表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/25

3.セレディアの屋敷

 女たちを追う途中、街とか市場とか、人の集まる場所を通り、この世界のことが少しわかった。中世ヨーロッパに似た雰囲気で技術レベルもそのくらい。ちなみに、言葉や文字は理解できる。たぶん、リリエルさまが調整してくれたんだと思う。

 出発してから三時間後、風貴を乗せた小さな馬車は、郊外にポツンと建つ古い洋館に入っていった。あたしは壁をのぼって侵入し、物陰に隠れて、キョロキョロ見まわしている。

「見張りは、いないっぽいな……」

 けっこう大きな屋敷なのに、二人だけで住んでるの?

 あっ、風貴だ!

 窓ガラスの向こう、猫耳少女に担がれて二階の部屋に入っていくのが見えた。まもなく美女も中に入り、その数分後、猫耳少女だけ部屋から出て、奥へと消えていった。つまり今、風貴は美女と二人きりだ。

 あたしはしばらく茂みの中にいたけど、だんだん焦れてきた。中でなにが起こっているのか気になって仕方ない。

「うううーっ、いくらなんでもここじゃ遠いわ。もっと近くで見守らないと」

 西側の角にガラスの割れた窓があって、あそこからなら入れそう。危険はあるけど、風貴のことを考えれば、背に腹はかえられない。

 よし……。

 腹を決め、割れた窓から中に入った。足音をたてないよう注意しながら、そそくさと廊下を走り、階段をのぼっていく。

 そして――

 たしか、この部屋だよね?

 ラッキーなことに扉がちょっと開いていた。息を殺して、そーっと中を覗いてみる。

 風貴は……? いたっ。

 ちょうど目が覚めたところかな? 横に座っている美女に向かって、「あの、君は誰? 僕はどうしてここに?」と聞いている。

 美女は上品な所作で胸に手をあて、こうこたえた。

「わたくしは、セレディア・ネーベルトと申します。お気軽に、セレディアとお呼びください。本当に勝手なことですが、森で倒れていたあなたを、ここに運んで手当てさせていただきました」

「僕を……運んで、手当て?」

 ガバッと身を起こす。

「僕は祭条風貴といいます。本当にありがとう。見ず知らずの僕を助けてくれて。えっと……でも、なにがなんだか……。たしか学校にいたはずで、あっでも踊り場で不思議な光に包まれて……そのあとは……うーん、わからない」

 頭を抱えている。

 セレディアはいたわるように肩を撫で、優しく微笑んだ。

「フウキさま、その不思議な光というのは、きっと神の導きです。あなたは選ばれ、この世界に連れてこられたのです」

「えっ、僕が……神に?」

 普通だったら信じないけど、まぁ、風貴ならね……。風貴って、基本は誰も疑わないし、妙にロマンチックな面があるんだ。恩人の美女にそんなこと言われたら――

「なるほど。そうだったのか」

 やっぱり。いとも簡単に信じやがった。むぅ、ちょっとは疑えよ!

 忌々しく思っていたら、風貴が急に落ち着きをなくし、あちこち見まわしはじめた。

「セレディア、運んでくれたのは僕だけなの? この世界にもう一人、来てるはずなんだけど……」

「え?」

 大きな目をパチクリさせる。

「わたくしたちが駆けつけたときは、フウキさましかいませんでしたが……他にもいたのですか? あの、どのような方でしょうか?」

「えっと、化粧とか服とかけっこう派手な女の子で。あっ、でもよく見ると奇麗な子で……パッと見は声かけずらいけど、たぶん中身はそうでもなくて、あの、絵とか描ければいいんだけどなぁー」

 うわあああああーっ、風貴があたしのことを説明してる。聞きたいような聞きたくないような、ムズムズする。

「では人を使って探させましょうか?」

「いいの? それならぜひ頼む! きっと今、一人で不安なはずだから……」

 ひ、一人で不安って……。だ、大丈夫だよ。あたし、天使だからどうにかなるし、ほら、今もこんな近くにいるし。それよりも、自分のことを心配して。

 そのとき背後に人の気配を感じ、慌てて振り返った。白猫だとわかり、なーんだ猫か、と肩の力を抜いた、次の瞬間――

「曲者ーっ、曲者なのです。姫さま、怪しい女がいるのです」

 猫が言葉を喋ってびっくり。

 不思議な猫は軽やかにジャンプし、床の上に降り立った。ポンっという音とともに、白い煙が立ちのぼり、ミルコとかいう猫耳少女が中から出てきた。

 な? こいつ、猫に変身できたの?

 逃げる間もなく、今度は部屋のドアが開く。

「何者ですかっ? ここでなにをしているのです?」

 しまった……。

 ミルコとセレディアに挟まれて逃げ道がない。戦って突破するって手もあるけど、いちおう天使だから、手荒なことは避けたいんだよね。

「あ、あの……あたしは、その……」

 風貴の守護天使なので見守りに来ました、なんて口が裂けても言えないし、あたしは口ごもるしかない。

「ぬぅー、見れば見るほど怪しいヤツなのです」

「ミルコ、取り押さえなさい」

「合点承知」

 たぶん飛びかかる前動作だ。ミルコが重心を前に移動させている。やるしかないか、って思ったとき、にこにこ顔の風貴が出てきた。

「あー美守さん! よかったぁー、無事だったんだ」

 うげっ……。

 見守る対象に見つかってマジ最悪なんだけど……でもまぁ、これで状況は一変した。

「ぬぬ? 知り合いですか?」

「フウキさま? もしかして、この方がさっきお話ししていた――」

「そう、天正美守さん。僕のクラスメイトなんだ。どこに行ったのかと思ってたけど、また会えてうれしいよ。もしかして僕を探してくれてた?」

 ぬぅああああーっ。

 そうだけどっ、たしかにあんたを追ってきたけどっ、認めるのは嫌すぎる!

「し、知らないし……。誰よ、あんた?」

 セレディアとミルコは、あれ? って感じで顔を見合わせ、風貴は、ええっ? と驚いている。

「僕だよ美守さん! ほら、祭条風貴。踊り場で光に包まれて、ここに飛ばされて、僕を殴ったじゃないか」

 んなこと説明されなくても、ちゃーんとわかってるけどさ。

「知らない」

「じゃ……どうして、そんなところにいたの?」

「忘れた」

「忘れたって……」

 鉄壁の開き直りを前にして風貴は困り果てている。あたしはっていうと、正体がバレないか内心ハラハラしてる。とにかくここを離れたい。もうミルコもセレディアも戦う雰囲気じゃないし、今なら逃げられそう。

「じゃ、そういうことだから」

「み、美守さん! どこに行くの?」

「うるせーなっ、いちいちあたしに話しかけんな! うぜーんだよ、クズッ」

 うわぁ、勢いでクズとか言っちゃった。ごめん、風貴……。でもあんたって、このくらい言わないとついてくるもんね……。

「そんな……」

 しょぼんと肩を落とした。

 心はかなり痛むけど、ここは突き放さないといけない。そう思ったあたしは、いかにも冷酷な感じで、ミルコの横を通り抜ける。風貴はもちろん、女二人も静観だろう高をくくっていたら、意外にも、セレディアが絡んできた。

「ちょっと待ってください! フウキさまは、あなたを心配していたんですよ。その態度は、ひどすぎるんじゃありませんか?」

 ムッ……。

 なんだろう、この感じ? セレディアの理屈はもっともだけど、おまえには言われたくないって思っちゃう。なんにも知らないくせに、わかったふうなことを言わないで。

 あたしは足を止め、チッと舌を鳴らした。

「関係ないでしょ。ほっといて」

「そんな言い方って……」

 あたしはもうなにもこたえず、無言のまま立ち去った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ