表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

妻の生霊が若い姿でやって来た!(実話)

作者: 宿題忘れた

時空のもつれや揺らぎ、アインシュタインが認識していながらも決して認めようとはしなかった現象

叔父さんが体験したことはきっとこれらの現象なんだろうな

私には大叔父がいる

見た目はマフィアのボスのようだ

重々しい男で決して軽口は叩かない

責任感が強く仕事もできる

おじさんの家に遊びに行ったときにたまたま、お母さんのお葬式の話になった

その時、私はお母さんの深い深い諦めの念というか気配を強く感じていた

それはまるで濃い霧の中にいるくらい強いものだった

でも決して恨みやそして悲しみでもなくただ諦めの念だった

大叔父さんは、それを感じませんでしたか?と私が問うと

叔父さんは「うーん」と言って何も答えなかった

その代わりというかこんなことを話した

大叔父さんは若いころに離婚をしている

もう40年近く前の事だ

それ以降は何度か引っ越しをし今はかつて妻と暮らした街から300キロも離れた所にいる

いっさい妻とも連絡を取っていない

ある日、大叔父が自宅の居間でテレビを見ていると

廊下から妻が別れた時の若い姿のままで入ってきた

これはただ事ではないと思ったが度胸が据わっている人なので

「どうした?」と声をかけると妻の姿は陽炎のように揺らぎ消えた

それから二日後、かつて妻と暮らした地方都市の市役所から手紙が来た

妻がどうしても連絡を取りたいと言っているが

個人情報の観点から住所を教えるわけにはいかないので役所が手紙を預かり

代送したとかいてあった

中には妻からの手紙が入っていた

それは自分は年を取ったのでまた一緒に暮らしたいという内容が切々と書いてあった

その消印が妻の生霊が現れた日だった

会いたいという一念が空間を超えて若い姿で現れたのだろう

身内のプライベートなことだしあんまり書きたくはなかった

叔父さんにばれると怒られるというか信頼関係が崩れそうで怖い

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ