表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
74/234

Part.73 俺に、『優しさ』をくれ

 聞こえてくる。


 …………聞き間違いじゃない。確かに、聞こえてくる。何度も泣きながら怒った、ヴィティアの声が。


 そうか。姿が見えないから分からなかったけど、檻の向こう側にも実況の声は聞こえているんだ。


 俺が一方的にやられている事が、檻の中のヴィティアにも伝わっているのか。…………それは、不安にさせているのだろう。大口を叩いてまるで歯が立たない俺の事を、嘆いているに違いない。


「――――――――!! ――――――――!!」


 血で、前がよく見えない。……折角回復した身体だったが、骨が何本か折れているように感じた。その状態のままで俺は首を締められ、持ち上げられていた。


 いつの間にか、呼吸が止まっている。苦しいような気はしていたが、もう感覚自体が遠くなってしまっている俺には、よく分からなかった。


「ふむ…………」


 確かめるような声が、ギルデンストから漏れた。


「――――――――!!」


 ヴィティアが泣いている。檻を一生懸命に叩いて、俺の身を案じている。


 俺はヴィティアの忠告を無視して、決勝戦に出た。そうして今、結果は見ての通りだ。命からがら逃げていれば、俺の事だけはどうにかなったのかもしれない。人の事なんて考えている場合ではなくて、どうにかして自分を護れ。……ヴィティアは、ずっと俺にそう言っていた。


 弱い俺では、他人の事なんて気に掛けている暇は無いんだと。……それ程に、組織というものは強いものなんだと、言われていたようにも思う。


 歯を、食い縛った。俺の首を掴んでいるギルデンストの腕を、握り返す。


「…………じゃっ…………!! …………ろうがっ…………!!」


 ひどく掠れた、声にならない声は、俺の唇から漏れて、虚無の空間に消え去る。ギルデンストは怪訝な顔をして、俺を見詰めていた。


 一対三だ。俺は様々な罠を張り巡らされ、とんでもない強さの敵を連続で三人も相手にしていた。対して正面突破を試みた俺は、まんまと仲間を減らされ、一人で戦う事になってしまった。


 どうやるかは分からなかったが、その最悪の結果は予想していた。それを考えた上で、俺は正面から行かなければ意味がないと思って、このコロシアムに参加した。


 分かっていただろう。その上で、どうして俺はこんな状態になっているのか。…………俺が、弱いからだ。


 …………何で。


 何で、何で、何で、何で、何で。


 何でだ…………!!


「む…………?」


 どうして俺は、強くなれない!? 土壇場で大切な人を、護ることができない!? 全力を振り絞っても、目の前の障害を取り払う事ができないんだ!?


 俺はずっと、強くなりたかった……!! 大切な人を護れる強さでありたかった!! その為には何を犠牲にしても構わないとさえ思っていた!!


 なのに、どうしてなんだ…………!!


「…………じゃ…………なんだっ…………!!」


 ギルデンストの腕を握る手に、力が入った。


 涙が溢れる。血と混ざり合って不愉快な色に変化し、俺の頬を伝って地に落ちる。


 何の為に俺は、これまで努力を続けて来たんだ…………!! そこに奇跡が無いのなら、奇跡だって起こしてみせる。そう決意して、今まで頑張ってきたんじゃないのか…………!!


 頼む…………!!


 俺に、『優しさ』をくれ!!


 変わらない優しさをくれ!! 大切な人を護れる優しさをくれ!! 大切な人が離れて行かない優しさをくれ!!




『優しさ』を、くれよ!!




「このままじゃ、駄目なんだ――――――――!!」




 全身が、脈打つのを感じた。


 何か、言いようもない感情が爆発したようにも思えた。次の瞬間、俺は全身を震わせる程の莫大なエネルギーを感じ、それを体内から絞り出した自身の魔力と混ざり合わせていた。


 ギルデンスト・オールドパーの、腕を握り潰す。


「なっ…………!?」


 驚いたようで、ギルデンストは俺から咄嗟に離れた。可視化したエネルギーは俺の周囲を竜巻のように回転しながら取り囲み、ステージに嵐を巻き起こしていた。


 俺自身、一体何が起こっているのか、まるで見当が付かない。だが、怒りと無念の感情は更に増大し、俺の全てを支配していた。


 …………スケゾー?


「な、なんだ、この魔力は…………!? 先程までは、確かに瀕死だったが…………!!」


 更に、魔力は増える。微かな地響きと、天候を変える程の強大な力に包まれる――――まるでそれは、俺の感情を表しているかのようだった。今にも俺を誘い、爆発してしまえと内側から唆す。


 スケゾー、お前なのか。


 俺の中には、まだ絞れる力が残っている事に気付いたのか。……俺自身も、気付いていなかった。それとも、たった今、何かが覚醒したとでも言うんだろうか。


 まあ、いい。


 そのまま、爆発してしまえ。


「『二十%』…………!!」


 俺は、体内の全てに呼び掛けた。この強大なエネルギーを、俺がコントロールする。嵐を操作し、竜巻を生み出し、天災にも匹敵する程の何かになって、俺は変わる。


 ――――――――変わらなければ。




「【悲壮の】――――――――【ゼロ・バースト】オォォォォッ――――――――!!」




 視界が、弾けた。


 広い。何だ、この視野は…………三百六十度? 目が後ろに付いている訳じゃない。周囲の空気に過敏になった俺が、まるでその目で見ているかのように、空気を感じ取る事が出来ているんだ。


 言いようもない高揚感に包まれた。祭を始める前のような、遊びきって疲れているのに遊び足りない子供のような、例えようもない衝動が全身を襲う。


 目の前のギルデンストの、魔力を感じる。目に見えるものではないのに、はっきりとその規模を特定する事ができる。


 大した事はない。俺の魔力の方が、圧倒的に高い。


 笑みがこぼれた。


「キヒヒ…………俺を怒らせたなァ、ギルデンストよぉ…………!!」


 鮮やかすぎて、視界が揺らぐ。何か、強すぎる酒でも飲んだかのような感覚だ。それでいて思考は澄み渡り、同時に幾つもの事柄について考える事ができる。


 分からなかったが、先程までは剣を抜いていなかったようだ。ギルデンストは剣を抜き、俺に向かって構えていた。弱々しい、ちっぽけな魔力が俺に牙を剥く。


 弱い――――弱過ぎる。そんな虫ケラのような力で、この俺に抗おうと言うのか。


 ならば、潰してしまえ…………!!


 言いようもない高揚感は、どろどろとした殺意に変わった。顔面を手で抑えると、笑いが堪え切れずに、口の端から漏れ出てしまう。


 笑っている筈なのに、俺は泣いていた。


「そうか。お前の肩に居た魔物、あれはまさか…………『スケルトン・デビル』か…………!?」


 殺せ!!


 構わねえ殺せ!!


 俺のものとは思えない声で、俺は嗤っていた。やけに甲高い、聞いた事もないような声。だが、脳の回路を焼き切るような衝動に、俺は支配されていた。


 両腕に、炎が纏わり付く。今までのような、生温い炎とは訳が違う。青白く、どこまでも凍てつくような炎だ。一度触れれば最後、灰になるまで消えない炎だ。


 俺の前に立ちはだかる愚か者。鉄槌の裁きを受けて、その身諸共、ただの肉塊になればいい。


 ヴィティアを助ける。何があってもだ。そこに障害があると言うなら、俺がそれを殺して行く。


 歓喜は、激昴に変わった。瞬間、俺の中の全細胞は衝動に打ち震え、殺意を剥き出しにして猛り狂う。


「アアアアアアァァァ――――――――!!」


 憤怒に、俺は叫んでいた。ギルデンストの剣が、まるで止まっているように見える。その目玉をくり抜いて、指の爪を全部剥がして喰ってやる。


 ギルデンストの額に、冷汗が見える。


「笑え!! 笑え!! 笑え笑え笑え!! 笑えよオォォ!! ギルデンストオォォ――――!!」


 真正面から跳び込んで、拳を叩き付けた。ギルデンストはどうにか剣を動かし、俺の攻撃を受け止める――――が、無駄だ。受け止め切れず、どうにか攻撃を弾くに留める。


 俺の勢いは止まらない。そのまま、ギルデンストを殴る。――殴る。――殴る。――殴る。――殴る。


 ああ、邪魔だな、剣が…………!!


「ぐっ!! ――――きっ、さま、正気を…………失っているのか…………!?」


 俺の大切な人を、俺が護る。――――何があっても、だ。その為になら俺は、鬼にでも悪魔にでもなってやる。


 助けなければ。…………俺を信頼してくれる人間に、俺は返さなければならない。


 信頼の証明を、しなければならないんだ。


 俺の大切な人を傷付ける奴は皆、死ねばいい。不必要なモノを全て排除して、俺が丸ごと新しい世界を作ってやる。


 そうだ。気に入らないモノは全て、ぶち壊して行け。もっと、もっとだ。それを達成するには、まだ力が足りない。もっと、圧倒的な力が必要だ…………!!


「ギブアップだ、グレンオード!! 一旦体勢を立て直す!! 小娘からは手を引こう!!」


 そう、その気になればこの世界そのものを壊してしまえるような、何か強大な力が。


 もっと共有率を上げるんだ。スケゾーが居れば、俺は無敵だ。スケゾー自身にも扱えない、圧倒的な魔力を引きずり出せ。


 ギルデンストの剣を、叩き折る。


 足りねえ。まるで足りねえ…………!! もっとだ!! もっと殺せ!! もっとだ!! 構わねえ殺せ!!


「死ね、ギルデンストオォォ――――――――ッ!! 【笑撃の】オォォォォ――――――――!!」


「待て!! グレンオード!!」


 殺せ!!




『グレンオード様が、お優しい方で良かったです』




 ――――――――声が、聞こえた気がした。




「…………な、何だ?」


 そう呟いたのは、一体誰だったのだろうか。


 俺の手は、止まった。得体の知れない高揚感は去り、俺は初めて、『まともな頭で』今の状況を確認していた。


 ギルデンスト・オールドパーは、既に場外まで出ていた。俺はその上から、ギルデンストに向かって拳を撃ち込もうとしていた。


 とっくに、剣は折れていた。…………俺は、その場に膝を付いた。


 どうなっているんだ、これは? ギルデンストが場外に出ている、ということは…………俺は、勝ったのか。


 待てよ。…………それって、どういうことだ。


「そこまで!! 勝者、グレンオード・バーンズキッド!!」


 呆気に取られた集団。…………だが、遅れて小さな拍手は起こり始めた。やがてそれは、より大きなものへと変化していく。


「優勝は――――――――!! グレンオード・バーンズキッドだ――――――――っ!!」


 すっかり黙っていた実況も、遅れて俺の事を喋り始めた。


 …………なんか、まるで実感が無い。さっきまで俺がどうしていたのか、よく思い出せない位だった。覚えているのは、ギルデンストに攻撃を仕掛けていた自分と、土壇場で聞こえた、リーシュの声。


 もしかして俺は、『向こう側』に逝きそうになっていたのだろうか。


 そこまで考えた時、ふと込み上げてくるものがあった。


「うげええぇぇぇっ――――!! …………ぐはっ、うぐっ…………!!」


 思考の暇は無かった。場外に向かって盛大に吐いた俺は、遅れて全身の痛みに支配された。


 蹲り、その場に転がった。つい先程までは鮮明に見えていた視界が、急に朧気な、夢の中のように感じられる。身体は動かない――……筋肉に、酷いダメージが行っている。加えて、頭痛も酷い。


 やばい。…………誰に何をされなくても、これだけで死にそうだ。


「き、厳しい死闘の末――――!! グレンオード・バーンズキッド、大丈夫か――――!?」


 実況の声が、遠い。


「『零の魔導士』――――!! お前、すげえぞ――――!!」


「頑張れ、まだ死ぬなァ――――!!」


 誰だよ、他人事で俺を励ましている奴は。


 心配しなくても、こんな所で倒れてはいられないから。言葉には出せなかったが、俺はそう思っていた。…………達成は、もうすぐだ。後もう少しだけ、意識を保っていなくちゃならない。


 ぜえぜえと浅い呼吸をしながら、俺はステージの端で悶えていた。…………何か、やばい薬でもやった後みたいだ。こんな事を続けていれば、確実に俺は死ぬ。


 …………って事は、俺、生きてるのか。…………そうだ。…………勝ったんだよ、俺。


 そうか……………………。


「想定以上に危険な男だな、お前は」


 ギルデンストは、そう呟いていた。…………想定って、誰の想定だよ。お前一人の話じゃないんだろ、どうせ。


 突っ伏したまま、俺はギルデンストを睨み付けた。


「ヴィティアだけじゃない。リーシュも、必ず取り返す。スカイガーデンで、待ってろ」


「…………ふん」


 そうして。


 ギルデンスト・オールドパーは、謎の魔法陣を発動させたかと思うと――……その場から、姿を消した。


 くそ。信じられないくらい、全身が痛い。三日は絶対に動けないな…………いや、果たして三日で済むのか、これ。あんまり長く寝込んでいる訳にも、行かないんだけどな。


「はなせ!! グレンの所に行かなくちゃいけないんだ!!」


「これから、賞金の授与が行われる!! このまま控室で見ていなさい!!」


「僕は仲間だぞ!? あんなの、黙って見ていられるかァ――――!!」


 トムディ。…………その気持ちだけで嬉しいぞ、俺は。


「…………生きてるか、スケゾー?」


 掠れた声で、俺はスケゾーに声を掛けていた。


「残念ですが、オイラは死にました」


「意外と元気じゃねえか」


「どういう思考回路してんスか。オイラも、途中から記憶無かったっスよ」


 やっぱり、そうだったのか。ということはあれは、スケゾーの潜在意識のようなモノだったのだろうか。


 …………危ねえ力だな、本当に。


「これより、表彰式を始めます!!」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ