表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/19

つぎに、しょうかい

9月8日、文学フリマ大阪12に出店します。

サークル名…未完系。

ブース…うー23



それではここで、自己紹介をさせてください。

ハンドルネーム、リオン。

あるときは専業主婦、またあるときは点訳講師。またあるときはやんちゃな二人のお母さん。果たしてその正体は、どこにでもいます、普通のオタクです。


特撮好きの父と読書家の母のもとに生まれ、なるべくしてなったオタクと言えるでしょう。

ちなみにおそらく人生初のハマった作品は「月に代わっておしおきよ!」のアレです。


昔から空想が好きで、いつも寝る前には「あの漫画の続きは…」「もしあのキャラとあのキャラが出会ったら…」なんてことを延々考えておりました。今思うと二次創作の始まりですね。


そんなリオンですが、美術の才には恵まれず。

こどもの頃友人達が描いた絵を「わー上手! くれるの?ありがとう~!!」というポジションをキープし続けておりました。


と言うわけで大学生の頃、絵描きではなく字書きとしてインターネットデビューを果たしたのは、必然と言えるのではないでしょうか。

当時放送していた戦隊にドハマりして、二次創作を延々書き続けました。この時書いた大長編×3もいつか同人誌にしてみたいところですね…。


また話が逸れました。

そんなこんなで、オタクとして生まれ育ち大学生の頃二次創作の道を歩き始め、一次創作にも手を出し始め、結婚と共に一度Wordを閉じ、育児のストレスからスマホを開き「なろう」に投稿を始め、そして今回晴れてリアルイベント「文学フリマ大阪」に出店するまでになりました。というお話。


でもこれだと投稿から出店までがぶっ飛び過ぎてると思うので、次回はこの辺りを深堀したいと思います。興味なくても掘ります。掘ります。



読んでいただいてありがとうございます。


★★★★★やいいねをポチってもらえるとモチベーションが上がります。


どうぞよろしくお願い致します。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ