表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
愛玩ファントム 〜真夏の夜のエトセトラ〜  作者: 山石尾花
過去! 【八月六日 火曜日】
67/100

20

 この車はどこに向かっているんだろう。大辻を越え、学園への坂道を登っていく。


「康之様はお嬢様に英才教育を施しました。それはとても厳しいもので……おそらくみちる様のようにはさせまいとの思いがそうさせたのでしょう。康之様のご意向でお嬢様は屋敷にこもりきりでした。そのせいか、幼い頃からお嬢様はお一人でした」


 どんな時でも誇り高く、気丈に振る舞う。西園寺のそんな性格は父親譲りなんだろう。

 だけど、幼い頃から張りっぱなしの緊張の糸が切れた時、西園寺はどうなってしまうんだ?


「そんな折、お嬢様はみちる様の存在を知ってしまいました。どのように知りえたのか、この高遠も見当がつきませんが……それでも知ってしまったのです。私はお嬢様に問い詰められました。本当にみちる様は西園寺家を捨てたのか、と」


 高遠さんの声は何かをこらえるかのように震えていた。

 みちるさんへの思い、西園寺の父親への思い、そして大切なありすお嬢様への思い。全部見てきた高遠さんはどうすればよかったんだろう。いや、きっとどうにもならなかったんだ。


「私はそうだとしか申し上げられませんでした。お嬢様は何もおっしゃらず、そしてそれ以降はみちる様のことを口にすることはありませんでした。お嬢様は責任感の強いお方です。おそらく、みちる様の決断を……それは憎く思っていたでしょう。西園寺の家名にに泥を塗った、と」

「高遠さん。僕……西園寺に言っちゃいけないことを言ってしまったんですね」

「いえ、先ほども申し上げた通り、瀬野様に非は一切ございません。ただ、お嬢様も瀬野様に悪気があって憤ったわけではないということを……理由があったということを知っておいていただきたかったのです。お嬢様のことを悪く思わないであげていただけませんか」


 高遠さんはいつもと変わらず優しかった。西園寺への愛情がひしひしと伝わってくる。


「うん、わかってるよ。西園寺は口は悪いけど、優しいところもあるんだよ」


 倒れた僕の看病をしていてくれた西園寺。僕が作ったカレーだって、文句言わずに食べてくれたし、初美の面倒だってよくみていてくれる。


「間もなく到着いたします。おそらくありす様はここにいらっしゃるでしょう。辛いことがあると決まってこちらで拗ねておられるのですよ」

「学校?」


 車は学園の正門前に停まった。高遠さんは車から降りると、白い手袋をはめた手で後部座席の扉を開けた。


「屋敷でもお一人のお嬢様が唯一逃げられる場所。それがこの学園なのかもしれないと、私は思っております」


 あんなに激しかった雨も、小降りになっていた。花柄の傘を持って、西園寺を迎えにいこう。

 僕たち二人は学園の門をくぐった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ