスタントで十分。
でもまぁ、味の好き嫌いはちょっとあります。
以前いつものではなく、ちょっと浮気して別のコーヒー買ったらクソ不味くて粉を使い切るまで嫌で仕方なかったんで。
アレですね。違うの買う時は一番小さいの買った方が良いですね。
どーせ同じだろw
とか思ったら痛い目にあいました。
とりあえず、そんな感じでお腹に食べ物入れて、水分補給。
申し訳程度に牛乳でカルシウム補給。意味があるのかは知らん。
そういえば、「1日に必要な栄養素」ってありますけど、アレってあれだけ食べれば良いのか、吸収までしなきゃいけないのか、どっちなんでしょうね?
多分後者かなー? とは思うんですが、どれくらい多目に食べれば良いんでしょうか?
食べ合わせとかでも変わるんでしょうけど、イマイチ分かりません。
日本人は牛乳ではカルシウム吸収率は悪い。
なんて事も聞きますが、同じホモ・サピエンスでそんな違うか? って疑問も……
まぁ、難しい事は分かりませんが、とりあえずお腹に食べ物入れて、エネルギー充填。
しっかり食べて、午前のお仕事頑張ってマス。