表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
320/681

口の中に直接

 本日短めです。



* 2022/01/28

 誤記を修正しました。

 そろそろ(うたげ)も終盤という頃、(みんな)、それなりに飲み食いして満足していた。

 庄内様も、最初は酒を禁止されていたが、この宴をそれなりに楽しんだようで、頬がやや紅潮(こうちょう)している。


 坂倉様が、


「・・・この酒からと思うたが、庄内。

 そちから、酒の(にお)いがせぬか?」


と不思議そうに言い出した。庄内様の目線が、お出かけしている。

 私には席が離れているので、匂いは分らなかったが、挙動から怪しさを感じる。

 だが清川様が、


「庄内様に、酒は出ておりませぬ。

 持ち込んだ様子もありませんので、気の所為(せい)ではありませんか?」


と指摘する。確かに庄内様の周りには、どこにも自前の徳利(とっくり)のような物はない。

 だが坂倉様は、


「いや、確かに臭うておるぞ?」


と言って、畳をスリスリ、座ったまま庄内様の方に近づく。

 庄内様は、少し後ずさり。坂倉様は、ついに庄内様を壁まで追い詰める。

 坂倉様は、


「どうやってか知らぬが、呑んでおるな。」


と明言した。私は、


「ここに来るまでに、何処かで呑んできたのでしょうか?」


と聞いたのだが、坂倉様は、


「それならば、妾が一緒に来たのじゃ。

 店に入るところなど、見ておらぬ。」


と言いつつ首を傾げる。

 田中先輩が、


「竜人にも、4つだか5つだか、胃袋があると聞いたな。

 さっき、反芻(はんすう)したんじゃないか?」


と指摘した。そう言えば、随分前に寿司屋で飲んだ時、蒼竜様だったかが竜人には胃袋がいくつかあると話していた気がする。

 庄内様は、


「そのような器用な真似ができるか!」


とご立腹だ。田中先輩は、


「そうなのか。

 だが、確か二日酔いの蒼竜が、たまに昼間に酒を戻して飲んでいたぞ?」


と言い出した。

 蒼竜様、少し酒を吹き出す。

 雫様が、


「雅弘、飲み過ぎはあかんよ?」


(さと)すように言うと、蒼竜様は、


「十年以上も前の話だ。

 もう、そのような飲み方はせぬ。

 田中も、そのような昔話を出さなくてもよいからな。」


と苦笑しながら返した。

 古川様が、


「なるほど、あれは、口の中で酒を出しておるのじゃ。」


と言い出した。一同、ぎょっとする。

 私は、


「まさか、魔法でお酒を作っているのですか?」


と聞くと、古川様は、


「そうきたか。

 が、作るのではない。

 出しておるのじゃ。」


と説明する。

 私は何処から出すのだろうかと不思議に思い考えていると、佳央様が、


「あぁ、なるほど。

 『亜空間』に仕舞ってたお酒を、口の中に直接出したのね。

 これは、ちょっと器用ね。」


と楽しそうだ。庄内様が反応する。

 古川様は、


「どうやら、当たりのようじゃの。

 これこそ将に、才能の無駄遣いじゃ。

 しかし、そこまでして飲みたいものかの。」


(あき)れている。私は、


(かま)()けたのですか?」


と聞くと、古川様は、


「いや、先見での。」


と答えたので、どうやら未来を見て指摘したようだ。

 横山さんが、


「でも、その使い方いいわね。

 長い会合とかでも、飲み食いし放題じゃない。」


と指摘する。

 古川様の眉間に(しわ)が出来、庄内様がまたしても反応する。

 坂倉様が、


「いつでもどこでも、食事もおやつも食べ放題、飲み放題という事か。

 そういえば、たまに瞑想の時など、口を動かしておる事があるように見えた気がするのじゃが・・・。」


と少し顔が怖い。庄内様は、


「そのような真似はせぬ。

 濡れ衣じゃ。」

 

と文句で返したのだが、ついさっき、口の中に直接酒を出して飲んでいたのだから説得力はない。

 古川様は、


「疑われるが嫌なら、二度とせぬと誓うか?」


と少し(にら)むように言うと、庄内様は、


「もう、口の中に直接出すのは致しませぬ。」


と神妙に約束をした。

 私は、口ではなく胃の中に出せば約束を破ったことにならないのではないかと思ったが、祝いの席でいろいろ言うのも野暮(やぼ)だろうと思い、あえて指摘はしなかった。


 この後、店の中居さんに蒼竜様が呼ばれて部屋の外に出ていった。

 暫くして蒼竜様は、苦笑いしながら座敷に戻ってきたので、私は、


「何かありましたか?」


と聞いたのだが、蒼竜様は、


「いや何。

 ちょっとな。」


と苦笑いするばかりだった。


 お話の中では、竜人にも複数の胃があって反芻する想定です。

 反芻(はんすう)は、胃の中のものを一旦口に戻してもう一度咀嚼し、唾液と混ぜてもう一度飲み込むあれです。牛やキリン、鹿などがやるのが知られています。


 あと、蒼竜様が中居さんから呼ばれた理由は、店内への持ち込み厳禁(げんきん)にも(かかわ)らず、庄内様が店が提供しない自前のお酒を飲んだからとなります。

 どこのお店でも、明言していなければ持ち込みは禁止なので注意しましょう。(^^;)


・反芻

 https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%8F%8D%E8%8A%BB&oldid=84096207


 おっさん、本日、ようやく1回目のワクチンを打ってもらいました。

 会社はワクチン休暇の制度がありますが、日曜日なので使用できません。

 明日は仕事ですが、振替休日になればいいのにと思うおっさんでした。(^^;)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ