表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/6

1-1

 今思えば、ナインは本当に悪魔だったのかもしれない。



 ナインと出会ったのは、十一月の上旬。私は、とある小国の騎士団・副団長として、国を守るという任務を日々こなしていた。


 警備は交代制で、その日の私は夜勤明け。仮眠を取り、城の敷地内にある演習場で鍛練に向かった。


 演習場にいたのは私を含めて六人。その中には、我らが指揮官であるイーニアス団長の姿もあった。真っ直ぐ見つめ、黙々と剣を振り続ける。彼の体幹は全くぶれず、体勢は本当に美しかった。


「ユアンじゃないか」


 イーニアスは私の存在に気付き、手を止めた。


「精が出ますね」


「その顔は夜勤明けだな?」


「ええ。酔っ払いが店で暴れていると通報を受けて戦って来ましたよ」


 私の話を聞いたイーニアスは、大声を上げて笑った。


「そうか、そうか。それはご苦労だったな。お前が酔っ払いと戦う姿をこの目で見たかったよ」


「面白いものではありませんよ。取り締まっただけですし」


「そう硬くなるな。お前には――」


 彼が言いかけた時、猫の幼い鳴き声が上がった。二人で声が聞こえた方へ顔を向けると、真っ黒で黄色の目をした仔猫がそこに立っていた。また一度鳴き、イーニアスに歩み寄って顔を足に擦り付ける。


「親とはぐれたのか?」


 イーニアスは仔猫を両手で持ち上げる。片手で持てるほど身体は小さい。


「でも、この辺りで猫は見かけませんよね。どこから来たのでしょう……」


「困ったな。こんなに小さいと放って置くわけにもいかない」


 お互い深く考え込む。


 イーニアスは気付いてないだろうが、この子猫には不審な点が多い。雌猫が子を産むのは大体、春頃である。現在は冬に入る直前だし、春に産まれた仔猫は、もっと大きくなっているはずだ。


 目の色も、この体格ならもっと濁っているのに黄色がはっきり出ている。だから、このサイズの猫は不自然だった。


「野良にしては毛並みが綺麗ですね。飼い猫でしょうか?」


「わからんが、とりあえず保護して貼り紙を作ろう」


「了解です」


 彼から仔猫を渡される。そのまま兵舎に連れて行こうとすると、仔猫は私の右頬を強く噛んだ。


 つい手放してしまうと仔猫は軽やかに着地し、駆け足でイーニアスの下へ向かう。どうやら仔猫は彼を気に入ったようだ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ