2話:鑑定しよう!のコーナー
中学生の頃書いた作品の在庫セールです。
好評ならリメイクします
さて、村に行くことにしたのだが自分の強さが分からない。
自分の強さぐらい知っておかないとな。
さっきステータスみたいなのが見えたし、それを見れば分かるかもしれない。
俺は「ステータス」と念じてみた。
ブンッ
ーーーーーーーー
【西野城 ジョウ・ニシノ】【人間】
分類:人間
年齢:5歳
状態:通常
LV:1/99
HP:6/6
MP:3/3
TP:現在13
攻撃4+2
防御3
速度6
魔力2
IQ88
自己スキル
【武器ガチャLV --】【武器強化LV1】【鑑定LV1】【翻訳LV1】【マップLV1】
武器スキル
【振り回すLV3】
装備
武器:【スギ角材】ランクD
防具:【綿の服ランク】D+ 【皮の靴ランク】D
その他:無し
ーーーーーーーー
やっぱりこう念じれば出てくるのか。HPやMPやTPはとりあえずおいとこう。
でTPとはなんぞや?
ーーーーーーーー
【TP】(Tired Point)
分類:ステータス
対象に疲れがどれほど貯まっているかを表す数値。
増えれば増えるほど疲れが溜まり、体の動きが鈍くなる。
TPには上限が存在する。
TPが上限に達すると死亡してしまう。
上限は表示されず、健康状態や年齢などで変動する。
ーーーーーーーー
なるほど。
実際に異世界にいるからこそ役立ちそうな数値だな。
さっき15だったからちょっと回復したのかな。
攻撃4 防御3 速度6 魔力2…少ないな。
比べる対象がないけど弱いということはわかる。
魔力2ってことはこの世界魔法あるな。
何か使えないのかな。
IQ88…そうなんだ。
でも特にツッコむところはないな。
自己スキル…これだよ。
これについて知りたかったんだよ。
【武器ガチャLV --】ってなーに?
ーーーーーーーー
【武器ガチャ】ランクA+
分類:特殊スキル
武器を入手することができる。
このスキルを持っている限りガチャで出た武器しか使うことができない。
ガチャは一日一回無料で回せる。
また、Gを100000使うとすぐに回せる。
回せるガチャは日によって違う。
ガチャで出た武器は24時間経つと使えなくなる。
ーーーーーーーー
【G】(Gold)
分類:単位
この辺りで使われているお金。
1G=1円である。
ーーーーーーーー
ほうほう…って高くね!?10万円ってことだろ?
さっき出てきたのスギ角材だったじゃねーかよ。
こんなんに10万の価値があるのか⁉︎
『このスキルを持っている限りガチャで出た武器しか使うことができない。』
『ガチャは一日一回無料で回せる。』
『ガチャで出た武器は24時間経つと使えなくなる。』
ということは後24時間くらいの間スギ角材しか使えないという事か。
今一文無しだし。
いい武器が出たとしても1日で使えなくなるし、悪い武器が出たら1日の間それに付き合わなければならないし、色々めんどくさいスキルだな。
よし次は…
ーーーーーーーー
【武器強化】ランクC
分類:強化スキル
MPを消費して、壊れた武器を修理する。
ーーーーーーーー
ああ、レベルが上がると効果が増えるやつだなこれ。
できれば武器を2日以上使えるようにできる効果とかが良いな。
とりあえず置いとこう。
で、後は…ああ【鑑定LV1】【翻訳LV1】は大体わかるな。
【マップLV1】もさっき見たし、自己スキルは全部わかったな。
それで武器スキルと…振り回すってなんだよ!わざわざスキルにする必要ないだろ!
まあ一応説明見てみるか。
ーーーーーーーー
【振り回す】ランクD-
分類:攻撃スキル
MPを消費して武器を振り回す。
はっきり言おう。囲まれている時以外は手で殴ったほうが強い。
ーーーーーーーー
なんだこりゃ。
殴ったほうがいいくせにMP消費するし、武器を振り回すって説明そのまんまだし。
はずれにも程があるだろ。
まあこれで大体わかったな。
よし。村があるらしいところへ行ってみるか。
そうして歩き出そうとすると、何かが足にまとわりついてきた。
「〜〜〜〜〜〜」
ん?
見ると足にまとわりついているのはさっきの芋虫だった。
たしかタマイモムシだったかな?
そういえばいつの間にか仲間になってたな。
さっきまでタマイモムシの存在完全に忘れてたな。
「〜〜〜〜〜〜」っていうのはタマイモムシの鳴き声かな?
高音すぎて聞き取れない。
にしてもタマイモムシって呼ぶの長ったらしいな。
なんか名前決めるか。
…タマイモムシ…タマ…ネコ…ペット…イヌ…ポチ…ポテチ…
全然思いつかない。もうポテチでいいかな?
《了解しました。仲間1「タマイモムシ」の名前を「ポテチ」に設定しました。》
あっ…ポテチになっちゃった…
まあいいか。とりあえず俺はポテチのステータスと説明を見てみることにした。
ーーーーーーーー
【ポテチ】【タマイモムシ】
分類: 虫型魔物
年齢:2歳
状態:通常
LV3/10
HP:3/3
MP:1/1
TP:現在19
攻撃2
防御3
速度1
魔力1
IQ66
自己スキル
【全力逃亡LV8】
耐性スキル
【飢え耐性LV8】
ーーーーーーーー
【タマイモムシ】E-ランクモンスター
分類: 虫型魔物
もはや弱いことを売りにしているとも言えるモンスター。
レベル1の時は全てのステータスが1しかない。
ランクは最低のE-だが、他のE-ランクに失礼だ。
彼らより弱いモンスターがいないため、レベルが1でも上がっている個体は群れの中で勇者と呼ばれる。
異常に好奇心が強く、気になるものがあったら何も考えずについて行ってしまう。
これまた異常な繁殖力のおかげで数が減っていないのだろうが、なんで絶滅しないのか不思議だ。
ーーーーーーーー
何だこれは。
コイツこんなに弱いやつだったの?
どのステータスも高くて3だし。スキルも【全力逃亡】と【飢え耐性】(しかもレベル8)だし。
こいつレベル3なのか…こいつらの世界レベル2で勇者扱いされてるんだろ。
レベル3のポテチは意外にやばいやつなのか?
まあポテチ意外の魔物に会ったことがないからな。
何で会わないのかは分からないけど。
「ガサガサ」
「ん?」
俺は音がした方を鑑定で見てみた。
ーーーーーーーー
【骸人】
分類:アンデッド
年齢ーー
状態:通常
LV4/10
HP13/13
MP18/18
TP現在11
攻撃9+2
防御4
速度2
魔力7
IQ38
自己スキル
【魔力譲渡LV8】【突進LV3】【解散と集合LV5】
武器スキル
【振り回すLV1】
装備
【何かの骨】ランクD
ーーーーーーーー
【骸人】D−ランクモンスター
分類:アンデッド
死体(人とは限らない)に魔力が宿り、人を襲うようになったもの。
肉が残っているものをゾンビ、骨だけのものを骸人と呼ぶ。
ゾンビの強さは生前の強さで決まるが、骸人は骨に宿った魔力量で強さが決まる。
ーーーーーーーー
…言ったそばから現れたよ。できれば会いたく無かったんだけどな。
…あのーそっち行きたいんですがねえ…
…
ダメですねそうですね。
何で現れるんだよ。
さっきまでいなかったじゃねーか!
そんなこと考えているうちに、骸人が骨を振り回し突進してきた。
何でこんなのと戦わなければいけないんだ!村に行きたいだけじゃねーか!棒で戦えっていうのか!
昔すぎて痛いっっっ!
でもなんか当時の自分に会えた気がした。いいね。
同じ作者が今になって本気で書いた別作品、「商人さんが異世界壊して何が悪い!」もぜひ
https://ncode.syosetu.com/n3338ik/