表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

切手の世界にハマる

作者: 各務原逍遥

 多趣味のひとつに、小学五年頃からの切手蒐集がある。

 切手を集めるきっかけとなったのは、生前おやじが床屋をし

ていた時代までさかのぼることになるが、バリカンやハサミ、

櫛といった、理容器具が入っている机のひきだしを何気なく開

けたときに、葉書や封筒から切り取られた切手が、無造作に十

数枚ほど入っていた。

 切手は、普通切手と記念切手だったと記憶している。

(遥か遠い昔のことなので確かではない)

 これらの切手を見たとき、何で取ってあるのだろう……と漠

然とした思いでいたが、それよりもきれいな図案に惹かれ、切

手に興味が湧いたのである。

 このとき以来、新聞に記念切手の発行日が載ると、母親に頼

み、近くの郵便局で一枚づつ買ってもらい、そのついでに切手

を整理するストックブックも買ってもらった。

 初めのうちは、主に日本の記念切手を集めていたが、書店で

切手の雑誌を立ち読みしていたところ、世界の国々からは、あ

らゆる変り種切手がたくさん発行されていることに驚き、

〝これからは変り種切手を集めよう!〟 

と閃き、変り種切手のとりこになったのである。


 一般に切手は紙で出来ているが、海外の切手の中には、

「え~~~これが切手?………嘘だろう!」

と、叫びたくなるほどのとんでもない材質で出来た切手が数多(あまた

発行されている。

 本物を見たときは、吃驚仰天びっくりぎょうてん……疑心暗鬼……興味津々……

 そんな変り種切手にはどんなものがあるのか、マイコレクシ

ョンの中からいくつか紹介しよう。

 

  ガボン共和国発行……木の皮製切手。

  シエラレオネ発行……自国の形をした切手やダイヤモンド

            形の切手。

  ノーフォーク島発行……自国の形をした切手や香水の香り

             のする切手。

  オーストラリア発行……夜光切手。

  トンガ王国発行……腕時計形やココナッツ形、バナナ形切

           手。

  ブータン王国発行……ソノシートレコード切手(ブータン

            の国歌やフォークソングが聴けます)  

  ソ連発行……アルミ箔切手。

  フジェイラ発行……金箔切手。

  スイス発行……シルク切手。

  

 他にも、くじらの形をした切手、ワッペン切手、鉄切手、円

形切手、プラスチック切手、図案が変わる切手などを持ってい

ます。

 ここに紹介したものは、変り種切手のほんの一部です。


 

  

 


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ